忍者ブログ
その名の通り、みにまむほわいとが~でんの跡地。 きれいになかった事にするのもありだったけど、一応生存。内容は今まで通りゲームやら近状やら
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・アクセルワールド 第19話『Revolution ; 変遷』
予想以上にあっさりと戦闘開始したなぁ…
クリキンに再会してしばらく話して即敵さんが出てくるか。
まぁ、SAOのビーストテイマーよりは説得力(強制力?)あるか。
もっとも信頼とは程遠い関係のようだが…つか上の黄色は何の存在意義があったんだ…w
好き放題に暴れさせた方が強いんじゃないのかこれ…
そうすると上のがえばれないという最大の問題出てくるが。

ニーズホッグとやら、どう見てもティガ辺りにしか…このままモンハンこれるんじゃねこいつw
しかしニーズホッグ…フレスベルグやヘカトンケイルやらもいるのかねぇ…
最近ステクロや世界樹で北欧神話に縁があるから妙に引っかかるわ。
どー見ても根っこ齧ってるようには見えないし、単に名前拾ってきただけだろうとは思うが…

バカはともかく、今回の見せ場はクリキンロボと魔法少女めぐみんかな。
クリキンロボはサンライズ協力でわかるとして、めぐみのはなんだったんだ…?
結局真相もわからないし、どうやって出てきたのかも今ひとつだし、わからない事だらけ。
本編で絡むようにも見えないし…このまま放置とかありそうで怖い。

しかし無制限中立フィールドで竜に食われる…うん、ショック死してもおかしくないな…
つかクリキンよく生きてたな…

ときにこの世界のメールって範囲狭いとかあるのかな…?
離婚して引っ越したはいいけど、加速世界でメールとか連絡自体はとれたろうに。
って、黒雪姫が豚にチャットみたいなのやってたなそういや…できるって事か。
とれたところで距離的なものはリアルに準じてるみたいだし意味あまりないだろうが…
逆にあの2人も今後出番あるのかな…キャラ的には結構好きだし欲しいところだけど。

おまけ、ワールドエンドって何事?
いや、黒の王の別名みたいなのはわかるけど。

・ソードアートオンライン 第7話『心の温度』
真の加速世界はこっちでしたw
いくらなんでも早すぎだろ展開…視聴者置き去りで。
いや、話自体は素材集めとオンゲーでありがちながら面白いんだけど。
しかしたった1つでいいのか…温いなぁ…w
某MMOじゃ鉄鉱×10を鉄インゴット1本に変換してさらにインゴを二桁用意しろが『最底辺』だったのに…
実際はそもそも成功しないかデキがアレで微妙な気分になるかのどっちかだが。
もしくは熟練のために作っては捨てられるの繰り返しか…か。

キリト無双が相変わらずだけど、もうゲームクリアできるんじゃないかと思える。
こういう事考えて調子に乗って死んでいく奴が多々いるんだろうけど。
55層のボスっぽいドラゴンにソロなら余裕勝ちってどうかと思うんだ…

で、本編まだ?w
攻略組と言いながら女性以外攻略してるの見た覚えないんだけど…w

・ジョーカーさんレス
酔っ払い親父言ってごめんなさい、イケメンでしたw
予告見る限り、またというかさらに苛つく展開になりそうですがね以降…

三下な香りが漂ってたあのバカっぽいのも幹部ですか…人材不足なんだろうかあそこw
ときに、エギルってどちらさま?何となく(個人的嗜好で)嫌な予感はしますが…
このペースで飛ばしまくってると棺桶連中の出番もうないような気がしてならない…

PR
手段として少し血を抜きそうになったけど…
ともあれ、ささっと。

・アクセルワールド 第18話『Invitation ; 挑戦』
えらいところでぶった切って沖縄へ。
しかしあの一言のために豚出さなくてよかったんじゃ…ギャラもったいないw

で、相変わらず厨二病全開な黒雪姫さんはいいとして、恵とかいうレズっ気満載なのはどちらさま…?
すっぽかされていい気しないのは当然だけど、それにしても反応が度を越えてないか…?
あの思わせぶりな発言といい、元バーストリンカーか何かなんだろうけど。

後は新顔沖縄産ロリの2人と酔っ払いのダメ親父か。
うん、ロリ片割れは何言ってるかさっぱりわからんw
方言はやっぱ独特だなぁ…地方の味だし、いいとは思うけど。
で、酔っ払いは…うん、死んだ方がいいな…少なくとも好みではない…

途中になんかビーストライダーみたいのいたけど、あれが敵?
つかこの3人以外に沖縄にバーストリンカーいるのかな…?どう見ても人っぽいの上にいたけど。

次回予告の壮大なネタバレはまぁ気にしない…
あらすじもだけど、情報の取捨選択下手すぎないか…?

・ソードアートオンライン 第6話『幻の復讐者』
相変わらずすっ飛ばして話のまとまりがない事…
偽装手段そのものはまぁいいとして、フレンド登録で確認されたらその場で終わるんじゃないのかあの方法…
少なくとも判明した直後にアスナは生存確認してるわけだし。
せめて相手のフレ登録消せないと意味が…最悪シュミットが残してるだろうし。
他にもシュミットが墓に行くのを2人はずっと待ちぼうけてたのかとか、
PKギルド連中追い詰めたのに捕らえる事もせずそのまま行かせたり、
直接出向く必要全くなかったグリムロックが現場のすぐそこまでわざわざ来ていたり…
普通やらないだろと言いたくなるようなのが目立つ。
アニメ化するのに素材自体は良さそうなのに粗が多いのが惜しいなぁ…

・ジョーカーさんレス
翼って相手ボコれば帰ってくるんでしょうか…?w
で、クイズの答えは…なんでしょう?願望?トラウマ?
使わなかった理由は…使えなかったか、原作その時点で存在考えてなかったか、実はすでに使ってたかw

あとSAOサイド…と言ってもツッコミどころも特にないですが…
尻は…まぁ、製作が製作だと割り切るしか…再現含むデキよりエロのが優先度高そうですしw
中小にもDQNいるでしょうけど、大手に属してる人に個人の心がけを期待するのは難易度が高いですね…
大手の方向性に同意してるから所属してるんでしょうし。
ことSAOの場合、文字通り命かかってるから効率厨もまたやむなしかも知れませんが。
しかし同型を倒しすぎるとダメって序盤に全てがかかりますなw
倒しやすい敵を延々狩るのは基本ですし。

以下、AWやSAOに関係ない怨嗟の声w
個人的には嫌いなものは傍にない方がいいと思います。
部屋にゴキいたら何の都合もなければ(いなくなるまで)逃げるか退治するかのどっちかでしょう?
さすがに気にせずそのままという人はいないと願いたいw
そういう人はそもそもゴキが嫌いじゃないんだろうけど…
ともあれ、RO時代の経験から、自分にとっての大手ギルドとはそういうのと同等です。
存在自体が嫌悪の対象といいますか。
多少なりともギルド単位ではなく中の個人レベルまで直接話する程度には縁ありまして、
IDとパス教えて他人にレベル上げやらせたり、
GvGの時間にオンできないならギルド抜けてと言ったり、
さらに上になれば繋いだらギルドから追い出されてたりetc…
何よりそれを悪い事と思ってないどころか勝つために当然だと言ってるようなのをまともな頭してるとは認めません。
そしてその連中と同盟だなんだで付き合ってる連中もまた同類だと思ってます。
大手ギルドの連中にとっては人同士のコミュニティじゃなくて駒の置き場でしかないんでしょうねぇ…
ちなみに本人方には当然のように奇麗事並べられて否定されてます。PC前で鼻で笑いましたが…

まぁ、そんな訳で超個人的で病的な偏見というか偏執ではありますが、
大手ギルド(と所属者個人単位)って存在そのものにやたら強い嫌悪感もつのはご容赦ください。
少なくとも名実問わず実益に繋がるなら良くも悪くもではなく、悪い側面でしかないと思ってます、はい。
GvG実装の前後でギルドの意味が変わりましたからねぇ…あれさえなければ…
それなりに親しかった人が一気に腐ったのを目の当たりにしたの、結構堪えましたよ。

・アクセルワールド 第17話『Fragmentation;分裂』
久しぶりの出番の黒雪姫さん…困った時の情報ソース的に。
タクが今までのアレぶりを払拭する勢いでかっこいいのはいいんだけど…
結局、何も解決してないようなw
そもそも脅迫材料なくさないと意味ないんじゃないのか…?
対戦になってもわざと負けろって言われればそれまでな訳で(つか対戦してポイント上納させる気だったのか?)
しかし2対1で勝ってえばるなとは言いたいw
確かに絵にはなるんだけどさ…それ以外が色々とアレすぎて…

・ソードアートオンライン 第5話『圏内事件』
何の冗談でもなくAパートの時点で切ろうかと思った…
偉そうにデカい顔する大規模ギルド…ロクな思い出がない。
もうちょっと言えば思い浮かぶだけですこぶる機嫌悪くなってるの自覚してるし、今回みたいなのやりたくなる。
※犯罪宣言になりかねないんで言葉選んでる
自分の認識の限りでは害悪でしかなかったもの。
仕様そのものも、それに群がる連中も。

まぁそんな訳で今回は非常のローテンション…というより極めて不機嫌。
幸い2話使ってるみたいだし次回にまとめる方向で…

・ジョーカーさんレス
割と…というのが気にならなくもないですが、それはどっちかと言うと黒雪姫先輩やチユがアレすぎるという意味ですよね…?w
もっともチユはガキすぎるという感じですが…(リアル厨房だけど)
って、親である師匠は黒陣営で、子のアッシュさんは緑…?
陣営またぐ場合もあるんですか…ある意味いい度胸だアッシュさん。
まぁレベル考えるとネガ・ネビュラス崩壊してからアッシュさんはじめた可能性の方が高そうですが。

万能ではなくともマニュアルに書いてあるべきレベルに取得必須に見えるんですが心意…
実際知らない(=できない)タクは知ってる能美に勝てないどころか壁やぶりさえできないと思っていたわけで。
知識による前提が役に立たなくなるというのはこと対戦ゲームにおいてゲーム性ぶち壊してるのでは…w

友好的なモンスターって相当に遭遇率低いんですかね…?
攻略組がそういうAI的なのに頼りたがらないのは予想つきますけど、そこまで珍しいとも思いにくいような。
エロ(隠す気なし)は…今回の尻連打も狙ってるんでしょうかねやっぱり。
なんというか、らしいなぁ…(昨今のPS系ソフト見ながら)

・アクセルワールド 第16話『Imagination;面影』
そんなこんなで修行回?
しかしアッシュさんが酷い言われ様だな…w
ともあれ心意の説明…つまるところ、その気になれば何でもできるって事?
逆に言えばデータに意味はないという形にもなるわけで。
今までのゲーム性全否定だなおい…w

修行終えていきなりリアル遭遇…(見た目は)まともだw
外見は好みだな…内面はなんとも言いにくいが。
しかし貸してもらった(本人は譲ったつもりだろうが)のはいいが、使えるのか…?
飛翔するのと350mジャンプするのは意味違うと思うんだがw
ともあれ、次回でようやく能美のクズが消えてくれるかな…?

・ソードアートオンライン 第4話『黒の剣士』
正直、色々と文字通り黒い噂聞いてるから見るべきかちょっと悩んだんだけどね…
まぁ上の方がキチ○イでも作品に罪はないの方向で。
今までに比べるとずっとほっとする息抜き回。
もっともシリカは狙いすぎに感じるのは贅沢なんだろうか…
どうにもこの手の露骨なエロ路線は好みじゃない。
最近のPS系じゃよくありすぎる話だから今更ではあるけど…

ともあれ、PCの命は10秒でペットは3日か…命の価値に差があるなw
個人的にはNPCの命にまで制限時間ある必要あるのかという気もするんだけど…
ってか、ビーストテイマーって…?
いや意味はわかるけど、SAOってジョブタイプなかったんじゃ…?
まさかリアルのペット連れ込んでる訳じゃないだろうし…
かといってアイテムとかでできるならそう珍しくもないだろうしキリトわざわざ驚かないだろうし。

どんな世界であれPKはいるわな…しかし身ぐるみ剥ぐってどうやって…?
ぶっちゃけ目の前でPCが死んだところでアイテムドロップしないと思うんだが…
ボコって瀕死にして命が惜しけりゃアイテムよこせ…ってノリ?
うん、PKする奴に命乞いなんて無意味だと思うんだ。
身ぐるみ剥がれた後に結局殺されて終わり。
どっかのチンピラのいい台詞より『ホトケのいいところは口がない事だ』だそうでw

なんかようやくかっこいいキリト見れたかな。
しかし数字が全ての理不尽…ってアクセルワールドへのあてつけだろうかw
おまけにキリトはどういうステ振りしてるんだか…
リジェネにハイド見破りに攻撃スキルに…広く浅くって性格でもなさそうなんだけど。

・ジョーカーさんレス
好き勝手やってお咎めなさそうなところが結構あるんですがw
そしてまともな人はいきなり東京タワーから突き落とさないと思いますはいw
しかもしっかり死んでたからポイント失ってますよねあれ…
サンタの時点で70としたら今回が78…案外成長してないんですな。
まぁROやらリアルMMOの事を考えればペース激減するのがお約束ですが。
・アクセルワールド 第15話『Destruction;崩壊』
うん、前半は記憶から消そう…
能美はもちろん、豚も相当に目障りだ…
つかこのクズはどこの所属なんだか。普通ここまでの事をやってればお咎めありそうなもんだけど。
なんか色もピンとこないし、何かと不明。

自虐しながら思い上がってる豚はほっといて、ようやくアッシュさん再登場。
しかし馴染んでるないつの間にか…
何度か対戦した…って言ってるし、出てこなかっただけで戦ってはいたんかな?
具体的には1期OP回数分くらいw

最後にやけに不似合いで淑やかそうな方が出てきたけど…
まぁ、『あの』アッシュさんの親って時点でまともとは思えないw

・ソードアートオンライン 第3話『赤鼻のトナカイ』
もう28層とか早いな展開…時間も相応に経ってるっぽいけど。
しかし、さすがに展開速すぎないか…?
前回の最後からここまでの繋ぎが存在してないんだけど…
サチとの絡みもあれだけだし、クライン再登場なのに見せ場は…ないとは言いにくいか。
ついでにボスのサンタとの戦闘全カットw
とりあえず無理すんなと言いたい…
サチのあの歌は何の意味があったのかさっぱりすぎる。

しかし、こっちもこっちでクソが出てくるな…
ギルドのリーダーに責められてたけど、キリト別に悪くなくね…?
強いて言うならレベルごまかしてたくらいだけど、言ってたらむしろ喜んでダンジョン行ったろうし。
しっかり止めて、勝手に罠にかかって、それでキリト以外全滅…
自業自得としか言いようがない。
自殺したのはわからなくもないとして、せめて責めるなよと。

なんかこっちもこっちでクラインが心のオアシスになってるなw
いや、キリトは嫌いじゃないんだけど、どうにも話が進まない。
まぁソロの限界とはこういうものではあるが…

・ジョーカーさん拍手レス
と言っても返信するところがあんまないわけですが…
いつの間にやら厨二病全開なギルドが出てきてましたけど、やっぱ攻略組?
としたら英雄目指して山賊になったとしか思えないんですが…w
βテスト参加者をひがんでるような連中じゃ程度も知れますが…

プロフィール
HN:
裏城 涼弥
性別:
非公開
趣味:
アニメ、ゲーム、ネットとあれなの揃い踏み
自己紹介:
元みにまむほわいとが~でん管理人
インフォ崩壊の都合こっちに移動
奇跡的に気が向いたらサイトの方も復活するかもだけど…
当面はこのブログのみの予定
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[09/18 ジョーカー]
[07/17 ジョーカー]
[05/25 ジョーカー]
[03/29 ジョーカー]
[02/26 Mugu]
最新トラックバック
アクセスカウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]