その名の通り、みにまむほわいとが~でんの跡地。
きれいになかった事にするのもありだったけど、一応生存。内容は今まで通りゲームやら近状やら
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・第2次OG
59話まで…ルイーナ決着長いんだって…
58話…まぁ、わらわらいただけだし無双で終わり。
アクイラとコンターギオはここでお別れ。
濃い面々のメリオルエッセのなかでアクイラだけダントツで影薄かったな…
立場的にはペルフェクティオ>ウンブラ、コンターギオ>イグニス、ラキ、アクイラ>ウェントスだけど、
ウェントス、ラキは仲間になり、イグニスはラキ絡み、コンターギオとウンブラはあの外見の時点で…w
ともあれ、面倒はあっても苦労はなくささっとクリア。
59話…タイトルはDラストと同じなのな。ついでにジョッシュのBGMタイトルでもある。
まぁ再びうじゃうじゃと…しかもMAPがやけに広いし長い。
今回だと門はクロスゲートなのな…見覚えのある方がたくさんいるw
が、PXZで知ってるはずのゼンガーはスルー…発売時期の影響だな間違いなく。
ともあれ最初の相手はイグニス。ちなみにSRポイントはイグニス撃破前にザコ全滅と事実上条件なし。
先長いの目に見えてるんで加速もできるだけ使わずSP温存しながらザコ殲滅してイグニスへ。
もっともちゃんと幸運は使いまくったがw
イグニス戦も精神はほぼ使わずに無事に撃破。時間かけてもいいならジョッシュ一人で倒せるしなぁ…
なんでフォルテギガスで敵の命中率0%までいくんだw
無事にイグニス倒すと今度はウンブラ…で、ベルグランデがわらわらと…20機弱ってとこか。
ご丁寧に隣接してるんで援護防御がウザい…ALL兵器万歳。
さすがにSP限界近くなったんで熱血幸運サイフラッシュでまとめて一掃…PPもったいない…
後はウンブラをやっぱり普通に撃破。これでメリオルエッセは全滅。
もっともこれで終わる訳もなく、ペルフェクティオ登場…生身のアイコンあるのかw
いや、生身の方が強いけどさ確かに…正確には本来ファートゥムが不要。
戦闘前に親切な完璧親父のながーい回想が…なんかDの頃より悲惨になってないかこいつらw
シュンパティアに触れてるとメリオルエッセになるって…その影響でクリスは私にさよならしたと。
ラキやウェントスと繋がったのもメリオルエッセになりかけの人間だったからと…
最悪、次回作で2人とも敵になってんじゃないのかこれw
2人が完全にメリオルエッセになって新しいペルフェクティオを迎える…うん、バッドエンドにも程がある。
一通り終わって機体のファートゥム登場。文字通りの神BGMきたー。
外伝までのオーケストラアレンジも嫌いじゃなかったけど、この曲はこのノリそのままの方がいいわ。
不協和音というかカオスっぷりが。
やっぱり本体は出てこないっぽいな…いやきたら戦闘にさえならずに終わるんだけど。
どんなものかとチェックがてら見てみたけど異世界が展開されてたw
大前提として専用特殊能力のパッシーオで毎ターン自軍全員の気力が-2される。
HP10%きって底力完全発動のプリスクス=ノクスの攻撃がフォルテギガスに47%だった。
HP完全で底力無発動のファートゥムの攻撃がフォルテギガスに100%だったw
ちなみにクリティカルでもらったら4500くらい喰らって状態異常で戦闘不能…ふざけんなw
※戦闘不能:移動不可、精神不可、攻撃不可、地上空中不可、防御回避反撃不可
ついでに射程4~10のALLW兵器で精神禁止攻撃や範囲5のMAP兵器もあり。
小細工でウンブラ戦の時にいる雑魚を残してMAP兵器封じようかと思ったらしっかり自爆されたw
覚悟決めろって事か…あ、底力Lv7あってもちろん2回行動ですw
HP回復ないのは救いだけど、そういうレベルの問題じゃないような…
しかもイベントあるの知ってるしなぁ…マジで絶望が見える。
結局、最後は力押し…それでも1ターンじゃ無理だったが。
15万弱でど根性使用、次に16万強でふたたびど根性使用…なめてるのかおまえはw
最終的に見えたHPは38万だった…通算70万弱か…HP回復もないしダークブレインよりはマシだな。
MAP兵器も1ターンに2連射はさすがにしないっぽいし。
最後に撃破後のイベント…ウェントス、リム…
ホントにこれで終わりなのかと聞きたくなるんだけど…後味アレすぎね?w
・ジョーカーさんレス
どうやら宇宙も宇宙で大概っぽいですな…
見渡す限りのゲイオス=グルード(HP34000)の第4次とどっちがマシだったのやらw
しかし前回のダクブレやペルフェクティオやガンエデンに比べるとやっぱりゼゼーナンは格下なイメージが。
いやどう考えても相手が悪いけどw
59話まで…ルイーナ決着長いんだって…
58話…まぁ、わらわらいただけだし無双で終わり。
アクイラとコンターギオはここでお別れ。
濃い面々のメリオルエッセのなかでアクイラだけダントツで影薄かったな…
立場的にはペルフェクティオ>ウンブラ、コンターギオ>イグニス、ラキ、アクイラ>ウェントスだけど、
ウェントス、ラキは仲間になり、イグニスはラキ絡み、コンターギオとウンブラはあの外見の時点で…w
ともあれ、面倒はあっても苦労はなくささっとクリア。
59話…タイトルはDラストと同じなのな。ついでにジョッシュのBGMタイトルでもある。
まぁ再びうじゃうじゃと…しかもMAPがやけに広いし長い。
今回だと門はクロスゲートなのな…見覚えのある方がたくさんいるw
が、PXZで知ってるはずのゼンガーはスルー…発売時期の影響だな間違いなく。
ともあれ最初の相手はイグニス。ちなみにSRポイントはイグニス撃破前にザコ全滅と事実上条件なし。
先長いの目に見えてるんで加速もできるだけ使わずSP温存しながらザコ殲滅してイグニスへ。
もっともちゃんと幸運は使いまくったがw
イグニス戦も精神はほぼ使わずに無事に撃破。時間かけてもいいならジョッシュ一人で倒せるしなぁ…
なんでフォルテギガスで敵の命中率0%までいくんだw
無事にイグニス倒すと今度はウンブラ…で、ベルグランデがわらわらと…20機弱ってとこか。
ご丁寧に隣接してるんで援護防御がウザい…ALL兵器万歳。
さすがにSP限界近くなったんで熱血幸運サイフラッシュでまとめて一掃…PPもったいない…
後はウンブラをやっぱり普通に撃破。これでメリオルエッセは全滅。
もっともこれで終わる訳もなく、ペルフェクティオ登場…生身のアイコンあるのかw
いや、生身の方が強いけどさ確かに…正確には本来ファートゥムが不要。
戦闘前に親切な完璧親父のながーい回想が…なんかDの頃より悲惨になってないかこいつらw
シュンパティアに触れてるとメリオルエッセになるって…その影響でクリスは私にさよならしたと。
ラキやウェントスと繋がったのもメリオルエッセになりかけの人間だったからと…
最悪、次回作で2人とも敵になってんじゃないのかこれw
2人が完全にメリオルエッセになって新しいペルフェクティオを迎える…うん、バッドエンドにも程がある。
一通り終わって機体のファートゥム登場。文字通りの神BGMきたー。
外伝までのオーケストラアレンジも嫌いじゃなかったけど、この曲はこのノリそのままの方がいいわ。
不協和音というかカオスっぷりが。
やっぱり本体は出てこないっぽいな…いやきたら戦闘にさえならずに終わるんだけど。
どんなものかとチェックがてら見てみたけど異世界が展開されてたw
大前提として専用特殊能力のパッシーオで毎ターン自軍全員の気力が-2される。
HP10%きって底力完全発動のプリスクス=ノクスの攻撃がフォルテギガスに47%だった。
HP完全で底力無発動のファートゥムの攻撃がフォルテギガスに100%だったw
ちなみにクリティカルでもらったら4500くらい喰らって状態異常で戦闘不能…ふざけんなw
※戦闘不能:移動不可、精神不可、攻撃不可、地上空中不可、防御回避反撃不可
ついでに射程4~10のALLW兵器で精神禁止攻撃や範囲5のMAP兵器もあり。
小細工でウンブラ戦の時にいる雑魚を残してMAP兵器封じようかと思ったらしっかり自爆されたw
覚悟決めろって事か…あ、底力Lv7あってもちろん2回行動ですw
HP回復ないのは救いだけど、そういうレベルの問題じゃないような…
しかもイベントあるの知ってるしなぁ…マジで絶望が見える。
結局、最後は力押し…それでも1ターンじゃ無理だったが。
15万弱でど根性使用、次に16万強でふたたびど根性使用…なめてるのかおまえはw
最終的に見えたHPは38万だった…通算70万弱か…HP回復もないしダークブレインよりはマシだな。
MAP兵器も1ターンに2連射はさすがにしないっぽいし。
最後に撃破後のイベント…ウェントス、リム…
ホントにこれで終わりなのかと聞きたくなるんだけど…後味アレすぎね?w
・ジョーカーさんレス
どうやら宇宙も宇宙で大概っぽいですな…
見渡す限りのゲイオス=グルード(HP34000)の第4次とどっちがマシだったのやらw
しかし前回のダクブレやペルフェクティオやガンエデンに比べるとやっぱりゼゼーナンは格下なイメージが。
いやどう考えても相手が悪いけどw
PR
この記事にコメントする
無題
破滅の王は強敵でしたね。ど根性二回の後は再動・覚醒、熱血を
フル活用。さぁ、堕ちろぉぉぉぉw でも2ターンはかかったorz
まぁ、戦闘不能は面倒すぎ……祈りで速攻回復はさせてたけどw
ウェントスとリムは次で復活しそうな予感も(苦笑) クロスゲート
から出てくる輩にもよるとは思いますが(汗)
次話はAI1との戦いですが破滅の王に比べたら……ねぇ(汗) 空
気読めよな参上だからなぁ……。おまけにミッテ先生の発言が過激
過ぎるし(苦笑)
ちなみに宇宙でのゼゼ公は本当にねぇ……。まぁ、他のボスでか
過ぎるだけですがw
絶望感だけなら当然4次の方がw 今回のはバイオロイド兵の時点
で脅威をあまり感じないのでw むしろ今回のはただのカモです(苦笑)
ゼンガーはこの戦いの後にPXZの世界に飛ばされたと推測されて
る模様です(PXZのゴッドイーターのキャラに対する台詞から)
ガンエデン倒してもゼンガーに平穏な日々は来ないのか(汗)
メリオルエッセ達はイグニスもですが、設定が設定のためか、味
方が居ようが平気でMAPWは使いますw
フル活用。さぁ、堕ちろぉぉぉぉw でも2ターンはかかったorz
まぁ、戦闘不能は面倒すぎ……祈りで速攻回復はさせてたけどw
ウェントスとリムは次で復活しそうな予感も(苦笑) クロスゲート
から出てくる輩にもよるとは思いますが(汗)
次話はAI1との戦いですが破滅の王に比べたら……ねぇ(汗) 空
気読めよな参上だからなぁ……。おまけにミッテ先生の発言が過激
過ぎるし(苦笑)
ちなみに宇宙でのゼゼ公は本当にねぇ……。まぁ、他のボスでか
過ぎるだけですがw
絶望感だけなら当然4次の方がw 今回のはバイオロイド兵の時点
で脅威をあまり感じないのでw むしろ今回のはただのカモです(苦笑)
ゼンガーはこの戦いの後にPXZの世界に飛ばされたと推測されて
る模様です(PXZのゴッドイーターのキャラに対する台詞から)
ガンエデン倒してもゼンガーに平穏な日々は来ないのか(汗)
メリオルエッセ達はイグニスもですが、設定が設定のためか、味
方が居ようが平気でMAPWは使いますw