忍者ブログ
その名の通り、みにまむほわいとが~でんの跡地。 きれいになかった事にするのもありだったけど、一応生存。内容は今まで通りゲームやら近状やら
[657]  [656]  [655]  [654]  [653]  [652]  [651]  [650]  [649]  [648]  [647
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・第2次OG
57話まで。GSとは決着…か?
やっぱり分岐中は戦力が少ないのが結構響いた。
幸運が足りないという意味で(SP回復放置はNG)

55話…SRポイントが地味に厄介だった。
トウマで量産型ジンライを5機撃破…はいいんだけど、時間がわずか2ターン。
しかも強制出撃でツイン組めないから連撃使えない。
つまり、連続行動覚えてないならツインを撃破→ツインを撃破→反撃で撃破とやるしかないという。
さすがにちょっとシビアというか面倒だったんで手抜き…再動w
無事にライジングメテオ取得イベント終わって量産型ジンライは見納めかな?
数多いわ硬いわで鬱陶しいんだよこいつら…ここだけで30機以上いたろ…多すぎ。
まぁ幸運連打で資金おいしいですだったけどw
56話…敵多すぎw
まぁ見渡す限りのザコ(サイリオン、ヘビーバレリオン、レリオンetc)なんで苦労はないんだけど…
ここだけで50機以上はいたな…しかも海MAPで鬱陶しい。
エア・クリスマスは10万以下で撤退とおそらく撃墜不可能なんで論外。
それ以外のムラタと犬3匹はここで終わり…ようやく決着つけられたか。
ムラタはどうしても地味だったな…特に見た目がw
57話…敵多すぎ再びw
こっちも50機は余裕で越えてたな…そして戦力の上下幅が異様に広い。上は量産型ベルゲルミル、下は戦車w
ちなみに量産型ベルゲルミルだけで30機近くいた…さすがというかそれなりに避ける。
具体的には入手以来放置のファービュラリスのコンゲラティオーが60%程度。
中身も量産型Mチルドレン(強気?)なんで気力ガンガン上がって気付けば気力150。
他にも有名パイロットが数人。
まずしつこく生きてたフェフがトライロバイト、ちなみに数に入らないほど弱いw
が、そのガキのエグレッタは相変わらずヤケに強い。
毎ターン集中必中気迫(意味ねぇw)でゼンガーの竜巻斬艦刀の命中率0%だった…
他にも集中かけたアクアで10%とかアホかと…
HPが9万と低いのは救いだけど、底力Lv6にしっかりHP回復小…てめぇ…
おまけにフェフ倒すとなぜか熱血かかるし…フェフどうでもいいんじゃなかったのかお前。
こいつらが初期配置、SRポイントを取得(3ターンでザコ30機撃破)するとさらに増援。
AI1のガルベロス登場。MXにはいなかった新機体かな…?こういうのがどんどん出て欲しいんだけどねぇ…
ともあれこいつも不自然に当たらない。レーツェルで30%とかあったな…
配置の都合、戦闘はガルベロス→フェフ→エグレッタの流れの中で常時ザコ始末という感じ。
エグレッタやっと倒して終わったかと思ったらさらに増援…
エア・クリスマス(アルテウル)にガリルナガンにサイリオン10機。
遥かなる戦い、開幕きたー…それどころじゃないがw
何せやっぱりガリルナガンにもまともに当たらない…
メンバーの必中が枯れるわ、基地施設の上にいられてHP回復くるわで割とマジで手間取った。
さすがにエア・クリスマスは避けないからここまでくれば楽勝。
久しぶりにやり応えというか命中率との戦闘になったw
救いは敵が飛行ばっかで地形(基地施設)を活かさないことか。
これで地上ユニットばっかだったらマジで面倒すぎる…
無事にOG2から生き延びてたフェフとエグレッタはここで終了…かな?
死に際にエグレッタの仮面の下見れたけど、別に普通にウルズだなぁ…
何の意味あったんだあの仮面…

終わりが見えてきたせいか、だいぶペースダウンしてる。
というか手間が増えてる…
57話クリアして合流したけど、そこのインターミッションだけで30分以上かかったw
趣味と実益で迷わずグランゾンフル改造。
今のところグランゾン、ソウルゲイン、フォルテギガス、アルトがフル改造かな。
今回は広く浅くという感じで5,6段階ずつとか細かく強化してる。

ついで、58話覗きはした…うじゃー…w
見渡す限りルイーナという感じだことw
そろそろくるな完璧親父…ある意味今作最強らしいけどどの程度のものか。

・ジョーカーさんレス
44話やってる時にも疑問でしたけど、ダークブレインって何かエネルギー使ってましたっけ?
まぁシュウさまのことだから何でもありという気もしますが…
こう考えるとOG世界はぶっ飛んだ敵はいてもぶっ飛んだエネルギーってあんまりないんですな。
イロモノエネルギーは大量ですけどw
ゼゼーナンが漁夫の利…猿ジジイじゃ無理でしょw
極論、バラルかルイーナどっちか残った時点で地球入れなくなりますしw

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
 ゼゼ公は自分の機体で地球など制圧してくれるわぁぁぁ→タスク
にダークブレインと比較される(爆笑) 半径50キロをぶっ飛ばすの
は不可能らしいです。セティが内心とんでもない連中と思われたり。
(当然といえば当然ですがw あれと比較してはいけないw)
 まぁ、しかしムーンクレイドルの真上に陣取ってるわ、HP回復
(大)で超回復と短期決戦で一気にケリをつける羽目に。
 最初は10万ちょいの戦艦なので楽勝とか思ってたら地形効果で
回復するし、堕としたら雑魚になりさがったライグゲイオスがゼゼ
公自慢の機体と同時にtwin4組ほど増援で出てくるし(苦笑)
 4次で聞けたある意味定番の一体いくつの種族をとか国家の統一
なども割と一悶着ありますが、それは2週目で確かめて貰うとしてw
 最後は地球の災いが全銀河に蔓延するぞとか、色々と喚いて逝き
ましたが、突っ込むとしたらその原因の一端はグランゾンに特異点
の仕掛けをしたお前さんですよねぇとしか言えないw
 59話が完璧親父だったかな……。まぁ、58話もわりとてまどると
は思いつつorz
 59話はしょっぱなから全力で行くと文字通り逝けます。
ジョーカー 2012/12/16(Sun)10:18:29 編集
プロフィール
HN:
裏城 涼弥
性別:
非公開
趣味:
アニメ、ゲーム、ネットとあれなの揃い踏み
自己紹介:
元みにまむほわいとが~でん管理人
インフォ崩壊の都合こっちに移動
奇跡的に気が向いたらサイトの方も復活するかもだけど…
当面はこのブログのみの予定
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[09/18 ジョーカー]
[07/17 ジョーカー]
[05/25 ジョーカー]
[03/29 ジョーカー]
[02/26 Mugu]
最新トラックバック
アクセスカウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]