忍者ブログ
その名の通り、みにまむほわいとが~でんの跡地。 きれいになかった事にするのもありだったけど、一応生存。内容は今まで通りゲームやら近状やら
[570]  [569]  [568]  [567]  [566]  [565]  [564]  [563]  [562]  [561]  [560
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・世界樹の迷宮4
そんな訳でささっと隠し…きつかった…


何とか無事に3竜殲滅。
基本は各種聖印で属性耐性、必要に応じてミストで代用。
あとは状態異常で相手の攻撃を抑える。余裕あれば頭封じも狙ってさらに抑え。
保険としてメディに属性耐性アクセをつけてブレスをほぼ無効。
属性以外は似たようなもんなんで戦略自体はほぼこれで一貫。
それでも多少は差もあるんで個別に。

赤竜は一番素直なんで特に波乱もなく。
咆哮で全体混乱がマジで怖かったんでフォトが合間合間にリフレッシュワルツで保険。
あとは運勝ちではあるけど、麻痺や頭封じのおかげでインフェルノくることなく勝利。

順番で言えば次は雷竜なんだけど、先に氷竜へ。
まず開幕にミスって弱点火だと思ってたら雷だった罠w
それでも同じように麻痺と頭封じでヤバい攻撃をある程度抑え。
もっとも物理攻撃系だけでも半端ないダメージくるんで結構ギリギリ。
もう少しで倒せるってところで再生まではじめやがったw
結構な回復量なんで防御に見切りつけて前のめりに突っ込んで何とか勝利。
やっぱり封殺気味で絶対零度がこなかったのは大きい。
最後の攻めが失敗してたら壊滅してた予感だけど…w

最後に雷竜。こっち後にしたのは純粋にヤバそうだったからw
そして予想通り一番苦戦した…
ブレスより各種物理攻撃がヤバいのは同じだけど、状態異常がやたらとついてくる。
メディ含めてほぼ全員が頭手足封じられたのは絶望覚えた…w
封殺しきれてないんだから当然だけど、轟雷とかもやってきてこれまた封じつき…死ねる。
さらに強化まで消されてマジで地獄だった…それでもPT半分以上HP二桁ながら勝利。
正直もうこいつは相手したくないなぁ…素材の都合そうもいかないんだけど…

ともあれ、これで全部撃破。同時にレベル上限が99に。
※1匹倒すと上限+10、最後で+9
……やっぱいたか前回のエルダードラゴン枠…
どんなものかと軽く挑んでみたけど、瞬殺されたw
物理で全体に600台とかレベルでどうにかなるんだろうかこれ…開幕でいきなり全員全部封じられたし。
いやそれないと相手も封じないからスーパーノヴァきて塵になるんだろうがw
まぁこっちは当分後かな、先に6階層クリア目指そう。

その6階層、2階で結構な手間取り具合…なんだあのワープ祭の大広間は。
あの広間をMAP埋めるだけで何時間かかったことか…
戦闘も相変わらず雑魚が雑魚じゃないんで毎回先制睡眠方陣でハメ殺し。
今はカモフラージュも使ってエンカウントを控えてる。
運がよければ効果切れるまで一度もエンカウントしないくらい効果あるっぽい。
かなり快適になったな…経験値はあとでいくらでもやりようあると割り切りw
それでも3階への階段はまだ見えないが…遠い…

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
裏城 涼弥
性別:
非公開
趣味:
アニメ、ゲーム、ネットとあれなの揃い踏み
自己紹介:
元みにまむほわいとが~でん管理人
インフォ崩壊の都合こっちに移動
奇跡的に気が向いたらサイトの方も復活するかもだけど…
当面はこのブログのみの予定
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[09/18 ジョーカー]
[07/17 ジョーカー]
[05/25 ジョーカー]
[03/29 ジョーカー]
[02/26 Mugu]
最新トラックバック
アクセスカウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]