忍者ブログ
その名の通り、みにまむほわいとが~でんの跡地。 きれいになかった事にするのもありだったけど、一応生存。内容は今まで通りゲームやら近状やら
[748]  [747]  [746]  [745]  [744]  [743]  [742]  [741]  [740]  [739]  [738
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・真女神転生4
そんな訳で無事にアリスを仲魔に。
とりあえず私財をなげうって現状で出来る限りのスキルを揃えてやろうかと四苦八苦。
ちなみに素のは以下。

・屍鬼アリス
Lv49 HP277 MP269
物理:耐 銃:反 破魔:耐 呪殺:無
毒、混乱、睡眠、緊縛、風邪無効
通常攻撃:物理×1、単体

スキル
 死んでくれる?(45MP 呪殺 敵全体 確率:特大)
 夢見針(9MP 銃 敵単体 威力小 付加:睡眠)
 エナジードレイン(10MP 万能 敵単体 HP、MPを吸収)

素で十二分に強いんだけどね…なんだこの異常耐性の嵐。
で、以下が弄りまくった結果のスキル。

スキル
 死んでくれる?、エナジードレインはそのまま
 物理無効、電撃無効、破魔無効、勝利のチャクラ、メディラマ、サマリカーム

結果的には銃反射の物理、電撃、破魔、呪殺無効で状態異常大半無効。
とりあえず死なないようにしてザコ戦は全体呪殺、ボスはメディラマとサマリカームで支援。
正直捨てがたいスキルが多すぎた…
タルカジャ、スクカジャ、雄叫び、ラクンダ、スクンダとか全部諦めたし。
ザコボス両方で使えるようにした結果だけど、どっちつかずにならなきゃいいんだけど…
ちなみに作るのに5万くらいマッカ飛ばしたw

遠い道のり越えていざ完成してみればこのご挨拶。
『やったー! お兄ちゃん
 アリスのために死んでくれるんだね?
 ねえねえ 死んでよー 早く死んでよー
 死んでくれないのー?
 むーっ それじゃあ死んでくれるまで
 いっしょについてくからね
 わたしは屍鬼 アリス
 早く死んでよね お兄ちゃん』
いつまでも相変わらずの娘だことw
※ボイスは「みんな死んじゃえー」だった

嫁紹介はともかく、そろそろ本編へ…という訳で隠し。


まずは表で書いたアリスを作る前まで本編進行。
六本木に戻ってミッドタウン入り口にてテンカイと戦闘。
なんだこの硬いの…3桁ダメージがそうそう出ないとか硬すぎる。
それでも敵の攻撃力も控えめで別ゲーながら勝利。
で、途中でマンセマットとやらの話を聞いていく…ここのボスかな?
道中のザコの面倒さ(オーガやティターンの弱点なしが多い)に辟易しながらも到達。
いざ覚悟…と思ったら戦闘なし?
会話っから察するにロウ寄りだと戦闘せずに協力してるっぽい。
いよいよメガテンらしくなってきたw

そのまま先には進まず、行ってなかった結界へ。
ここでおそらく最後のレベル75ボス、邪神アルシエルも撃破。
また強いのかと思ったら拍子抜けもいいとこ。
物理、銃撃両方に弱いってフレスベルク、アールキングより遥かに弱いんだけどw
溶解ブレスは鬱陶しいけどそれだけ。というか仲魔のナジャが強すぎた。
正確にはその素材のカイメイジュウが…だけど。
最後に覚える物理無効は神すぎる。
で、最後の三種の神器、草薙の剣…じゃなくて天叢雲剣。

しばらく東京やミカド国彷徨ってアリスの素材集め。
で、表の嫁完成w
同時に六本木ヒルズの真裏、逆さヒルズに侵入。
………色々とグロい。よかったなアリスw
何事もなく終わってボスいないのかと思ったらヤソマガツヒ登場。
でも戦闘にはならずに今度こそ終了…ちょっと拍子抜け。

中途半端なとこだけど今回はここら辺で。
アリス作るのにだいぶ時間かけたんでちょっと疲れた…

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
裏城 涼弥
性別:
非公開
趣味:
アニメ、ゲーム、ネットとあれなの揃い踏み
自己紹介:
元みにまむほわいとが~でん管理人
インフォ崩壊の都合こっちに移動
奇跡的に気が向いたらサイトの方も復活するかもだけど…
当面はこのブログのみの予定
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[09/18 ジョーカー]
[07/17 ジョーカー]
[05/25 ジョーカー]
[03/29 ジョーカー]
[02/26 Mugu]
最新トラックバック
アクセスカウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]