忍者ブログ
その名の通り、みにまむほわいとが~でんの跡地。 きれいになかった事にするのもありだったけど、一応生存。内容は今まで通りゲームやら近状やら
[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・C3 第九章『帰還者は何処か不思議な』
このタイミングで新OPか…まぁ2巻ぶんが終わったという事なんだろうが。
しかしやけに委員長押しだなこのOP。
曲は以前の同様結構好きだが。

今回で新しい方々か…
黒絵はいいとして、ビブオーリオファミリーズのアリス?
相変わらず聞き取りは苦手…しかし、何がしたいんだこいつは…
ご一緒に仲良く暮らしましょう?な訳ねーよなぁ…
礼儀正しいのは結構だけど、聞いてて疲れるなこの人。
時々いい目をするとこや最後の雰囲気見ると、期待できそうではあるが。

で、あとはセクハラ教師か…まぁ、出番薄そうだしどうでもいいといえばどうでもいいか。
何をどう見ても好みのタイプじゃなさそうだし。

余談のネタパート、サヴェレンティだけ走ってきたのか、バイクに追いつく速度でw
白穂も出番あったか…うん、いいツンツン具合だこと。

PR
・未来日記 第8話『新機種』
こっから新章というか、学校切り替え。
正直こっから先はしばらく微妙なんだよな…
覚醒したら雪輝が文字通り輝くんだが、それまでがグダグダで…

で、今回…もうモザイクが笑いを誘うな。
完全に意味ないだろあれ…なんで切断面だけモザイクなんだよw
とりあえず、喧嘩思い切り売っておいてあっさりべたべたする高坂はマジで死んでいいと思う…

あとは秋瀬登場。
キャラ的には結構好きなんだけど、何せチートすぎる。
由乃もだけど、ホントに人間かこいつらは。

・ペルソナ4 第7話『Suspicious Tropical Paradise』
訳せないが、訳したくないような…
ともあれ完二シャドウと決着。
やっぱインパクトあるよなここは…アニメになってさらにすごくなったような。
完全にギャグにはなってるが、一応再現はしてるだな、うん一応…
とはいえ、ラストの完二の自分との向き合いは結構好き。なんつーか、リアルな悩みというか。
しかしそこに至るまでがヤバい…雪子姫はまだイタいですむが、これは…

今回でようやく合体解禁か…実際に再現プレイやったら死ねるな…
つかこの時点でヤマタノオロチってどういうことだと。
次が林間学校となると、カレーだな…

・FateZero 第八話『魔術師殺し』
なんというか…場面によって空気違いすぎる。
キャスターvsセイバー&ランサーは騎士様方とキチの真っ当な戦闘。
切嗣vsケイネス、水銀かわいい。切嗣ひでぇw
綺礼vsアイリ&舞弥、レーベンかっこいいな…が、相手が悪すぎた。今回のリョナシーン。

しっかし、セイバー…切嗣が気に入らないのはわかるが、さすがに度を越えてないか…?
ランサーが切嗣見逃したとはいえ、あのまま切嗣殺されてる可能性あるし、そもそもランサー行かさなければケイネスに止めさせたろうに。
連携とまでは言わないが、せめて本来の目的忘れるなと…
どう考えてもセイバーは切嗣の邪魔してるようにしか見えない…
後ほど士郎にあーだこーだ言ってるのとほんとに同じ人物なのか怪しく思えるな…

・C3 第八章『逃れ得ぬ呪いのような』
所謂2巻終了かな?
話の流れはともかく、謎カットどうにかならなかったのか…
Bパート以降の少女漫画タッチとかキモいだけなんだが…

久しぶりに黒い方のフィア見れたのはいいが、茶番なんだよな…
つか茶番にしてもフィアとしてはいいんだろうか…
否定したいのを全力でやってるようにしか見えないんだが。
ついでに楽しそうだな…w

一通り見てからコメ確認して結局はしょってる部分の説明確認。
いっそ親のこと自体触れない方がよかったんじゃなかろうかとも思えるんだが。
とってつけたように説明するよりはまだいいような。

この2人、まだ出番あるんかな…?
キャラとしては好みだけど、性能面では役に立ちそうもないが。
いや、ドジっ子メイド服のサヴェレンティは趣味じゃないが…
どうもああいう露骨な狙いは興が削がれる…文字通り狙ってるんだろうが。

最後に根本的な疑問。
呪われた道具は人型にならないといけないルールでもあるんだろうか…
と、思ったけど不通に道具のままのも結構出てきてるか。
なんか線引く基準でもあるんだろうか。

プロフィール
HN:
裏城 涼弥
性別:
非公開
趣味:
アニメ、ゲーム、ネットとあれなの揃い踏み
自己紹介:
元みにまむほわいとが~でん管理人
インフォ崩壊の都合こっちに移動
奇跡的に気が向いたらサイトの方も復活するかもだけど…
当面はこのブログのみの予定
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/18 ジョーカー]
[07/17 ジョーカー]
[05/25 ジョーカー]
[03/29 ジョーカー]
[02/26 Mugu]
最新トラックバック
アクセスカウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]