その名の通り、みにまむほわいとが~でんの跡地。
きれいになかった事にするのもありだったけど、一応生存。内容は今まで通りゲームやら近状やら
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・ディスガイア4
ラハール殿下まで終了。
ぶっちゃけ上げすぎたのか、楽勝すぎた…
平均1300ちょっとだしなぁ…デスコにいたっては5回転生の後に1700で転生したのに2400だし。
ちなみに一応戦闘風景。
攻撃力高いとは聞いていたけど殿下がいて、いかにもな形で両サイドに邪竜が4匹…なるほど。
こいつらがまとめて怒ッキングして魔チェンジ二刀流か。
ふむ…まぁ、いつも通りというか、自分らしくやるかと行動開始。
1ターン目に銀河魔法使いを投げて間合い詰めて+6テラスターで邪竜全部に68万w
怒ッキングされる前に一掃。まぁ欠片も残さず蒸発したろうな…
魔チェンジ武器の攻撃力が高いならこうすりゃいいだけの話な訳で。
さらに死告魔チェンジもちのアチャがギャラクシーコメット叩きこんでSPも蒸発。
殿下がただの置物に…
こうなれば倒すのはこの上なく簡単だけど、いい装備持ってるんだよな…
結果、盗賊はもちろん失敗恐れず全員がハンド使いまくって身ぐるみ全部剥いだw
クラウソラス、魔王のマント、テスタメント、イージスの盾とおいしいです、はい。
ついでに雑魚からドラゴンファングも二つほど。
最後は豪快に散ってもらおうとマジックアップから通常攻撃でコンボ稼いだテラスター直撃。
で98万か…惜しい。魔チェンジ武器使ってれば100万届いたかな?
そんなこんなで過去最低クラスに酷い戦いながら殿下終了。
しっかし、一番酷いのは戦闘前後の会話じゃなかろうか…
ラハールとフロンが面識ないかの如くお互い空気。
せめて多少は会話しようよ…
余談、エトナ戦?プリニーの群れが面倒だったくらいかな?
やっぱり互いに加減がきかなくなるとレベル上げすぎるきらいがある。
結果楽勝になっちゃうんだよなぁ…
ラハール殿下まで終了。
ぶっちゃけ上げすぎたのか、楽勝すぎた…
平均1300ちょっとだしなぁ…デスコにいたっては5回転生の後に1700で転生したのに2400だし。
ちなみに一応戦闘風景。
攻撃力高いとは聞いていたけど殿下がいて、いかにもな形で両サイドに邪竜が4匹…なるほど。
こいつらがまとめて怒ッキングして魔チェンジ二刀流か。
ふむ…まぁ、いつも通りというか、自分らしくやるかと行動開始。
1ターン目に銀河魔法使いを投げて間合い詰めて+6テラスターで邪竜全部に68万w
怒ッキングされる前に一掃。まぁ欠片も残さず蒸発したろうな…
魔チェンジ武器の攻撃力が高いならこうすりゃいいだけの話な訳で。
さらに死告魔チェンジもちのアチャがギャラクシーコメット叩きこんでSPも蒸発。
殿下がただの置物に…
こうなれば倒すのはこの上なく簡単だけど、いい装備持ってるんだよな…
結果、盗賊はもちろん失敗恐れず全員がハンド使いまくって身ぐるみ全部剥いだw
クラウソラス、魔王のマント、テスタメント、イージスの盾とおいしいです、はい。
ついでに雑魚からドラゴンファングも二つほど。
最後は豪快に散ってもらおうとマジックアップから通常攻撃でコンボ稼いだテラスター直撃。
で98万か…惜しい。魔チェンジ武器使ってれば100万届いたかな?
そんなこんなで過去最低クラスに酷い戦いながら殿下終了。
しっかし、一番酷いのは戦闘前後の会話じゃなかろうか…
ラハールとフロンが面識ないかの如くお互い空気。
せめて多少は会話しようよ…
余談、エトナ戦?プリニーの群れが面倒だったくらいかな?
やっぱり互いに加減がきかなくなるとレベル上げすぎるきらいがある。
結果楽勝になっちゃうんだよなぁ…
PR
・ディスガイア4
今回は後日談のアクターレとフロン片付けて、後はひたすら戦力底上げ。
メインどころを300↑くらいに。
約一名だけ赤、青、緑、銃魔神、妖花、僧侶と300↑くらいまで育って魔法片っ端から覚えて回ってたが。
呪術師はまだだけど、そもそもある程度のランクいってないと無駄が多すぎる。
そろそろ転生のマナがバカにならなくなってきてるし。
たぶん次は5万かな…?
ちなみに銃魔神入ってるのはスター系の威力底上げの星の祝福のため。
マナの枯渇をデスコから継承してもよかったんだけど、普段使うにはこっちの方が都合がいい。
ボスやガチの戦闘ではマナの枯渇に切り替えるか。
ともあれ銀河魔法使いに戻ってきたんで後はひたすらレベル上げ。
一通り上げたらフーカ編の決着と後日談の進行か。
いい加減練武いくかな…さすがにキツくなってきた。
今の火力ならおそらくいけるはず…小細工なしのスターでも2万近く出せてるし。
まぁ、相手の強さが全然違うからアテにはならんが…
今回は後日談のアクターレとフロン片付けて、後はひたすら戦力底上げ。
メインどころを300↑くらいに。
約一名だけ赤、青、緑、銃魔神、妖花、僧侶と300↑くらいまで育って魔法片っ端から覚えて回ってたが。
呪術師はまだだけど、そもそもある程度のランクいってないと無駄が多すぎる。
そろそろ転生のマナがバカにならなくなってきてるし。
たぶん次は5万かな…?
ちなみに銃魔神入ってるのはスター系の威力底上げの星の祝福のため。
マナの枯渇をデスコから継承してもよかったんだけど、普段使うにはこっちの方が都合がいい。
ボスやガチの戦闘ではマナの枯渇に切り替えるか。
ともあれ銀河魔法使いに戻ってきたんで後はひたすらレベル上げ。
一通り上げたらフーカ編の決着と後日談の進行か。
いい加減練武いくかな…さすがにキツくなってきた。
今の火力ならおそらくいけるはず…小細工なしのスターでも2万近く出せてるし。
まぁ、相手の強さが全然違うからアテにはならんが…
・ディスガイア4
フーカ編2話まで終了。
いやー…デスコがいい子だこと。
いい子すぎてあれになったがw
ともあれ、対閣下戦が熱いこと…ほぼ全域持ち上げ不可のロンリー。
つまりベースの上に一人、フィールドに一人のみ。
で、周囲にワラっと敵がうじゃうじゃ。
んー…20体近くいたんじゃないかあれ…完全包囲された状態で。
ちなみに雑魚は160、フェンリッヒが170、閣下が180。
しかも初期位置が閣下の足元がロンリー、フェンリッヒの足元が持ち上げ不可のジオブロック。
倒すか動くかするまで小細工不可と…
おまけに雑魚はくの一と死霊魔術師と死ぬほどウザい。
くの一は範囲攻撃に対して回避、死霊魔術師は一回死んでもHP1の屍族で復活。
一気に数減らせないのはきついわ…
結局デスコをフリー、妖花や僧侶(殺される覚悟だが)をベースの上に出して回復という基本に。
なんだけど、ここで予定外がいっぱい。
まず、開幕にフェンリッヒが動き出したw
おまけに回りにいる雑魚が拳技使ってくるもんでノックバックが…
しっかり妖花がロンリーの方に飛ばされて二人とも動けなくなったよ…
マジで終わったかと思ったがレベルに物言わせてデスコは孤軍奮闘w
妖花は回復で粘って敵をひきつけ、新しくベースの上にキャラおいて支援。
きつかった…ちなみに閣下の攻撃もらったら17000とか食らったな…死ぬっつのw
結局、意地になって銀河魔法使いや妖霊は使わず終いで何とか勝利。
デスコが雑魚を大量に巻き込んで轟沈、アチャが命がけで閣下のSP吹っ飛ばし。
最後は崖っぷちながらフーカが姉の尊厳発揮で閣下を倒し、女戦士がフェンリッヒを撃破。
いやー…かなり熱い戦闘だった…こういう戦闘の方がいいねやっぱ。
しっかし、ハゴス使えるようになったのはいいが、もう少しイベントなかったのか…
あっさり何事もなく仲間になりすぎだろう…
しかもすでに死告いるから完全にお留守番だし。
フーカ編2話まで終了。
いやー…デスコがいい子だこと。
いい子すぎてあれになったがw
ともあれ、対閣下戦が熱いこと…ほぼ全域持ち上げ不可のロンリー。
つまりベースの上に一人、フィールドに一人のみ。
で、周囲にワラっと敵がうじゃうじゃ。
んー…20体近くいたんじゃないかあれ…完全包囲された状態で。
ちなみに雑魚は160、フェンリッヒが170、閣下が180。
しかも初期位置が閣下の足元がロンリー、フェンリッヒの足元が持ち上げ不可のジオブロック。
倒すか動くかするまで小細工不可と…
おまけに雑魚はくの一と死霊魔術師と死ぬほどウザい。
くの一は範囲攻撃に対して回避、死霊魔術師は一回死んでもHP1の屍族で復活。
一気に数減らせないのはきついわ…
結局デスコをフリー、妖花や僧侶(殺される覚悟だが)をベースの上に出して回復という基本に。
なんだけど、ここで予定外がいっぱい。
まず、開幕にフェンリッヒが動き出したw
おまけに回りにいる雑魚が拳技使ってくるもんでノックバックが…
しっかり妖花がロンリーの方に飛ばされて二人とも動けなくなったよ…
マジで終わったかと思ったがレベルに物言わせてデスコは孤軍奮闘w
妖花は回復で粘って敵をひきつけ、新しくベースの上にキャラおいて支援。
きつかった…ちなみに閣下の攻撃もらったら17000とか食らったな…死ぬっつのw
結局、意地になって銀河魔法使いや妖霊は使わず終いで何とか勝利。
デスコが雑魚を大量に巻き込んで轟沈、アチャが命がけで閣下のSP吹っ飛ばし。
最後は崖っぷちながらフーカが姉の尊厳発揮で閣下を倒し、女戦士がフェンリッヒを撃破。
いやー…かなり熱い戦闘だった…こういう戦闘の方がいいねやっぱ。
しっかし、ハゴス使えるようになったのはいいが、もう少しイベントなかったのか…
あっさり何事もなく仲間になりすぎだろう…
しかもすでに死告いるから完全にお留守番だし。
・ディスガイア4
本編終わったところで心置きなくレベル上げ。
といっても練武はまだ封印中。
かわりに9-4の敵ランク1(敵全部99)で稼ぎ。
300ちょっとのを倒すよりこっちの方がおいしいしね…
ともあれ、虹魔法使いが無事に銀河魔法使いに。
で、レベルが下がったのをいい事に今のうちにキャラ界へ。
投げてる暇あったら攻撃だし、移動力とジャンプ力を1回ずつ。
だいぶ動きよくなったけど、できれば移動力はもう一回やりたかったかな…
その前にレベルがえらいことになったからやめておいたが…絶対自殺になる。
そんなこんなで全体の底上げしてからフーカ&デスコ編開始。
ちなみに後日談はまだ後回し…アクターレくらいはどうとでもなると思うけど。
とりあえず1話だけ終了…途中までは手間かかるだけでどうとでもなったんだけど…
くそ…最後のエミーゼルは完全に油断した…
タワー作って一気に間合い詰めて危険エリアから投げて倒そうと思ったらヘビースタンスもちかよ…
もちろん次のターンに一気にフーカやデスコの主力が壊滅…
さすがにそこから建て直しはできずにやむなく銀河魔法使い出すハメに。
80%でかすりヒット出る事自体どうよと思うが、それでも3万オーバーだして確殺。
さすがというか、超強化3倍をものともしないな…
しかしなんだろうこの敗北感…
本編終わったところで心置きなくレベル上げ。
といっても練武はまだ封印中。
かわりに9-4の敵ランク1(敵全部99)で稼ぎ。
300ちょっとのを倒すよりこっちの方がおいしいしね…
ともあれ、虹魔法使いが無事に銀河魔法使いに。
で、レベルが下がったのをいい事に今のうちにキャラ界へ。
投げてる暇あったら攻撃だし、移動力とジャンプ力を1回ずつ。
だいぶ動きよくなったけど、できれば移動力はもう一回やりたかったかな…
その前にレベルがえらいことになったからやめておいたが…絶対自殺になる。
そんなこんなで全体の底上げしてからフーカ&デスコ編開始。
ちなみに後日談はまだ後回し…アクターレくらいはどうとでもなると思うけど。
とりあえず1話だけ終了…途中までは手間かかるだけでどうとでもなったんだけど…
くそ…最後のエミーゼルは完全に油断した…
タワー作って一気に間合い詰めて危険エリアから投げて倒そうと思ったらヘビースタンスもちかよ…
もちろん次のターンに一気にフーカやデスコの主力が壊滅…
さすがにそこから建て直しはできずにやむなく銀河魔法使い出すハメに。
80%でかすりヒット出る事自体どうよと思うが、それでも3万オーバーだして確殺。
さすがというか、超強化3倍をものともしないな…
しかしなんだろうこの敗北感…
・ディスガイア4
しかし神云々言う割には悪意とか物騒なものばっか目立つよな…
いや、聖なる審判くるよりいいけど。
ともあれ、最終戦開始。
結局面子は以下。
一応区切りなんで細かくやるか。
・フェンリッヒLv97
HP4237 SP697
ATK2676 DEF1689
INT680 RES683
HIT1016 SPD2731
・男戦士Lv84
HP4754 SP1072
ATK3771 DEF2653
INT1387 RES1251
HIT1392 SPD951
・女戦士Lv107
HP5608 SP811
ATK2905 DEF2406
INT744 RES874
HIT1278 SPD1024
・盗賊Lv96
HP3303 SP1101
ATK830 DEF742
INT1259 RES822
HIT2789 SPD2194
・僧侶Lv88
HP3003 SP1314
ATK1305 DEF1386
INT976 RES191
HIT1585 SPD676
・アチャLv92
HP4322 SP1198
ATK1796 DEF1493
INT1087 RES1397
HIT3058 SPD1059
・フーカLv116
HP4618 SP752
ATK3765 DEF2009
INT651 RES931
HIT955 SPD902
・デスコLv116
HP6707 SP1374
ATK4407 DEF2525
INT1273 RES1357
HIT1797 SPD1059
・妖花Lv106
HP4330 SP1583
ATK2125 DEF1385
INT2259 RES2289
HIT1458 SPD1009
これに弓になってもらう死告を追加。
まず開幕敵のステータス確認…なんだこれは…
しかも永続巨大デスゼットいいな…結構マジで。
ともあれ、必殺技の範囲を確認してできるだけ範囲にまとまらないように注意。
最初の数ターンはラスボス動かないっぽいんで悪意アンドロイドなんて気が滅入るのを殲滅。
のつもりだったんだけど距離離れてる上に3ターンくらいで動き始めたんで中断。
左に盗賊、男戦士、フーカ、デスコ、妖花が。
右にフェンリッヒ、女戦士、アチャが。
その中央に僧侶を置いて支援しやすいように。
ラスボス動いてきて、運よく僧侶を狙ってきたんで当然直撃。
クリティカルで1700食らったけど、まぁ耐えられる範囲。
次のターン、最奥のアンドロイド以外全滅させていざラスボス戦開始。
といっても位置取りのみ…やっぱ必殺技の範囲にまとまらないように注意。
ちなみにやっぱりボスは僧侶に通常攻撃のみ…やさしいな。
配置も整っていざ攻撃開始。
位置と残った雑魚の都合盗賊、フェンリッヒ、女戦士は参加できなかったが。
妖花ギガウインド→デスコ烈神→男戦士ゴッドスクレイパー→フーカ脳天断→アチャフォールアウト
これで約24000ほどもっていけた。
が、最大の強みは最後のアチャの攻撃。むしろこの攻撃のダメージのばすために最後にしたし。
これで4900くらい減らせたからSP全部吹っ飛ばせて必殺技封じ成功。
なぜか一番離れてた盗賊の方に攻撃にきたんで適当なとこに投げて同じような流れ。
妖花ギガウインド→デスコ烈神→男戦士ゴッドスクレイパー→フーカ脳天断の時点で終わり。
楽勝といえば楽勝だったが、運勝ちの要素が多いし、今ひとつすっきりしないな…
実際ラスボスの攻撃最初の2回が必殺技だったらだいぶ変わってたろうし。
まぁともあれ本編は終了…あとは後日談か、2週目か…
しかし神云々言う割には悪意とか物騒なものばっか目立つよな…
いや、聖なる審判くるよりいいけど。
ともあれ、最終戦開始。
結局面子は以下。
一応区切りなんで細かくやるか。
・フェンリッヒLv97
HP4237 SP697
ATK2676 DEF1689
INT680 RES683
HIT1016 SPD2731
・男戦士Lv84
HP4754 SP1072
ATK3771 DEF2653
INT1387 RES1251
HIT1392 SPD951
・女戦士Lv107
HP5608 SP811
ATK2905 DEF2406
INT744 RES874
HIT1278 SPD1024
・盗賊Lv96
HP3303 SP1101
ATK830 DEF742
INT1259 RES822
HIT2789 SPD2194
・僧侶Lv88
HP3003 SP1314
ATK1305 DEF1386
INT976 RES191
HIT1585 SPD676
・アチャLv92
HP4322 SP1198
ATK1796 DEF1493
INT1087 RES1397
HIT3058 SPD1059
・フーカLv116
HP4618 SP752
ATK3765 DEF2009
INT651 RES931
HIT955 SPD902
・デスコLv116
HP6707 SP1374
ATK4407 DEF2525
INT1273 RES1357
HIT1797 SPD1059
・妖花Lv106
HP4330 SP1583
ATK2125 DEF1385
INT2259 RES2289
HIT1458 SPD1009
これに弓になってもらう死告を追加。
まず開幕敵のステータス確認…なんだこれは…
しかも永続巨大デスゼットいいな…結構マジで。
ともあれ、必殺技の範囲を確認してできるだけ範囲にまとまらないように注意。
最初の数ターンはラスボス動かないっぽいんで悪意アンドロイドなんて気が滅入るのを殲滅。
のつもりだったんだけど距離離れてる上に3ターンくらいで動き始めたんで中断。
左に盗賊、男戦士、フーカ、デスコ、妖花が。
右にフェンリッヒ、女戦士、アチャが。
その中央に僧侶を置いて支援しやすいように。
ラスボス動いてきて、運よく僧侶を狙ってきたんで当然直撃。
クリティカルで1700食らったけど、まぁ耐えられる範囲。
次のターン、最奥のアンドロイド以外全滅させていざラスボス戦開始。
といっても位置取りのみ…やっぱ必殺技の範囲にまとまらないように注意。
ちなみにやっぱりボスは僧侶に通常攻撃のみ…やさしいな。
配置も整っていざ攻撃開始。
位置と残った雑魚の都合盗賊、フェンリッヒ、女戦士は参加できなかったが。
妖花ギガウインド→デスコ烈神→男戦士ゴッドスクレイパー→フーカ脳天断→アチャフォールアウト
これで約24000ほどもっていけた。
が、最大の強みは最後のアチャの攻撃。むしろこの攻撃のダメージのばすために最後にしたし。
これで4900くらい減らせたからSP全部吹っ飛ばせて必殺技封じ成功。
なぜか一番離れてた盗賊の方に攻撃にきたんで適当なとこに投げて同じような流れ。
妖花ギガウインド→デスコ烈神→男戦士ゴッドスクレイパー→フーカ脳天断の時点で終わり。
楽勝といえば楽勝だったが、運勝ちの要素が多いし、今ひとつすっきりしないな…
実際ラスボスの攻撃最初の2回が必殺技だったらだいぶ変わってたろうし。
まぁともあれ本編は終了…あとは後日談か、2週目か…