その名の通り、みにまむほわいとが~でんの跡地。
きれいになかった事にするのもありだったけど、一応生存。内容は今まで通りゲームやら近状やら
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・ペルソナ4 第22話『It’s just like Heaven』
天上楽土きたー。そして入り口のBGMでHeavenきたー。
しかしホント一瞬だったな…
まぁ普通に考えると生田目を追うのを阻止する理由シャドウにはないだろうし、逆も然りだが…
そうなると、シャドウ出さないという方法が一番現実的になるのかな。
でも戦闘の時はシャドウ大量に吸収してるんだよな…生田目が謎すぎる。
で、戦闘は…容赦ないな色々と。
つか主人公をあやつるなよ速攻で終わるぞw
もう出番ないかと思ったハエ様がよりによって操られてる時に出てくるし。
ハエ様、いくらなんでもデカすぎるだろあれは…タケミカヅチが頭より小さかったぞw
ともあれ、展開はかなり神だなぁ…流れがすげーかっこいい。
菜々子を助けるために操られた仲間を助けるのがコウリュウ(堂島コミュ最強ペルソナ)
菜々子を助けた後のシャドウの暴走をまとめて消したのはスラオシャ(菜々子コミュ最強ペルソナ)
最後に最後…わかっちゃいたがやっぱこのシーンはキツい…
我ながら良く初見未情報でBad回避できたもんだ。
次回であの病室と推理のパートだな。
いよいよ大詰め…どこまでやるんかなぁ…
下手すると真ラストは劇場版とかなりそうだけど。
天上楽土きたー。そして入り口のBGMでHeavenきたー。
しかしホント一瞬だったな…
まぁ普通に考えると生田目を追うのを阻止する理由シャドウにはないだろうし、逆も然りだが…
そうなると、シャドウ出さないという方法が一番現実的になるのかな。
でも戦闘の時はシャドウ大量に吸収してるんだよな…生田目が謎すぎる。
で、戦闘は…容赦ないな色々と。
つか主人公をあやつるなよ速攻で終わるぞw
もう出番ないかと思ったハエ様がよりによって操られてる時に出てくるし。
ハエ様、いくらなんでもデカすぎるだろあれは…タケミカヅチが頭より小さかったぞw
ともあれ、展開はかなり神だなぁ…流れがすげーかっこいい。
菜々子を助けるために操られた仲間を助けるのがコウリュウ(堂島コミュ最強ペルソナ)
菜々子を助けた後のシャドウの暴走をまとめて消したのはスラオシャ(菜々子コミュ最強ペルソナ)
最後に最後…わかっちゃいたがやっぱこのシーンはキツい…
我ながら良く初見未情報でBad回避できたもんだ。
次回であの病室と推理のパートだな。
いよいよ大詰め…どこまでやるんかなぁ…
下手すると真ラストは劇場版とかなりそうだけど。
PR
さすがにガチばっかになってきた…か?
・ペルソナ4 第21話『DON’T SAVE ANYONE ANYMORE』
その無駄に高めた伝達力は何のためにあるんだよw
思い切りおじさんがキレたじゃねぇか…
あの説明で信用する人いると思ったんだろうか…
ともあれ、ついに天国行き。あとは事件解決まで一直線かな…?
道中が恐ろしくヘビーだが。
・未来日記 第21話『暗証番号』
前回なかったと思ったら今回で由乃が斬りまくってた。
ともあれ、今回も相当削ってるな。
9thと決着直後に由乃が合流しないし、当然網膜認証を解除しないシーンもなし。
何より、秘書が取り残されたせいで雪輝が未来から暗証番号もってくるシーンなくなったのはもったいない。
逆に自爆のとこに西島がいるのは良修正か…9thが気づいてないのも含めて。
ともあれ、こっからいよいよファンタジー。
秋瀬のあれ、どうやって放映する気なんだか…
余談、カットされて覚えてた意味なくなった台詞が寂しい…w
未来から暗証番号もってくるシーンがないんだから当然ではあるが…
16話で言った『抗い続ける事で届く奇跡ってのもがある』の続き。
『大概は届かないんだ』が、好きだったんだが…
まぁ今回の『誰だって不幸と折り合いつけながら生きてんだ』が残ってただけいいと思うか。
もっとも時期が時期なだけにその一言だけで納得しきれない人も多いだろうけど今は。
・ミルキィホームズ 第2幕 第10話『Y.H.混乱してらっしゃる?』
時間経過が今ひとつわからないけど、前回から結構経ってるっぽいのかな…?
にしては森アーティの動きが遅い気もするが…
ともあれ今回もいろんな意味で酷いな…w
個人的にはシリアスにギャグやるのは微妙なんだが…
豚の代わりにまんま森アーティじゃダメだったんだろうか。
自分のトイズ回収が目的だったみたいだけど、その他諸々のも一緒に回収でよかったんじゃ。
どっちにしても、この豚どーすんだ…残ってるの、アルセーヌ様くらいしかいないような。
ミルキィホームズ?どうにかできると思えないから除外でw
・ペルソナ4 第21話『DON’T SAVE ANYONE ANYMORE』
その無駄に高めた伝達力は何のためにあるんだよw
思い切りおじさんがキレたじゃねぇか…
あの説明で信用する人いると思ったんだろうか…
ともあれ、ついに天国行き。あとは事件解決まで一直線かな…?
道中が恐ろしくヘビーだが。
・未来日記 第21話『暗証番号』
前回なかったと思ったら今回で由乃が斬りまくってた。
ともあれ、今回も相当削ってるな。
9thと決着直後に由乃が合流しないし、当然網膜認証を解除しないシーンもなし。
何より、秘書が取り残されたせいで雪輝が未来から暗証番号もってくるシーンなくなったのはもったいない。
逆に自爆のとこに西島がいるのは良修正か…9thが気づいてないのも含めて。
ともあれ、こっからいよいよファンタジー。
秋瀬のあれ、どうやって放映する気なんだか…
余談、カットされて覚えてた意味なくなった台詞が寂しい…w
未来から暗証番号もってくるシーンがないんだから当然ではあるが…
16話で言った『抗い続ける事で届く奇跡ってのもがある』の続き。
『大概は届かないんだ』が、好きだったんだが…
まぁ今回の『誰だって不幸と折り合いつけながら生きてんだ』が残ってただけいいと思うか。
もっとも時期が時期なだけにその一言だけで納得しきれない人も多いだろうけど今は。
・ミルキィホームズ 第2幕 第10話『Y.H.混乱してらっしゃる?』
時間経過が今ひとつわからないけど、前回から結構経ってるっぽいのかな…?
にしては森アーティの動きが遅い気もするが…
ともあれ今回もいろんな意味で酷いな…w
個人的にはシリアスにギャグやるのは微妙なんだが…
豚の代わりにまんま森アーティじゃダメだったんだろうか。
自分のトイズ回収が目的だったみたいだけど、その他諸々のも一緒に回収でよかったんじゃ。
どっちにしても、この豚どーすんだ…残ってるの、アルセーヌ様くらいしかいないような。
ミルキィホームズ?どうにかできると思えないから除外でw
・ペルソナ4 第20話『We’ll all meet at the AMAGIYA Hotel』
天城旅館でのお泊り会。
しかし…部屋…つか見えるところにお札を貼るなw
ギャグ回の基本か男勢はロクな事がないな…卓球は異常にうまいが。
今んとこ、千枝、りせ、雪子のコミュはフルになったんかな…?
でも覚醒しないって事は、真犯人か次回辺りで一斉に覚醒して勝利ってパターンかな…
つか陽介との河原で殴りあいは…?
・ミルキィホームズ 第2幕 第9話『有給ある?さぁ取得すべく2』
G3回。怪盗帝国も前回の最後に出てきた森アーティもほぼ出てこないでどんどん寂しく…
何でこう小衣がメインに出てくると9割クズになるんだろうか。
来期のを見る限り、今回のも1クールみたいだけど終わるのかねこのペースで…
・未来日記
今回お休み…
来期のアニメ一覧が出てたけど…うーん…
なんかFateZeroくらいしか見るものがない予感。
時間が空くようになるのはいいんだけど、ちょっと物足りない気も。
天城旅館でのお泊り会。
しかし…部屋…つか見えるところにお札を貼るなw
ギャグ回の基本か男勢はロクな事がないな…卓球は異常にうまいが。
今んとこ、千枝、りせ、雪子のコミュはフルになったんかな…?
でも覚醒しないって事は、真犯人か次回辺りで一斉に覚醒して勝利ってパターンかな…
つか陽介との河原で殴りあいは…?
・ミルキィホームズ 第2幕 第9話『有給ある?さぁ取得すべく2』
G3回。怪盗帝国も前回の最後に出てきた森アーティもほぼ出てこないでどんどん寂しく…
何でこう小衣がメインに出てくると9割クズになるんだろうか。
来期のを見る限り、今回のも1クールみたいだけど終わるのかねこのペースで…
・未来日記
今回お休み…
来期のアニメ一覧が出てたけど…うーん…
なんかFateZeroくらいしか見るものがない予感。
時間が空くようになるのはいいんだけど、ちょっと物足りない気も。
そんな訳で各々終焉が見えてきたかな…
さすがに3期に渡るとも思えないし。
・ペルソナ4 第19話『It’s School Festival Day! Time to Have Fun!』
とりあえずベルベットルームに誰もいねぇw
マーガレットさんさえ出張中とか何事かと。
いや、すぐに答えわかったが…何やってんだあんたw
ともあれ今回のメインは吹奏楽部。
何気に練習で演奏してたの、NeverMoreだったな…名曲。
ミスコン、女装コンは…うん、まぁ見なかったことに。
しかしよくフラグまとめてるな…りせのコミュをしっかり伸ばしてるし組み込んでる。
最後にスタッフロール…あのトロンボーン演奏してたの目黒大明神本人かよw
※ホントにスタッフロールに『トロンボーン奏者 目黒大明神』って入ってる
この平和、いつまで続くんかな…天国行きがそろそろのはず…
・未来日記 第20話『データ転送』
なんか、壮絶に詰めてきたな…
今回だけで単行本1冊ぶんくらいやったような。
そのぶん、内容がスカスカになってるのが惜しい。
つかホントに日本を舞台にしてるのかと言いたくなるレベルの武装ぶり。
由乃もマシンガン乱射してるし、ガードマンに過ぎないのに拳銃所持してるし…
雪輝のもだがマシンガンなんてどっから手に入れたんだか。
ともあれ原作で一番面白かったところなのにこの省かれ方はちょっと切ないなぁ…
この分じゃ次でタワー終わりか…
・ミルキィホームズ 第2幕 第8話『愛おしいよね』
完全に主役が変わってるな…ストーンリバー苦労人。
しっかしこれ、どうやって収拾つけるんだ…?
スリーカードといつの間にか仲良くなってるのはまだしも、いろいろと終わってる気が…
おそらく探偵博で最後の決戦なんだろうけど、学園復活は無理があるな。
いつの間にか沸いたゴキブリがいたけど、どう動くんだか…
さすがに3期に渡るとも思えないし。
・ペルソナ4 第19話『It’s School Festival Day! Time to Have Fun!』
とりあえずベルベットルームに誰もいねぇw
マーガレットさんさえ出張中とか何事かと。
いや、すぐに答えわかったが…何やってんだあんたw
ともあれ今回のメインは吹奏楽部。
何気に練習で演奏してたの、NeverMoreだったな…名曲。
ミスコン、女装コンは…うん、まぁ見なかったことに。
しかしよくフラグまとめてるな…りせのコミュをしっかり伸ばしてるし組み込んでる。
最後にスタッフロール…あのトロンボーン演奏してたの目黒大明神本人かよw
※ホントにスタッフロールに『トロンボーン奏者 目黒大明神』って入ってる
この平和、いつまで続くんかな…天国行きがそろそろのはず…
・未来日記 第20話『データ転送』
なんか、壮絶に詰めてきたな…
今回だけで単行本1冊ぶんくらいやったような。
そのぶん、内容がスカスカになってるのが惜しい。
つかホントに日本を舞台にしてるのかと言いたくなるレベルの武装ぶり。
由乃もマシンガン乱射してるし、ガードマンに過ぎないのに拳銃所持してるし…
雪輝のもだがマシンガンなんてどっから手に入れたんだか。
ともあれ原作で一番面白かったところなのにこの省かれ方はちょっと切ないなぁ…
この分じゃ次でタワー終わりか…
・ミルキィホームズ 第2幕 第8話『愛おしいよね』
完全に主役が変わってるな…ストーンリバー苦労人。
しっかしこれ、どうやって収拾つけるんだ…?
スリーカードといつの間にか仲良くなってるのはまだしも、いろいろと終わってる気が…
おそらく探偵博で最後の決戦なんだろうけど、学園復活は無理があるな。
いつの間にか沸いたゴキブリがいたけど、どう動くんだか…
・ペルソナ4 第18話『Anniversary to Become a Family』
神回。堂島さん家の家庭事情。
菜々子はできすぎた子だし、堂島さんも不器用だからなぁ…
溝が深くなる前に菜々子が怒るか、堂島さんが甘えるのをやめていれば違ったろうに。
・未来日記 第19話『全件削除』
また一気にいろいろ省いたな…
雪輝父埋めるシーンやら結構意味あったはずなんだけど。
ともあれ雪輝完全覚醒で一気に容赦なしに。
酷い話ではあるが、こっちの方がへたれてるより好み。
あいにく、タイトルどおりの全員殺害には至らなかったが。
それでも進歩というか変化はしたかな。
相変わらず人払いやしゃべってる奴以外が空気読みすぎてるのはあれだが…
この辺の細かい原作の展開もう覚えてないんだよなぁ…
このあとどうなったっけか…
・ミルキィホームズ 第2幕 第7話『そして希望なくなった』
一気にシリアスに。
いや前半はネタだったが…やさぐれてるアンリエットさん。
つってもやさぐれるのもわかるが…あれはさすがに…
で、7話にしていきなり前回最終話みたいなガチに。
これ見ると主人公スリーカードでいいんじゃねと思う。
まじめやってる20はかっこいいんだけどねぇ…まじめやってれば。
それでもシリアス続いてるのか悩むのがGガンネタ。
シーン自体はシリアスのはずなのにやってる事があれというのは扱いに悩む。
ともあれ次回以降どうするんだか…小林復活か?
神回。堂島さん家の家庭事情。
菜々子はできすぎた子だし、堂島さんも不器用だからなぁ…
溝が深くなる前に菜々子が怒るか、堂島さんが甘えるのをやめていれば違ったろうに。
・未来日記 第19話『全件削除』
また一気にいろいろ省いたな…
雪輝父埋めるシーンやら結構意味あったはずなんだけど。
ともあれ雪輝完全覚醒で一気に容赦なしに。
酷い話ではあるが、こっちの方がへたれてるより好み。
あいにく、タイトルどおりの全員殺害には至らなかったが。
それでも進歩というか変化はしたかな。
相変わらず人払いやしゃべってる奴以外が空気読みすぎてるのはあれだが…
この辺の細かい原作の展開もう覚えてないんだよなぁ…
このあとどうなったっけか…
・ミルキィホームズ 第2幕 第7話『そして希望なくなった』
一気にシリアスに。
いや前半はネタだったが…やさぐれてるアンリエットさん。
つってもやさぐれるのもわかるが…あれはさすがに…
で、7話にしていきなり前回最終話みたいなガチに。
これ見ると主人公スリーカードでいいんじゃねと思う。
まじめやってる20はかっこいいんだけどねぇ…まじめやってれば。
それでもシリアス続いてるのか悩むのがGガンネタ。
シーン自体はシリアスのはずなのにやってる事があれというのは扱いに悩む。
ともあれ次回以降どうするんだか…小林復活か?