その名の通り、みにまむほわいとが~でんの跡地。
きれいになかった事にするのもありだったけど、一応生存。内容は今まで通りゲームやら近状やら
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・マテリアルブレイブ イグニッション
現時点で吐と光クリア。
仕事が忙しいとはいえ金曜から今日まででやっと2人ってどんだけ…
絵奈は未だに仲間にいないから当面は真白メイン。
ナイトメアがつえーこと…
と、調子に乗ってると事故って死んだりラスボスが主人公とそのルートのヒロイン限定だったりするけど。
とりあえず、良くも悪くも別ゲーレベルで変わったかな。
少なくとも戦闘に関しては前よりずっと良くなったし、技集め面白い。
さらに言えばその技組み合わせてコンボきれいにきめていくとさらに楽しい。
もっともPCスペック限界近いのか切り替えが今ひとつスムーズじゃなくてトレーニングやりにくい…
前動作の慣性やらパートナーの連携やら実戦だけだと理解しにくいのも多いんだけど。
ストーリーに関しては…まぁ、前回のは未完成版だからw
今回でようやくストーリー全貌を出した感じかな。
個別ルートと言っても大まかな流れは変わらないのは相変わらずっぽいけど…
それでも最終決戦やラスボス変わるだけマシか。
が、吐ルートのラスボスと光ルートのラスボス、難易度差がありすぎないか…?
前者は初見数秒で殺されてその後延々と数十回再戦してヤケになってバッタやって運ゲー勝ち。
後者は初見でほぼノーダメの超余裕勝ち。
さすがにどうよ…魅花(吐ルートラスボス)のデザイン自体は非常に好みなだけに惜しい。
何せ主人公の攻撃が判定と発生とリーチと威力の全てで負けてたからな…
適当に刀振られるだけで死ぬw
つか自分の身長くれーある太刀で居合いやるなよ中等部のガキw
残りつぼみ、エーリカ、真白、絵奈をクリアしてロストアイセマーやって幻想現実やって…
一ヶ月で終わるんだろうか…アイセマーも幻想も100F以上平気であるっぽいし。
いやそこまでたどり着けるかは妖しいが…バルドの地獄も悪夢さえクリアできてないし。
このぶんだと大図書館もインストはすんでるけど起動いつになるやら…
こういうので熱くなるあたり、なんだかんだアクションゲー好きなんだなと自覚。
現時点で吐と光クリア。
仕事が忙しいとはいえ金曜から今日まででやっと2人ってどんだけ…
絵奈は未だに仲間にいないから当面は真白メイン。
ナイトメアがつえーこと…
と、調子に乗ってると事故って死んだりラスボスが主人公とそのルートのヒロイン限定だったりするけど。
とりあえず、良くも悪くも別ゲーレベルで変わったかな。
少なくとも戦闘に関しては前よりずっと良くなったし、技集め面白い。
さらに言えばその技組み合わせてコンボきれいにきめていくとさらに楽しい。
もっともPCスペック限界近いのか切り替えが今ひとつスムーズじゃなくてトレーニングやりにくい…
前動作の慣性やらパートナーの連携やら実戦だけだと理解しにくいのも多いんだけど。
ストーリーに関しては…まぁ、前回のは未完成版だからw
今回でようやくストーリー全貌を出した感じかな。
個別ルートと言っても大まかな流れは変わらないのは相変わらずっぽいけど…
それでも最終決戦やラスボス変わるだけマシか。
が、吐ルートのラスボスと光ルートのラスボス、難易度差がありすぎないか…?
前者は初見数秒で殺されてその後延々と数十回再戦してヤケになってバッタやって運ゲー勝ち。
後者は初見でほぼノーダメの超余裕勝ち。
さすがにどうよ…魅花(吐ルートラスボス)のデザイン自体は非常に好みなだけに惜しい。
何せ主人公の攻撃が判定と発生とリーチと威力の全てで負けてたからな…
適当に刀振られるだけで死ぬw
つか自分の身長くれーある太刀で居合いやるなよ中等部のガキw
残りつぼみ、エーリカ、真白、絵奈をクリアしてロストアイセマーやって幻想現実やって…
一ヶ月で終わるんだろうか…アイセマーも幻想も100F以上平気であるっぽいし。
いやそこまでたどり着けるかは妖しいが…バルドの地獄も悪夢さえクリアできてないし。
このぶんだと大図書館もインストはすんでるけど起動いつになるやら…
こういうので熱くなるあたり、なんだかんだアクションゲー好きなんだなと自覚。
PR
・ECO
目新しさ→狩りの効率化→…
と、くれば次の展開もお約束。
飽きたw
いや、過去の汚点(1時間で1%とか)に比べればまだまだ全然上がる方なんだけど。
やっぱ同じ事を延々やるしかないのはクるものがある。
かといって他行くと効率激減するか、そもそも狩れないかだし。
ちょうどマテブレイグニッションや羊飼い出るし、一息つくのにちょうどいいか。
・デビサバ2
そんな訳でふらりと再開。
ヤマトルートの7日目でベネトナシュと初戦闘まで。
たこやき局長め…w
経験値制限がないおかげでだいぶ成長早いし、フリーなしリーダー撃破なしいけそうかな。
ポラリスの千烈突きだけは即死技だから対策用意しないと話にならないが…
ちなみに隠しボスはときのおきなだけ撃破で他はフリーなしの都合上げられないから諦め。
リリスやベルゼブブ挑んではみたけど、絶望しかなかった…
今回でだいぶフラグ埋まるだろうし、次は全力で隠し倒しにかかるか…
で、その後に大団円EDと。
………そこまでやるんだろうかw
目新しさ→狩りの効率化→…
と、くれば次の展開もお約束。
飽きたw
いや、過去の汚点(1時間で1%とか)に比べればまだまだ全然上がる方なんだけど。
やっぱ同じ事を延々やるしかないのはクるものがある。
かといって他行くと効率激減するか、そもそも狩れないかだし。
ちょうどマテブレイグニッションや羊飼い出るし、一息つくのにちょうどいいか。
・デビサバ2
そんな訳でふらりと再開。
ヤマトルートの7日目でベネトナシュと初戦闘まで。
たこやき局長め…w
経験値制限がないおかげでだいぶ成長早いし、フリーなしリーダー撃破なしいけそうかな。
ポラリスの千烈突きだけは即死技だから対策用意しないと話にならないが…
ちなみに隠しボスはときのおきなだけ撃破で他はフリーなしの都合上げられないから諦め。
リリスやベルゼブブ挑んではみたけど、絶望しかなかった…
今回でだいぶフラグ埋まるだろうし、次は全力で隠し倒しにかかるか…
で、その後に大団円EDと。
………そこまでやるんだろうかw
・ECO
更新ペースが一気に落ちてるあたり、それなりに楽しんでるんだろうか…
ともあれ、昨日無事に転職終了。大体2週間くらいかな…?
早いのかどうかはわからないし、ぶっちゃけ興味もないけど。
とはいえ攻撃スキル覚えるまでやる事全く変わらずw
HPやらステータスは総じて跳ね上がったけど、結局大した意味ないしなぁ…
そんな訳でシナモン狩り再開…なんだけどさすがに飽きたんでチャレンジでサウスDへ。
……意外、普通に狩れてしかも経験値遥かにうまい。
この調子だと当分はここかな…遊ばなければまず死なないし。
で、しばらく狩ってソーサラーが20になったんでセージへ切り替え。
こっちもしばらく狩って同じく20到達。念願の範囲攻撃魔法を手に入れたぞw
いや、ブラストあったけどあれはダメージ分散が痛すぎる。
ストームなら威力高いしディレイ短いし範囲広いし分散ないしでほぼ完全上位。
強いて言うなら敵指定じゃなくて座標指定だから逃げられると外すくらいか。
後はもうMMO恒例、トレインでまとめて範囲攻撃で一掃w
ソリッドオーラで攻撃無効にしてストームで一掃の繰り返し。
もっとも死なない程度にやらないとだから4,5匹がいいとこだけど。
先日のBOTに延々と続く作業狩りにトレインと悪しき風習がだいぶ揃ってきたなw
更新ペースが一気に落ちてるあたり、それなりに楽しんでるんだろうか…
ともあれ、昨日無事に転職終了。大体2週間くらいかな…?
早いのかどうかはわからないし、ぶっちゃけ興味もないけど。
とはいえ攻撃スキル覚えるまでやる事全く変わらずw
HPやらステータスは総じて跳ね上がったけど、結局大した意味ないしなぁ…
そんな訳でシナモン狩り再開…なんだけどさすがに飽きたんでチャレンジでサウスDへ。
……意外、普通に狩れてしかも経験値遥かにうまい。
この調子だと当分はここかな…遊ばなければまず死なないし。
で、しばらく狩ってソーサラーが20になったんでセージへ切り替え。
こっちもしばらく狩って同じく20到達。念願の範囲攻撃魔法を手に入れたぞw
いや、ブラストあったけどあれはダメージ分散が痛すぎる。
ストームなら威力高いしディレイ短いし範囲広いし分散ないしでほぼ完全上位。
強いて言うなら敵指定じゃなくて座標指定だから逃げられると外すくらいか。
後はもうMMO恒例、トレインでまとめて範囲攻撃で一掃w
ソリッドオーラで攻撃無効にしてストームで一掃の繰り返し。
もっとも死なない程度にやらないとだから4,5匹がいいとこだけど。
先日のBOTに延々と続く作業狩りにトレインと悪しき風習がだいぶ揃ってきたなw
・ECO
ちまちま延々と狩り。
その成果で転職に手が届こうかというところ。
基本、シナモンを延々と確殺やってるけど、いい加減装備変えるかと売ってるとこを調べていってみる。
※武器はLv36適性装備、防具はずーっとLv15装備のままだった
さすがにアクティブのザコの攻撃2発で死亡はキツい…
詠唱で足止まる時間が長いからなおさら。
そんな訳でいざ未開の地、ノーザン西の永遠への北限を超えてノーザンDへ。
………なんだってこんなとこで装備売ってんだよw
ともあれ、これはMMOです。そして初見のところへ行くとどうなるかはまぁ様式美w
思い切りフルボッコw
目的地はダンジョンの奥深く(幸い1階層のみだけど)
それどころかダンジョンにたどり着くことさえロクにできずにゾンビオンラインw
デスペナないゲームでよかったわ…二桁は死んだし。
敵多すぎだってのいくらなんでも…やっぱり2発で死ぬし。
酷いときだとアクティブペンギンが8匹くらい視界にいたか。
で、先手をとって倒そうにも詠唱反応するダークフェザーが混ざっててそれもできないし
。
さすがに脆すぎるなこれは…ある程度耐えられないと話にならん。
まぁダンジョンに入ったら入ったでやっぱり死ぬ訳だけど…
それでも一晩かけて何とか装備準備完了。
なんだこの達成感…いつかあそこで悠々と狩れるようになるんだろうか…
ともあれおかげで被ダメが120くらい喰らってた敵から70弱まで低下。
最大HP300程度しかないからそれでもだいぶやばいけど、それでもだいぶマシにはなったかな。
余談、BOTを見かけること数度。あの過疎鯖(Zinnia)でBOT動かしてどうすんだか…
収集品拾ってなかったからレベル上げ用っぽいけど。
なんというか、いろんな意味で仕事選んでないな業者…
ちまちま延々と狩り。
その成果で転職に手が届こうかというところ。
基本、シナモンを延々と確殺やってるけど、いい加減装備変えるかと売ってるとこを調べていってみる。
※武器はLv36適性装備、防具はずーっとLv15装備のままだった
さすがにアクティブのザコの攻撃2発で死亡はキツい…
詠唱で足止まる時間が長いからなおさら。
そんな訳でいざ未開の地、ノーザン西の永遠への北限を超えてノーザンDへ。
………なんだってこんなとこで装備売ってんだよw
ともあれ、これはMMOです。そして初見のところへ行くとどうなるかはまぁ様式美w
思い切りフルボッコw
目的地はダンジョンの奥深く(幸い1階層のみだけど)
それどころかダンジョンにたどり着くことさえロクにできずにゾンビオンラインw
デスペナないゲームでよかったわ…二桁は死んだし。
敵多すぎだってのいくらなんでも…やっぱり2発で死ぬし。
酷いときだとアクティブペンギンが8匹くらい視界にいたか。
で、先手をとって倒そうにも詠唱反応するダークフェザーが混ざっててそれもできないし
。
さすがに脆すぎるなこれは…ある程度耐えられないと話にならん。
まぁダンジョンに入ったら入ったでやっぱり死ぬ訳だけど…
それでも一晩かけて何とか装備準備完了。
なんだこの達成感…いつかあそこで悠々と狩れるようになるんだろうか…
ともあれおかげで被ダメが120くらい喰らってた敵から70弱まで低下。
最大HP300程度しかないからそれでもだいぶやばいけど、それでもだいぶマシにはなったかな。
余談、BOTを見かけること数度。あの過疎鯖(Zinnia)でBOT動かしてどうすんだか…
収集品拾ってなかったからレベル上げ用っぽいけど。
なんというか、いろんな意味で仕事選んでないな業者…
・ECO
まぁ、オンゲーの状況書いたところで虚しくなるだけなんだけど…
中盤以降、どーせ同じ事を延々と繰り返すだけだしねぇ…
とはいえ何も書かない日々がまた増えるのもアレなんで一応ページ稼ぎに。
Base、Jobともに40越えて転職が見えてきたかな?
が、すでに作業感全開。ROみたいに自然回復>消費みたいな狩り方は(少なくともwizには)無理なんでMP回復アイテム使いまくり。
結局、1確やれる敵を延々狩ってMP枯れたらアイテム使ってまた狩って…の繰り返し。
クエスト?移動が面倒すぎてやる気が起きないw
テレクリやポタや転送サービスって便利だったんだねぇ…
それもあってせめて移動速度上がる騎乗ペット手に入れようと卵落とす敵を狩りまくり。
お約束で出やしない…確率、0.2%とか…カード並かい。
とはいえこの辺は思い切り性格、出ないとなるとむしろ意地でも出したくなる。
そんな訳でモチベーションアップして回復アイテム使いまくりで乱獲。
………なんか出た時点で満足して終わりそうな予感も。
気付けば大図書館今月か、いい加減予約しておかないと…
って、マテブレイグニッションも同じ日か。
まぁ、腐ってるよりはやる気になるもの積む方がまだマシか。
ただマテブレはともかく大図書館はだいぶオチが見えるんだよなぁ…
一応ファミ通文庫のはもう読んでるんだけど、ものすごいループの香り。
オチはこの際どうでもいいとして、ユースティア並に暗い方面にいってくれると好みだけど、さすがにないわな…
まぁ、オンゲーの状況書いたところで虚しくなるだけなんだけど…
中盤以降、どーせ同じ事を延々と繰り返すだけだしねぇ…
とはいえ何も書かない日々がまた増えるのもアレなんで一応ページ稼ぎに。
Base、Jobともに40越えて転職が見えてきたかな?
が、すでに作業感全開。ROみたいに自然回復>消費みたいな狩り方は(少なくともwizには)無理なんでMP回復アイテム使いまくり。
結局、1確やれる敵を延々狩ってMP枯れたらアイテム使ってまた狩って…の繰り返し。
クエスト?移動が面倒すぎてやる気が起きないw
テレクリやポタや転送サービスって便利だったんだねぇ…
それもあってせめて移動速度上がる騎乗ペット手に入れようと卵落とす敵を狩りまくり。
お約束で出やしない…確率、0.2%とか…カード並かい。
とはいえこの辺は思い切り性格、出ないとなるとむしろ意地でも出したくなる。
そんな訳でモチベーションアップして回復アイテム使いまくりで乱獲。
………なんか出た時点で満足して終わりそうな予感も。
気付けば大図書館今月か、いい加減予約しておかないと…
って、マテブレイグニッションも同じ日か。
まぁ、腐ってるよりはやる気になるもの積む方がまだマシか。
ただマテブレはともかく大図書館はだいぶオチが見えるんだよなぁ…
一応ファミ通文庫のはもう読んでるんだけど、ものすごいループの香り。
オチはこの際どうでもいいとして、ユースティア並に暗い方面にいってくれると好みだけど、さすがにないわな…