忍者ブログ
その名の通り、みにまむほわいとが~でんの跡地。 きれいになかった事にするのもありだったけど、一応生存。内容は今まで通りゲームやら近状やら
[624]  [623]  [622]  [621]  [620]  [619]  [618]  [617]  [616]  [615]  [614
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・ブレイブリーデフォルト
未だに3章…延々続くダンジョン潜り抜けて火のクリスタル解放してもまだ終わらないか…
この国はクリスタルだけの問題じゃないから解放したら解決って訳にもいかないんだけど。
平行してサブイベントも粗方終わった…?
黒鉄之刃連中がアスタリスク所持でサブイベント役か。
3姉妹の時も思ったけど、名前あってストーリーに関わるキャラなのに本編で影響しないところで死ぬって微妙な…
ともあれ、前回の戦場アイドルプリンに続いて本編の片手間に薬師カダを撃破。
いやダークブレスはないだろ…ボスが最大HP-現在HP分の攻撃って9999確定ダメージじゃねぇかw
それでも何とか撃破…固定1000ダメ+毒やらリジェネやら思ったより強かった。
しかし薬師のジョブきたのはいいけど使う機会あるんだろうか…この手のはあんまり使わないんだけど。

その後に本編でクリスタル解放して半ば忘れてたキャプテン・バルバロッサを撃破。
一番手間取ったのは幽霊船を探すこと…沖といっても沖すぎるだろあの距離は…
戦闘自体はまぁ楽勝。ずいぶんたどり着くの遅くなったからなぁ…無理はないか。
何事もなく海賊ジョブを入手。ミノタウロスでさんざん怯えた倍撃、このジョブで覚えられるのか。
ちなみにやっぱりバルバロッサも死亡。ロマンを追い求めて海を渡る豪快で豪放ないい男だったのに…

さらに内戦終盤で黒鉄之刃の首領でイデアの剣の師匠でもある剣聖カミイズミと決戦。
でもサブイベントな扱い…
って、ひょっとしてサブイベント埋めない方が生き残るから後でイベントありそうな予感…
でもジョブ諦めるのはさすがにないよな…
まぁ、先の事より目の前の戦闘。うん、不気味。
一歩も動かないでずーっとスキル使ってるだけ。
カウンターか…なぜかジャンプはカウンターされないっぽいんでイデアがゆっくり削り。
削りと言ってもハイジャンプ1撃で高ければ8000越えるけど…
ちなみに魔法なら…とブリザラ撃ってみたらしっかりカウンターされてえらいダメージもらった。
ダメージ分散させて1400とか単体だとどんだけ減るんだか。
じれてきたのかダメージたまってきたらブレイブ使いはじめて3回攻撃に。
いてーよw
一撃でナイトのティズが2400とかもらったぞ…物理防御10%つけてて。
つまり他のキャラがまともにくらったらほぼ即死って事だな…
前もってヤワな2人にプロテスやっておいてかつずーっと防御してて正解だった。
必死になって倒してソードマスターのジョブを入手。
そしてやっぱり死んでいく師匠…

3章最後のサブイベント、ずいぶん後に盾派の司令官の自宅で晩餐会とかいう謎な話が。
しかも言い出したのはアニエスだとか…もちろんそんな訳もなく。
せっかくだからと好意に甘えようと晩餐会に参加しようとしたら使用人がいきなり殺されてる。
いきなりミステリー展開になって玄関も封じられ出られなくなる。
この時点で生存してるのはティズ一行、司令、幹部二人、司令の奥さん。
あーだこーだして犯人、黒鉄之刃の一人、キキョウが現れ戦闘。
尋常じゃなく強かった…疾風迅雷(ターン最速行動の攻撃)が1800とか喰らったし。
魔法系のHP2000だっての、単体ケアルラで1400回復だっての追いつかないんだよw
しかも物理1回無効化使ってきて打撃で打ち消そうとするとカウンターつき。
やってくる事がほぼこれだけだからすごい厄介…何せ無駄がない。
結局、じりじりと消耗戦になりながらも何とか撃破…師匠より強いってどうよ…
やはり忍は汚かった…ともあれその汚い忍も何とか入手。

余談気味に本編3章ダイジェスト。
火のクリスタルのあるエイゼンベルグ地方に到着。
クリスタルの巫女信奉者中心の盾派と公国よりの剣派が内戦中。
剣派に公国の傭兵団、黒鉄之刃が協力して盾派が不利になり火の巫女も暗殺される。
同時に溶岩が火のクリスタルの神殿への道を閉ざして侵入できなくなった。
とりあえず盾派に協力することになって数万の被害を出した毒の煙の調査に砦へ。
この世界の連中は幽霊くらい当たり前なんだろうか…砦のなかにうようよいるのを平然と話してるし。
ともあれボス倒してサンプル回収して戻る(久しぶりだなオートマトン、いつの間にか友達できたのかw)
次は剣派に労働力兼盾にされる子供を助けにミスリル鉱山へ。
実にあっさりと終了。先日の通り全滅はしたが…
さらに本部につれていかれた子供のエギルを助けに剣派アジトに侵入。
こっちもあっさり助けてあっさり脱出。
その子供の案内でクリスタルの神殿への道が開けて恒例のボス倒してクリスタル解放。
このボスも訳わからないというか…普段防御形態でHPMPドレインだけ。
3ターンかそこらでバリア解除して超痛い全体攻撃。
数回BPドレインしてまた防御形態へ…の繰り返し。
そうなると当然お約束で防御中にBPためで解除と同時に一斉攻撃。
全体攻撃は気合で耐えたw
で、1ターンというか1サイクルで瞬殺。いや時間かけられないわあれ…その前に壊滅する。
ともあれ撃破でクリスタル解放。
後は各地を転々としてエギルからオリハルコンをもらって船の国グランシップへ。
沈みかけてるこの船の動力部にオリハルコンを投げ入れて無事に沈没は阻止。
それどころかさらに浮いて大型飛空艇にw
FFⅢのインビンシブル、FFⅣの魔導船もスケールデカかったけど、これには負ける…
小さめの国そのものが飛空艇になるとは…ロマサガ3のバンガードがある意味いい勝負か。
ともあれ、その飛空艇でエタルニア公国の領地に侵入するとようやく3章終了。

長いわこの章…あと残るクリスタルは1つ、そして公国との決戦も近いか…

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
裏城 涼弥
性別:
非公開
趣味:
アニメ、ゲーム、ネットとあれなの揃い踏み
自己紹介:
元みにまむほわいとが~でん管理人
インフォ崩壊の都合こっちに移動
奇跡的に気が向いたらサイトの方も復活するかもだけど…
当面はこのブログのみの予定
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[09/18 ジョーカー]
[07/17 ジョーカー]
[05/25 ジョーカー]
[03/29 ジョーカー]
[02/26 Mugu]
最新トラックバック
アクセスカウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]