その名の通り、みにまむほわいとが~でんの跡地。
きれいになかった事にするのもありだったけど、一応生存。内容は今まで通りゲームやら近状やら
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・アクセルワールド 第7話『Restoration;修復』
アクアさんの『~の』がやけに耳に残るw
しかしデザインはアレかな…まんま過ぎて。
何が悲しくてスライム見なきゃならんのだw
一方その頃…
タクムと黒雪姫が逢引中。
ブラックロータスが今のところ一番デザイン好きだなやっぱ。
なんか機体展開がユニコーン思い出すが…
しかし説教するのに戦う必要あったんだろうか…事後を見る限りしっかり勝ってるみたいだし。
レベル9がレベル4に一方的に対戦挑むってイジメじゃね…?
今回のニッケルドールの説明聞く限り、レベルが高いほど体力とか基礎ステも高いみたいだし。
今回はバトルが平行してやってるせいか、作画的な手抜きが目立つかな…
思い切り使いまわしてるし。
ついでにアクアさん、ほぼ何もしてないしな…何のための用心棒なんだか。
ネタ振りだとは思うけど、また一気に聞き覚えのない名前がわんさかと…
レオニーズ、エレメンツ、紫おばさん、あと何かいたかな…?
あ、タクムやアクアさんのマスター(聞き取れない)がいたか。
レオニーズと紫おばさんは大体予想つくけど、エレメンツはお手上げ。
つか記憶消すとかどこまでリアルに干渉するんだよ…
少なくともレベル1が使えていいような技じゃないと思うんだが。
無理に理屈つけるなら…
ニューロリンカーが視力補えるようだし、それこそバルドみたいに記憶の補助を行えても不思議はない。
記憶の補助を行えるなら別の記憶で上書きして擬似的に記憶を失わせられるか。
直結してたから直接干渉できるだろうし書き込みもできるか。
もっとも常識的に考えれば他人は書き込み許可がなければ書き込めないと思うが。
まぁ暴論な上に極論、おまけに空論か…
アクアさんの『~の』がやけに耳に残るw
しかしデザインはアレかな…まんま過ぎて。
何が悲しくてスライム見なきゃならんのだw
一方その頃…
タクムと黒雪姫が逢引中。
ブラックロータスが今のところ一番デザイン好きだなやっぱ。
なんか機体展開がユニコーン思い出すが…
しかし説教するのに戦う必要あったんだろうか…事後を見る限りしっかり勝ってるみたいだし。
レベル9がレベル4に一方的に対戦挑むってイジメじゃね…?
今回のニッケルドールの説明聞く限り、レベルが高いほど体力とか基礎ステも高いみたいだし。
今回はバトルが平行してやってるせいか、作画的な手抜きが目立つかな…
思い切り使いまわしてるし。
ついでにアクアさん、ほぼ何もしてないしな…何のための用心棒なんだか。
ネタ振りだとは思うけど、また一気に聞き覚えのない名前がわんさかと…
レオニーズ、エレメンツ、紫おばさん、あと何かいたかな…?
あ、タクムやアクアさんのマスター(聞き取れない)がいたか。
レオニーズと紫おばさんは大体予想つくけど、エレメンツはお手上げ。
つか記憶消すとかどこまでリアルに干渉するんだよ…
少なくともレベル1が使えていいような技じゃないと思うんだが。
無理に理屈つけるなら…
ニューロリンカーが視力補えるようだし、それこそバルドみたいに記憶の補助を行えても不思議はない。
記憶の補助を行えるなら別の記憶で上書きして擬似的に記憶を失わせられるか。
直結してたから直接干渉できるだろうし書き込みもできるか。
もっとも常識的に考えれば他人は書き込み許可がなければ書き込めないと思うが。
まぁ暴論な上に極論、おまけに空論か…
PR
この記事にコメントする
無題
エレメンツは黒の王が率いていた第1期の
面子のサブマスター達の事です。エレメント
=属性。エレメンツは複数形(基本の4属性の事)
なので、一応名前で分かるように
なってたりはしてます(つまりアクアさんは……
本来ならこの話は10巻の短編で本編の
1巻と2巻の間の補完話(ぉ なので読んで
ないと辛い。つか、説明できない事が多い
のもきつい(汗)
紫のおばさんは紫の王。レオニーズは確か
青の王のレギオン。
。
アニメだと4巻までだと予想してるので
この二人の出番たぶんな(ry 2期がないと
語られねぇぇぇぇぇ(@もう一個の短編話が
入るかどうか)
記憶とそれを消す技とかに関しては3巻の話
で関わってくるので、現時点では(ry
タクと黒雪姫の戦いはアニメオリジナルですね。
バーストリンカーは拳と拳で語り合う事が多いの
ですw
そうでしか語れない事もあるという事で。
@実際にやったらこうなるという事を実証したと
も。1巻で挑もうとしてましたしねぇ(汗)
面子のサブマスター達の事です。エレメント
=属性。エレメンツは複数形(基本の4属性の事)
なので、一応名前で分かるように
なってたりはしてます(つまりアクアさんは……
本来ならこの話は10巻の短編で本編の
1巻と2巻の間の補完話(ぉ なので読んで
ないと辛い。つか、説明できない事が多い
のもきつい(汗)
紫のおばさんは紫の王。レオニーズは確か
青の王のレギオン。
。
アニメだと4巻までだと予想してるので
この二人の出番たぶんな(ry 2期がないと
語られねぇぇぇぇぇ(@もう一個の短編話が
入るかどうか)
記憶とそれを消す技とかに関しては3巻の話
で関わってくるので、現時点では(ry
タクと黒雪姫の戦いはアニメオリジナルですね。
バーストリンカーは拳と拳で語り合う事が多いの
ですw
そうでしか語れない事もあるという事で。
@実際にやったらこうなるという事を実証したと
も。1巻で挑もうとしてましたしねぇ(汗)