忍者ブログ
その名の通り、みにまむほわいとが~でんの跡地。 きれいになかった事にするのもありだったけど、一応生存。内容は今まで通りゲームやら近状やら
[643]  [642]  [641]  [640]  [639]  [638]  [637]  [636]  [635]  [634]  [633
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・第二次OG
18話まで。
いやー…EXが嘘のように17話のデュラクシールが強いこと。
底力のせいでトドメ近くだと装甲2600とかあったぞ…何でできてんだよそれはw
ついでに命中も異常。森にいて集中つきのマイのR-1に50%オーバーって…
火力?言うまでもないですなw
ちなみにHP52000くらい、狙ったのか偶然か、EXのとほぼ同じか。
でも機体自体は魔装準拠なんでMAP兵器のタオーステイル装備。
ちゃんと封じて戦ったけど、何の考えもなしにやると壊滅しそう。
おまけに配置が懐かしいα外伝のノリ。
援護防御もちのガディフォール×2のツインユニットが3組隣接とかうぜぇ…
フェイル自身が援護持ってないのが救いか。
かわりに2回行動もってるけどな…マジ鬼畜。

逆にブローウェルカスタムは実に大人しい。
HPたった25000ちょっとしかないし(EXのは42000くらい)
武装の威力は同じかな…?もちろん実際のダメージは中身補正でザコブローウェルより高いけど。
でもちゃんともってるビーム吸収…だから何でできてんだよそれはw
つかデュラクシールにもその装甲渡せよ…あっちはHP回復小しかないのに。

あ、ヴォルクルスの分身とも14話だったかでちゃんと戦闘あり。
上半身と下半身の久しぶりな分裂体。
なんだけど色々と予想外だった…まさか援護防御、援護攻撃もってるとは。
おまけにハイパーソニックウェーブがなぜかP兵器に。
さらになぜかアストラルバスター覚えてきやがったw
あとは上半身がプラグマティックブレード、下半身が鉤爪だったかな。武装がなぜか違った。
まぁ弱いとは言わないけど、先のデュラクシールと比べると…

カークスのおっさんとの戦いの時にも思ったけど、なんでフェイル軍に移動要塞いるんだ…?
あれ、シュテドニアスのじゃなかったっけか…

無事にEX終わって魔装機神面々とはしばらくお別れ。
18話は地上で苦手なNPCのお守り…妖機人は外見がギャグにしか見えないw
で、ククルきたーw
バラルに使われてるのか今回…どこまでも扱い悪い人だこと…
がんばればここのククルも落とせそうだけど、まぁ状況悪いというか面倒すぎるんで見逃し。
つか、クストースいるのかわからないけど、雀と亀とククルと…ずいぶん大所帯になったもんだ。

ちなみに現在もSRポイントは全取得中…正直キツい…

・ジョーカーさんレス
かなーりカオスですよね今回。
シャドウミラーみたいな個人単位じゃすまないようなのが多すぎてもう…
魔装機神面々は合計で100機以上落として照準と武器を少々…というとこですね。
サイバスターだけは結構な勢いで強化してありますが。
くるみ割り人形がかかってるとなると気合いれませんとw
まぁもっとも普通にやってれば条件満たしそうな気もしますけどね。

むしろフォルテギガスの条件が不明瞭で怖いです。
いや、マンボウでもいいんですけどw

余談、某動画で戦闘アニメだけフライング…完璧親父がいろいろ狂ってる…

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
フォルテギガスは条件が未だ分からずとか。
撃墜数だけなら楽なのに。隠しだけあって
かなり強いみたいですがね。
最終話の条件もハードじゃなくても行ける
とかで始めてるし、まぁ、全部狙いは変わら
ないかなぁ(今のところ

ただEXハードの設定が更にきつくなってるとか
で、スペシャル解禁がEXハードクリアを前提
だったら間違いなく泣くorz
ジョーカー 2012/12/01(Sat)10:05:57 編集
プロフィール
HN:
裏城 涼弥
性別:
非公開
趣味:
アニメ、ゲーム、ネットとあれなの揃い踏み
自己紹介:
元みにまむほわいとが~でん管理人
インフォ崩壊の都合こっちに移動
奇跡的に気が向いたらサイトの方も復活するかもだけど…
当面はこのブログのみの予定
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[09/18 ジョーカー]
[07/17 ジョーカー]
[05/25 ジョーカー]
[03/29 ジョーカー]
[02/26 Mugu]
最新トラックバック
アクセスカウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]