忍者ブログ
その名の通り、みにまむほわいとが~でんの跡地。 きれいになかった事にするのもありだったけど、一応生存。内容は今まで通りゲームやら近状やら
[764]  [763]  [762]  [761]  [760]  [759]  [758]  [757]  [756]  [755]  [754
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・真女神転生4
無事にペイルライダー初見撃破。
弱点と使ってくる属性は残ってる連中から察しがついたんである程度先読み。
残ってるのはレッドライダーとペイルライダーだけど、レッドはいかにもブフ系通りそうだと読んだんで雷通ると予想。
でも仲魔は通常通りにセイオウボ、アリス、ケムクレイル(Lv上げてた)。
雷特化のオーディンなりリリスなりいるけど、そこまでメタ張るのも無粋かつリスクがでかい。
なんで主人公の弾丸を雷にして、防具を衝撃耐性にしておいた程度。
※敵の攻撃が衝撃と読んだのも消去法。ホワイトが真理の雷、ブラックが絶対零度、レッドはアギっぽい
ついでにアクセはいつも通り反撃アクセ。
即死コンボも予想ついてはいるけど、そもそも風邪対策アクセなかった。

戦闘開始で相変わらず敵が先制。
即死コンボは予想通りパンデミアブーム→悪化→トドメか。
主人公が風邪引くかは運だったけど、最低4手必要だから2手以内にパンデミアブームこなければ問題何もなし。
状態異常全部無効のアリスがメシアライザー持ってるから主人公含め他の連中は生きてさえいればそれでいい。

開幕直後にケムクレイルをホワイトライダーに切り替え。
状態異常に耐性あるのはどっちも同じだけど、ホワイトライダーの方が真理の雷あるし火力高い。
ついで役に立たないセイオウボをオーディンに変更。言うまでもなくw
殺風激はそれなりに痛いけど、±2で止めておけば耐えられないダメージじゃなかった。
ましてアリスは衝撃反射あったし物理反射も…
つまるところ、アリスはメギドラオン以外の全てを無効にしていたと。
アリスマジ女神w

途中、どっかのバカ悪魔王が殺風激を撃って反射されて敵ターン開幕にニヤリされてて死ぬかと思ったがw
いや事実オーディンが通常攻撃で即死したが…
まぁ、かわりにデミウルゴス出してことなきを得た。
後は時々飛んできたメギドラオンで削られた程度で特に窮地もなく。

これで現時点で倒せる魔人は全滅か。
ぶっちゃけ一番面倒だったのはケムクレイルだった。
強さもあるが、それ以上に遭遇するまでが…
いったん次の周回に移って無EDすませてからロウ2周目、最後にニュートラルかな。
世界樹までに終わるかな…

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
 初見撃破乙です。こちらは衝撃属性弱点のままにしてて、二戦目
に速攻で持っていかれましたとさ。我ながら間抜けだった……。
 風邪対策アクセは銀座の高級店ですからね。セールだと多少安く
買えるけれど、通常だと高すぎる(滝汗)
ジョーカー 2013/06/17(Mon)09:31:29 編集
Re:無題
あー…風邪予防のアクセは銀座でしたか
となるとどのみち封印だったか…最も仮に封印してなくても金なくて買えないがw
いくらなんでも高すぎだあれw
【2013/06/19 04:10】
プロフィール
HN:
裏城 涼弥
性別:
非公開
趣味:
アニメ、ゲーム、ネットとあれなの揃い踏み
自己紹介:
元みにまむほわいとが~でん管理人
インフォ崩壊の都合こっちに移動
奇跡的に気が向いたらサイトの方も復活するかもだけど…
当面はこのブログのみの予定
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[09/18 ジョーカー]
[07/17 ジョーカー]
[05/25 ジョーカー]
[03/29 ジョーカー]
[02/26 Mugu]
最新トラックバック
アクセスカウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]