忍者ブログ
その名の通り、みにまむほわいとが~でんの跡地。 きれいになかった事にするのもありだったけど、一応生存。内容は今まで通りゲームやら近状やら
[396]  [395]  [394]  [393]  [392]  [391]  [390]  [389]  [388]  [387]  [386
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・モンハン3G
まぁ、ちまちまと進行中。
現在村上位の星7の大半が埋まったとこ。
あと星8でほぼコンプか…簡単にはいかないんだろうけど。
とりあえず、資金難でだいぶペース低下…金がねぇw
クエクリア報酬見てみたら上位も下位も大差ないのな…
むしろクエによっては下位の方が高いくらいだし。
いや、稼ぐの目的なら下位速攻でまわすのがいいんだろうけど、素材がなぁ…
どっちもおいしいといえばナバルだけど、あれは面倒すぎる。
つか、龍玉が出ねぇ…

・PSVita
いや、さすがに買ってないけどね。
前々から色々と話はあったけど、ようやく発売に。
しかし、異常なほどに不自然と不具合の嵐…
フリーズ報告多数に無駄に高くつかせるサポート体制。
ついでに短すぎるバッテリーの寿命…本体の寿命も短いかなこれは…
以下、軽くうろうろして見かけた報告。

不具合系
・ゲームやってたらフリーズして全ての入力が受け付けなくなった(電源も切れない)
・wifiなどアップデートしてる最中にフリーズ。やっぱり電源も落とせない
・上記の場合、バッテリー切れるまで何時間か放置しろと公式発表
・フリーズの影響か、メモカのデータが初期化された報告もあり

サポート体制(発表は発売日前日)
・故障対応は修理はしないで全て交換対応
 ボタンの1つが反応悪くなってもタッチパネル死んでもサポートに出せば同じ費用がかかる
 3Gバージョンだと交換費用14700円。見積もりだけでも1050円
 しかも交換品には初期不良や返品商品を修理した中古品を使う可能性もある
 つまり交換したら他の部分が悪くなる可能性があるという事
・交換の際、余計なものがあれば全て処分。最悪メモカ捨てられる恐れあり
 そうでなくても保護フィルムとかは捨てられると思っていいかと

バッテリーその他
・明度工場出荷状態、イヤホン使用、オフライン使用(意訳、最低環境)で3から5時間ほど
・ボタンが小さく密度が高いため押した際に隣のボタンに干渉しやすい
・背面タッチパネルの都合、操作時に取り落としやすい
・UMDのDL版は仕様が変わったのか、総じて反応が遅め

自分は買ってないし、見かけただけの情報だけど、これはさすがに…
ちなみに少なくともサポート体制やフリーズ時の対処方法は公式発表。
もちろん画質や音質がいいとかいい要素もあるんだろうけど…

まぁ、不具合あるのはともかくとして、それ以上に気になるのが不自然の方。
3DSの時にさんざんネガキャンしてたところがVitaは総スルー。
自称まとめサイトながら不具合報告に気づかないはずがないし、情報ソースなくても記事にしてたよな…
それどころかAmazonのレビューさえ書き込み禁止。
知る限り、マリオとか発売前からレビューできたはずなんだがw
どうにもどっかの誰かがVitaの評判悪くなる事(でも事実)を隠したがってるようにしか見えない。
マジでこのままVita(と上の方)終わった方がいいと思うんだ…
恥を上塗りしまくる事もあるまいに。

さーて、いろんな意味でどうなるかな…?

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
裏城 涼弥
性別:
非公開
趣味:
アニメ、ゲーム、ネットとあれなの揃い踏み
自己紹介:
元みにまむほわいとが~でん管理人
インフォ崩壊の都合こっちに移動
奇跡的に気が向いたらサイトの方も復活するかもだけど…
当面はこのブログのみの予定
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[09/18 ジョーカー]
[07/17 ジョーカー]
[05/25 ジョーカー]
[03/29 ジョーカー]
[02/26 Mugu]
最新トラックバック
アクセスカウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]