その名の通り、みにまむほわいとが~でんの跡地。
きれいになかった事にするのもありだったけど、一応生存。内容は今まで通りゲームやら近状やら
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・ペルソナ4 第10話『Real Me Doesn’t Exist』
今までもなかなかの詰め込みぶりだったけど、今回はさらにすごいな。
りせのシャドウとの決着はともかく、クマのシャドウまで一気にやったか。
まずはりせの方…うん、相変わらず原作よりえぐいのはともかく、怖いよw
それでもシャドウは控えめかな…いやあれそのまんまは放映できるか怪しいが。
アナライズの表現は面白いけど、できればちゃんと魔法使って欲しかったような。
マハラギオンで半壊した思い出が…
クマの特攻はさすがにアニメの方が見栄えいいな。
ペラペラが文字通りペラペラで笑ったw
結局シャドウに攻撃らしい攻撃しないまま終わったが…
で、直後に原作でも軽く絶望できるクマシャドウと連戦。
原作だと理解できなかったが、クマのシャドウってそういう事なのな。
りせの方もだけど、声優すげー…声同じなのに雰囲気が豹変してる。
アナライズで見破ってるけど、中にアレがいるのな…小さいけど。
クマの不安?+アレ=クマのシャドウって感じなのかな?
クマの葛藤やら雰囲気はいいんだけど、さすがに雰囲気重視しすぎな気も…
攻撃パターン特殊だったから再現は難しいとは思うけど、魔手ニヒルは欲しかったな…
完全専用技だし、すげーインパクトあったのに。
ともあれ、次は……あのクズか…
いや、モロキンはどうでもいいんだけどw
そういやさすがにあいかの出番なかったな今回。
まぁ、りせがさんざん喋ったんで十二分にご馳走様だったが…
今までもなかなかの詰め込みぶりだったけど、今回はさらにすごいな。
りせのシャドウとの決着はともかく、クマのシャドウまで一気にやったか。
まずはりせの方…うん、相変わらず原作よりえぐいのはともかく、怖いよw
それでもシャドウは控えめかな…いやあれそのまんまは放映できるか怪しいが。
アナライズの表現は面白いけど、できればちゃんと魔法使って欲しかったような。
マハラギオンで半壊した思い出が…
クマの特攻はさすがにアニメの方が見栄えいいな。
ペラペラが文字通りペラペラで笑ったw
結局シャドウに攻撃らしい攻撃しないまま終わったが…
で、直後に原作でも軽く絶望できるクマシャドウと連戦。
原作だと理解できなかったが、クマのシャドウってそういう事なのな。
りせの方もだけど、声優すげー…声同じなのに雰囲気が豹変してる。
アナライズで見破ってるけど、中にアレがいるのな…小さいけど。
クマの不安?+アレ=クマのシャドウって感じなのかな?
クマの葛藤やら雰囲気はいいんだけど、さすがに雰囲気重視しすぎな気も…
攻撃パターン特殊だったから再現は難しいとは思うけど、魔手ニヒルは欲しかったな…
完全専用技だし、すげーインパクトあったのに。
ともあれ、次は……あのクズか…
いや、モロキンはどうでもいいんだけどw
そういやさすがにあいかの出番なかったな今回。
まぁ、りせがさんざん喋ったんで十二分にご馳走様だったが…
PR
この記事にコメントする