忍者ブログ
その名の通り、みにまむほわいとが~でんの跡地。 きれいになかった事にするのもありだったけど、一応生存。内容は今まで通りゲームやら近状やら
[542]  [541]  [540]  [539]  [538]  [537]  [536]  [535]  [534]  [533]  [532
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一つガチでやるものできると更新がペース激減するのがモロわかりw
そんな訳で久しぶりにアニメ2本同時更新。

・FateZero 第25話『Fate_Zero』
いよいよ最終回。
なんだけど、個人的にはちょっと微妙…
どうしても『FateZeroの終わり』じゃなくて『FateSNへのはじまり』だからすっきり終わらない。
Zeroの方で多少なりともすっきり終わってるの、ウェイバー周りくらいだからなぁ…
他はほとんど『あとはSNをお楽しみに』状態で終わったという気がしない。

余談、ロリ桜の笑顔より見下しの方が好みなのはまずいだろうか…
疑問、ギル様の受肉ってどういう事?
もはやSNでの設定覚えてないけど普通にサーヴァントの能力もってたような。
結局どういう存在になったのか今ひとつわからない…まぁ綺礼もそれは同じだけど…

ともあれスタッフの方々、主に作画面でのデスロード完走、お疲れ様でした…w

・アクセルワールド 第12話『Absolution;容赦』
思ったよりあっさりとクロムディザスター戦終了。
つか黄王あれでまだ生きてたのか…ちゃんと部下逃がしてやる辺り案外やさしいなw
逆にニコちゃん容赦ないな…下手すりゃ即死したんじゃないのか黒雪姫…
その割に当のクロムにはあの一撃以外さっぱり攻撃しないし。
それどころか逃がしたが…

あとは謎の主人公補正によるクロム撃破。
シルバークロウ、本気で飛べば飛んでいくワイヤーより速いのか…
にしてもいくらなんでも威力ありすぎだろあの蹴り…スーパーイナズマキックじゃないんだからw
高度補正だと思うけど、それだとシルバークロウ自身バラバラな予感。
同時に昔語り開始。
つか自力でレベル9までいったのか…対戦しにくい状況でどんだけやったんだか。
というか、王以外でもレベル9になれるって事は他にもまだレベル9いるんかな?
話聞く限り、レベル9だったから後釜になったっぽいし、後釜だったからレベル9になれたって訳じゃなさそう。
そして1時間はえーなw

ログアウト時の唐突な『喰イタイ』はちょっと怖いぞ…
2回目の文字や声、赤い光は出さないでハルの『気のせいだよな?』だけにしておく方がよかったが。
はっきりわからないままの方が後味悪くて好みw

おまけ、ニコの服いいなあーゆーデザイン。

・ジョーカーさんレス
確かに現れるまで丸一日くらい余裕があるはず…みたいな事言ってましたな。
もっとも獣の方が上手でしたが…知性で獣に負けるな人間どもw
で、対策と言ってもスキルって後からつけ直しできるんです?
まぁ完全幻覚特化とか戦う気を疑うレベルにアレなスキル構成ですが…
最低限、幻覚で動けない敵にトドメさせるくらいには動けるって事ですかね。
………どうやって必殺技ゲージためるんだこいつw
幻覚なしでゲージためられる(=戦える)相手なら幻覚に頼る必要もないんじゃ…
ていうかこいつもレベル10狙ってるのか…
黒王ほどはっきりした行動にでない辺りチキンなのがわかるけどw
まぁツィッターはスルーですね、原作とアニメで進行度違いすぎですし、ネタバレが酷くなりそうです。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
まずはFate/Zeroから。ギルは聖杯の中身を浴びた事でサーヴァント
のまま肉体を得ちゃったw という状態です。本来なら汚された聖
杯の中身(アンリマユ)のせいで
性格も変わるんですが、強烈な意思でそこは変わらず。で、ギルと
契約していた言峰も繋がりで心臓なくても死なない肉体に(ただし、聖杯壊れたら死ぬ)

クロウの蹴りは分かりにくいとは思いますが、ワイヤーをわざと喰らい、
引っ張られる力も利用してますw でないと、まず鎧壊れない……かな(汗)
レベル9に関してはニコはレギオン解散後に、次期マスター争いの
集団戦が山ほど組まれたので、そこで一気に葬って(ry
強化外装のミサイルやレーザーで30人とかざらです……(汗)

ログアウト時の台詞……これは……ねぇ……原作でもこんな感じだったので、そのまま再現のようですね。

で、獣と言っても中身は人間なのと、もはや戦う事を我慢できずに
電車の中からそのままINは読めねぇw

次回からは3巻の話に突入……前半部分はあまり見たくないんだよなぁと個人的には思いつつ。中盤からは楽しみなんですがね(汗)
ジョーカー 2012/07/04(Wed)10:20:16 編集
無題
追記みたいなもの。
王以外でもLv9。これは非常に難しい……というよりも。

BBが始まってしばらくして王と呼ばれる事になる7人がほぼ同時にLv9に到達

Lv10になる条件が判明し、七王会議勃発
(初代赤の王退場により赤のレギオン消滅)

七王会議の翌日、黒の王率いる第一期ネガ・ネビュラス解散

黒の王、赤の王を除く五王が同盟

二代目赤の王誕生
(後釜を決める為の初代赤レギオンメンバーによる集団戦が山ほど組まれる)

二代目赤の王が率いるレギオンが同盟に参加。

こんな感じ。微妙に前後はあるかもですが、ニコは例外だけど、他には今の
所は居ない……と言われてる現状。

ただ潜在的というべきか、王になれる可能性があるLv8リンカーはそれなりに
居る? 模様ですがLv9になった瞬間から他の王に狙われるリスクを考えると、
Lv8で良いやと思わざるを得ない(汗) 自分でもそうするw

まぁ、後は王のレギオンに所属しててマスターに忠誠を誓っての場合も
あるので、増える可能性は微妙に……低いのかな。
ジョーカー 2012/07/04(Wed)22:50:41 編集
プロフィール
HN:
裏城 涼弥
性別:
非公開
趣味:
アニメ、ゲーム、ネットとあれなの揃い踏み
自己紹介:
元みにまむほわいとが~でん管理人
インフォ崩壊の都合こっちに移動
奇跡的に気が向いたらサイトの方も復活するかもだけど…
当面はこのブログのみの予定
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[09/18 ジョーカー]
[07/17 ジョーカー]
[05/25 ジョーカー]
[03/29 ジョーカー]
[02/26 Mugu]
最新トラックバック
アクセスカウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]