忍者ブログ
その名の通り、みにまむほわいとが~でんの跡地。 きれいになかった事にするのもありだったけど、一応生存。内容は今まで通りゲームやら近状やら
[88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・未来日記 第11話『サービス終了』
全然つながらなくてニコ動のサービス終了かと…

ともあれ4th戦開始。しかしモザイクはなかったがやっぱりぬるめだな表現…
耳吹っ飛んだ割に大人しすぎるし、血も全然それっぽくないし。
予想通りといえばそれまでだけど…

で、後半の病院内。
原作でも感じたけど、ご都合展開がやりすぎ感が。
・『たまたま』隠れた病院(のプレハブ)に4thの子供が入院してる
・『ちょうど』4thの奥さんが病院にくる
・『ばったり』9thと遭遇(妻子の護衛の真似事やってた?)
そこら辺に目を瞑れれば相応。
しかしなんで4thは自分も動いたんだろうか…撃たれてんだから現場にくることもないだろうに。

余談、9thがどんどんギャグ要員に…
まぁ、ツインタワー楽しみにしてるから今はギャグでもいいが。
逆に風前の灯な4thは完全にガチ。
この人好きだったんだけどなぁ…

PR
・ペルソナ4 第10話『Real Me Doesn’t Exist』
今までもなかなかの詰め込みぶりだったけど、今回はさらにすごいな。
りせのシャドウとの決着はともかく、クマのシャドウまで一気にやったか。

まずはりせの方…うん、相変わらず原作よりえぐいのはともかく、怖いよw
それでもシャドウは控えめかな…いやあれそのまんまは放映できるか怪しいが。
アナライズの表現は面白いけど、できればちゃんと魔法使って欲しかったような。
マハラギオンで半壊した思い出が…
クマの特攻はさすがにアニメの方が見栄えいいな。
ペラペラが文字通りペラペラで笑ったw
結局シャドウに攻撃らしい攻撃しないまま終わったが…

で、直後に原作でも軽く絶望できるクマシャドウと連戦。
原作だと理解できなかったが、クマのシャドウってそういう事なのな。
りせの方もだけど、声優すげー…声同じなのに雰囲気が豹変してる。
アナライズで見破ってるけど、中にアレがいるのな…小さいけど。
クマの不安?+アレ=クマのシャドウって感じなのかな?
クマの葛藤やら雰囲気はいいんだけど、さすがに雰囲気重視しすぎな気も…
攻撃パターン特殊だったから再現は難しいとは思うけど、魔手ニヒルは欲しかったな…
完全専用技だし、すげーインパクトあったのに。

ともあれ、次は……あのクズか…
いや、モロキンはどうでもいいんだけどw
そういやさすがにあいかの出番なかったな今回。
まぁ、りせがさんざん喋ったんで十二分にご馳走様だったが…

・モンハン3G
まぁ、ちまちまと進行中。
現在村上位の星7の大半が埋まったとこ。
あと星8でほぼコンプか…簡単にはいかないんだろうけど。
とりあえず、資金難でだいぶペース低下…金がねぇw
クエクリア報酬見てみたら上位も下位も大差ないのな…
むしろクエによっては下位の方が高いくらいだし。
いや、稼ぐの目的なら下位速攻でまわすのがいいんだろうけど、素材がなぁ…
どっちもおいしいといえばナバルだけど、あれは面倒すぎる。
つか、龍玉が出ねぇ…

・PSVita
いや、さすがに買ってないけどね。
前々から色々と話はあったけど、ようやく発売に。
しかし、異常なほどに不自然と不具合の嵐…
フリーズ報告多数に無駄に高くつかせるサポート体制。
ついでに短すぎるバッテリーの寿命…本体の寿命も短いかなこれは…
以下、軽くうろうろして見かけた報告。

不具合系
・ゲームやってたらフリーズして全ての入力が受け付けなくなった(電源も切れない)
・wifiなどアップデートしてる最中にフリーズ。やっぱり電源も落とせない
・上記の場合、バッテリー切れるまで何時間か放置しろと公式発表
・フリーズの影響か、メモカのデータが初期化された報告もあり

サポート体制(発表は発売日前日)
・故障対応は修理はしないで全て交換対応
 ボタンの1つが反応悪くなってもタッチパネル死んでもサポートに出せば同じ費用がかかる
 3Gバージョンだと交換費用14700円。見積もりだけでも1050円
 しかも交換品には初期不良や返品商品を修理した中古品を使う可能性もある
 つまり交換したら他の部分が悪くなる可能性があるという事
・交換の際、余計なものがあれば全て処分。最悪メモカ捨てられる恐れあり
 そうでなくても保護フィルムとかは捨てられると思っていいかと

バッテリーその他
・明度工場出荷状態、イヤホン使用、オフライン使用(意訳、最低環境)で3から5時間ほど
・ボタンが小さく密度が高いため押した際に隣のボタンに干渉しやすい
・背面タッチパネルの都合、操作時に取り落としやすい
・UMDのDL版は仕様が変わったのか、総じて反応が遅め

自分は買ってないし、見かけただけの情報だけど、これはさすがに…
ちなみに少なくともサポート体制やフリーズ時の対処方法は公式発表。
もちろん画質や音質がいいとかいい要素もあるんだろうけど…

まぁ、不具合あるのはともかくとして、それ以上に気になるのが不自然の方。
3DSの時にさんざんネガキャンしてたところがVitaは総スルー。
自称まとめサイトながら不具合報告に気づかないはずがないし、情報ソースなくても記事にしてたよな…
それどころかAmazonのレビューさえ書き込み禁止。
知る限り、マリオとか発売前からレビューできたはずなんだがw
どうにもどっかの誰かがVitaの評判悪くなる事(でも事実)を隠したがってるようにしか見えない。
マジでこのままVita(と上の方)終わった方がいいと思うんだ…
恥を上塗りしまくる事もあるまいに。

さーて、いろんな意味でどうなるかな…?

・FateZero 第11話『聖杯問答』
一足早い忘年会だなここは。
ともあれ、王様方の会談会。
もっともギル様は酒自慢しにきたとしか思えないが…
たしかにライダーとセイバーの問答がメインだろうが、台詞なさすぎだろこれは。

ともあれ、個人的にはライダーに同意かな。
セイバーのは王というよりはどっかの教会のシスターでもやってる方がよほど似合ってる。
人間、困ってる時に助けてもらえるのもいいけど、そもそも困りたくないわな。

で、空気読まない(むしろ読んでくれた?)アサシン登場。
なんだけど、毎回まかせだなアサシンは…
聖杯戦争始まるなり一人ギル様にフルボッコ。
次はキャスターの工房でライダーに一撃。
最後に今回で真正面から蹂躙。あれは無理だろ…
これでアサシンはネタ切れかな…?
つかバーサーカーやキャスターの動向探るの放り出してまでやる必要あったんだろうか…

余談、今回は作画がアレなのが目立ったなぁ…
さすがに力尽きたんかな…?BDでまともになってるのを期待したいところ。

・モンハン3G
上位星6コンプ。
再び防具がちょっと厳しくなってきたかな…?
ここでようやくトトスと再会。体験版のリベンジもあっさり終了。
半ば寝ながらやってたもんで事故って1乙、水中でボディープレスくらって2乙とちょっと怖かったが。

同時にジエンクエの条件も満たしたんで狩りにはいけるんだけど…
まぁ、まだ無理だわな…
つか、専用装備作らないとだからちょっと先になりそう。
今回は下位ジエンはいないのかなそういえば。

相変わらずちまちまと武器強化したりクエ埋めたり…
正直資源集めてる時は眠くなって半ば寝落ちしながらの狩り。
効率は下位の方がいいんだけど、ぬるすぎて眠気が…

ネブラ単体がなかったりと地味に不便が多いし、さっさと村上位終わらせるか…
とりあえず虫狩りのクエ欲しい…堅殻20近くとか剥ぎ取りだけだと面倒すぎる。
せめて港の方にはあってくれるといいんだが…

プロフィール
HN:
裏城 涼弥
性別:
非公開
趣味:
アニメ、ゲーム、ネットとあれなの揃い踏み
自己紹介:
元みにまむほわいとが~でん管理人
インフォ崩壊の都合こっちに移動
奇跡的に気が向いたらサイトの方も復活するかもだけど…
当面はこのブログのみの予定
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[09/18 ジョーカー]
[07/17 ジョーカー]
[05/25 ジョーカー]
[03/29 ジョーカー]
[02/26 Mugu]
最新トラックバック
アクセスカウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]