その名の通り、みにまむほわいとが~でんの跡地。
きれいになかった事にするのもありだったけど、一応生存。内容は今まで通りゲームやら近状やら
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・魔装機神Ⅱ
無事に南部ルートもクリア。
このルートのエランはマジで空気すぎる…最後の出番が共通部分だったんだが…w
ラスフィトート出てきても姿見せず、何やってんだか…
実際はシュウ様いらっしゃるから説明役とられたんだろうけどw
そのシュウ様いらっしゃるせいか、他のルートに比べると説明がかなり進むな。
ぶっちゃけ難易度はもうあってないようなもんなんで楽勝モード。
反面、シナリオとしてはエルシーネとヤンロンがいいキャラしてた。
しかしモニカといいエルシーネといいヤンロンの女運のなさはなかなかのものがあるが…w
倒した後の話だとヴォルクルスと同化してたとか言ってるし、シュウ様同様の蘇生で契約解除もなしかな?
続編出てもフラグがバラバラすぎてどう統合とるのやら。
プレシアルートいかないとヴォルクルスの呪い消えない。
北部ルートいかないとウェンディの寿命やテューディが解決しない。
南部ルートいかないとヤンロンとエルシーネのフラグがない…うーむ…
次回でテューディモードでウェンディパイロットにならんかな。
セニアと枠食い合う姿しか見えないがw
南部ルート終了と同時に全おまけ劇場も解放。
武器の洩れはなかったか…一安心。
モニカやテリウスを一度も使わなかったからやっぱりアンティラス隊だけでOKの模様。
ついでに合体技は不明瞭だったんで一応両方とも発動。
修理装置や補給装置もカウントっぽい。
ガディフォールもギドとメフィル両方とも全部使っておいた。
あとはスポット参戦のデュラクシールやフリングホルニの武装もカウントされる。
さすがに面倒だった…まぁ報われないが…w
フローチャートの方はおまけ関係ないし、スルー。
そのためにあと2周はきつい…
あとは次回作の伏線というか、気になったのをちょっとまとめ。
・ヴォルクルス、ラスフィトートときて最後の神様はギゾース・グラギオス。
予想通りこれは創造神。ただ詳細は一切不明。
・シュウ様は教団にいた時は大司教だったらしい。ルオゾールが司教だった気するから上だったのか。
・その大司教は10人くらいでそいつらが教団を運営。
もっとも正確な人数は不明。今回でサティルスとエルシーネが脱落。
あの顔見せしかしなかったラスボスっぽいのはどう見ても大司教より上だよなぁ…
・なんでヴォルクルスの知能が上がってるんだろ?
EX時代の設定だと分身は知性なしの破壊の化け物。真でさえ片言だったのに。
今回だと明確に分身とされてても人語を理解して喋ってるし。
10年以上あったから勉強してたんかw
・悪夢再びでの1200人の生贄ワロタw
※Vitaの(サクラ)予約行列人数1,200人。PSPならびにPS3の発売日の行列も1,200人
こいつら生贄になったか…いやある意味間違ってないがw
・南部ルートEDでリコとニコの合体技フラグあり。
どうでもいいけど私服かわいいな。なんで仲間になる北部ルートで完全スルーだったんだろうか…
こんなとこかな…最後に南部ルート終了時(=3周終了時)のアンティラス隊の撃墜数。
マサキ:382 テュッティ:64
リューネ:115 ミオ:245
ヤンロン:41 プレシア:67
ロザリー:70 セニア:68
ジノ:25 ゲンナジー:14
メフィル:26 ファング:2
ザッシュ6 シモーヌ:31
ギド:13 ガエン:18
レベッカ:14 ツレイン:27
で、やらないと思うけど4周目引継ぎ開始時点での資金は987万。
どこにそんなに使うんだよ…w
ちなみに3周目開始時点では390万くらいだったかな。
結局最後まで資金足りなくならなかった…
一通りやり終わったし、今度こそ魔装機神Ⅱは終了かな…?
・ブレイブリーデフォルト 体験版
で、また手が空いたところにちょうど今日配信。
ちなみに公式サイト。見ての通り光の4戦士とかの流れな古典的なファンタジーRPG。
ぶっちゃけシステムも何もさっぱりだったけどどんなのかと手を出してみた。
うん、ガチで殺しにきてるw
最初の雑魚のドレイン1発でHP半分以上吸われたぞ…
運悪く2連打されたら即死する。
まだ全然進んでないけど、ぱっと見それなりに面白そうではあるかな。
主に後半でどこまで殺しにくるかがw
発売の頃に何もなかったら買ってみるかな?
ただ少なくともサントラは買うつもり。サンホラの人だしね作曲。
無事に南部ルートもクリア。
このルートのエランはマジで空気すぎる…最後の出番が共通部分だったんだが…w
ラスフィトート出てきても姿見せず、何やってんだか…
実際はシュウ様いらっしゃるから説明役とられたんだろうけどw
そのシュウ様いらっしゃるせいか、他のルートに比べると説明がかなり進むな。
ぶっちゃけ難易度はもうあってないようなもんなんで楽勝モード。
反面、シナリオとしてはエルシーネとヤンロンがいいキャラしてた。
しかしモニカといいエルシーネといいヤンロンの女運のなさはなかなかのものがあるが…w
倒した後の話だとヴォルクルスと同化してたとか言ってるし、シュウ様同様の蘇生で契約解除もなしかな?
続編出てもフラグがバラバラすぎてどう統合とるのやら。
プレシアルートいかないとヴォルクルスの呪い消えない。
北部ルートいかないとウェンディの寿命やテューディが解決しない。
南部ルートいかないとヤンロンとエルシーネのフラグがない…うーむ…
次回でテューディモードでウェンディパイロットにならんかな。
セニアと枠食い合う姿しか見えないがw
南部ルート終了と同時に全おまけ劇場も解放。
武器の洩れはなかったか…一安心。
モニカやテリウスを一度も使わなかったからやっぱりアンティラス隊だけでOKの模様。
ついでに合体技は不明瞭だったんで一応両方とも発動。
修理装置や補給装置もカウントっぽい。
ガディフォールもギドとメフィル両方とも全部使っておいた。
あとはスポット参戦のデュラクシールやフリングホルニの武装もカウントされる。
さすがに面倒だった…まぁ報われないが…w
フローチャートの方はおまけ関係ないし、スルー。
そのためにあと2周はきつい…
あとは次回作の伏線というか、気になったのをちょっとまとめ。
・ヴォルクルス、ラスフィトートときて最後の神様はギゾース・グラギオス。
予想通りこれは創造神。ただ詳細は一切不明。
・シュウ様は教団にいた時は大司教だったらしい。ルオゾールが司教だった気するから上だったのか。
・その大司教は10人くらいでそいつらが教団を運営。
もっとも正確な人数は不明。今回でサティルスとエルシーネが脱落。
あの顔見せしかしなかったラスボスっぽいのはどう見ても大司教より上だよなぁ…
・なんでヴォルクルスの知能が上がってるんだろ?
EX時代の設定だと分身は知性なしの破壊の化け物。真でさえ片言だったのに。
今回だと明確に分身とされてても人語を理解して喋ってるし。
10年以上あったから勉強してたんかw
・悪夢再びでの1200人の生贄ワロタw
※Vitaの(サクラ)予約行列人数1,200人。PSPならびにPS3の発売日の行列も1,200人
こいつら生贄になったか…いやある意味間違ってないがw
・南部ルートEDでリコとニコの合体技フラグあり。
どうでもいいけど私服かわいいな。なんで仲間になる北部ルートで完全スルーだったんだろうか…
こんなとこかな…最後に南部ルート終了時(=3周終了時)のアンティラス隊の撃墜数。
マサキ:382 テュッティ:64
リューネ:115 ミオ:245
ヤンロン:41 プレシア:67
ロザリー:70 セニア:68
ジノ:25 ゲンナジー:14
メフィル:26 ファング:2
ザッシュ6 シモーヌ:31
ギド:13 ガエン:18
レベッカ:14 ツレイン:27
で、やらないと思うけど4周目引継ぎ開始時点での資金は987万。
どこにそんなに使うんだよ…w
ちなみに3周目開始時点では390万くらいだったかな。
結局最後まで資金足りなくならなかった…
一通りやり終わったし、今度こそ魔装機神Ⅱは終了かな…?
・ブレイブリーデフォルト 体験版
で、また手が空いたところにちょうど今日配信。
ちなみに公式サイト。見ての通り光の4戦士とかの流れな古典的なファンタジーRPG。
ぶっちゃけシステムも何もさっぱりだったけどどんなのかと手を出してみた。
うん、ガチで殺しにきてるw
最初の雑魚のドレイン1発でHP半分以上吸われたぞ…
運悪く2連打されたら即死する。
まだ全然進んでないけど、ぱっと見それなりに面白そうではあるかな。
主に後半でどこまで殺しにくるかがw
発売の頃に何もなかったら買ってみるかな?
ただ少なくともサントラは買うつもり。サンホラの人だしね作曲。
PR
・アクセルワールド 第22話『Determination ; 決意』
とりあえずパドさん、豹顔の大アップ怖いですw
なんかあっさりジクソー釣れてあっさり勝って終わったような…
これで今日ジクソーいなかったらどうする気だったんだか…
おかげで一応進展はしたけど、なんでジクソーの中の人はニューロリンカーつけてなかったんだか。
能美を見るに別に普段つけてても困るもんじゃないと思うんだが…
なんかどっかで見た気がするのが出てきたけどそれはスルー。
むしろ脳内チップが違法ってバルドの世界に謝ってこいw
あっちはガチでブレインハックあって自分の脳内チップ防衛しながら戦闘とかあるのに。
しかし学生とかでも普通に使ってたよな…今思えばどうやって防いでたんだ。
で、よーやく見れた能美のいい顔w
性格は最悪だけどキャラとしてはデキいいなこいつ。
これでもう少し小物臭がなければ…
まぁ、次回でようやく決戦かな…?
明らかに俺たちの戦いはこれからだEDにしか見えないけど…
※チユは見なかったことにしました
※黒雪姫先輩はギャラ削減のために初登場時に喋れなかった黄王に謝ってくるべきだと思うw
・ジョーカーさんレス
相手が使わない限り自分も使わない…つまり事実上の封印技ですか。
で、ルールなにそれな能美のアホが好き勝手使ってるから対抗手段に使うしかないと。
まぁ…うん…タク、がんばれw
しっかり放置されてたようですな…
パドさんがレイカーさんのライバルって…Lv8とLv6だとちょっと厳しいような。
同時にサブマスターにしてはLv控えめですな…赤って人材不足?
そのLvですけど、あいにくWizは手を出してないんですよね…
Lvが下がるというとエナジードレインか転生くらいしか浮かばないです。
※エナジードレイン:某女神転生の初代にあった敵専用技、問答無用で1レベル下げる。
うけた場合、戦闘勝利後に『1』確実に上がる(つまり連打されてると…)
※転生:程度の差はあれどMMOでおなじみの廃人御用達仕様。
それっぽいのは転生の方ですかね。
とりあえずパドさん、豹顔の大アップ怖いですw
なんかあっさりジクソー釣れてあっさり勝って終わったような…
これで今日ジクソーいなかったらどうする気だったんだか…
おかげで一応進展はしたけど、なんでジクソーの中の人はニューロリンカーつけてなかったんだか。
能美を見るに別に普段つけてても困るもんじゃないと思うんだが…
なんかどっかで見た気がするのが出てきたけどそれはスルー。
むしろ脳内チップが違法ってバルドの世界に謝ってこいw
あっちはガチでブレインハックあって自分の脳内チップ防衛しながら戦闘とかあるのに。
しかし学生とかでも普通に使ってたよな…今思えばどうやって防いでたんだ。
で、よーやく見れた能美のいい顔w
性格は最悪だけどキャラとしてはデキいいなこいつ。
これでもう少し小物臭がなければ…
まぁ、次回でようやく決戦かな…?
明らかに俺たちの戦いはこれからだEDにしか見えないけど…
※チユは見なかったことにしました
※黒雪姫先輩はギャラ削減のために初登場時に喋れなかった黄王に謝ってくるべきだと思うw
・ジョーカーさんレス
相手が使わない限り自分も使わない…つまり事実上の封印技ですか。
で、ルールなにそれな能美のアホが好き勝手使ってるから対抗手段に使うしかないと。
まぁ…うん…タク、がんばれw
しっかり放置されてたようですな…
パドさんがレイカーさんのライバルって…Lv8とLv6だとちょっと厳しいような。
同時にサブマスターにしてはLv控えめですな…赤って人材不足?
そのLvですけど、あいにくWizは手を出してないんですよね…
Lvが下がるというとエナジードレインか転生くらいしか浮かばないです。
※エナジードレイン:某女神転生の初代にあった敵専用技、問答無用で1レベル下げる。
うけた場合、戦闘勝利後に『1』確実に上がる(つまり連打されてると…)
※転生:程度の差はあれどMMOでおなじみの廃人御用達仕様。
それっぽいのは転生の方ですかね。
・ソードアートオンライン 第10話『紅の殺意』
そんなこんなで個人の自由完全無視した最低の決闘。
で、初撃決着モードどこいった?w
ヒースクリフの盾攻撃当たってるし、キリトの攻撃もかすってHP減ってるし…
最後の時止めみたいのが神聖剣とやらかな…?
(ニコ動の)説明にはあるけど作中で一切語られないから不明すぎる。
ともあれ、この決闘どう考えてもキリトが不利だと思うんだ…
ガーキャンで攻撃するんだもんな団長…攻撃一辺倒のキリトじゃ相性悪すぎる。
おまけにあの盾は何でできてるんだw
真正面から剣弾いてるのにキリトの体勢や剣の軌跡が一切狂ってないんだが…
盾を素通りしてるとしか思えないw
白くなったキリトが似合わないのはいいとして、まだ出番あったんかクラディール。
きっぱりはっきりクズだけど、こっちの方が見ててまだすっきりするのは何でだろう。
どうも個人的な感情の方が世間一般での道徳観より上らしいw
しかしAWのニコといいクラディールといい顔芸が…
決闘の時のキリトもなかなかのものがあったし。
いや、悪いとは言わないけど…性根を表してるかのようでw
逆に相変わらず戦闘は今ひとつ。
特にアスナの最初の滅多刺しが剣動いてないw
決闘の一部だけで燃え尽きたんかな…
最後のあれは…うん、壁殴りしたくなる奴の心境もわからんでもないがw
※ニコ動市場参照
個人的には狙いすぎじゃね?という方が先に…
狙いすぎも何も最初からそういう方面の客層がターゲットなのかも知れないけど。
偏見上等ではあるけどラノベはどうもそういうイメージが…
ときに団長さん、新人メンバーと副団長さんが結局引きこもる気ですがまた決闘でも?w
・ジョーカーさんレス
とりあえず最優先で…どー見ても個人の意思を尊重してるようには見えないんですが…
そして全ユーザーのうち先着1名さまのみのスキルがあるって間違いなく糞ゲーでは?w
いつぞやのROの先着何名様にLv4武器配布イベントの糞ぶりをご存知ありません?
あの超混雑にラグ祭り、おまけに枝とか…
倫理コードは…うん、現実と同じ冤罪発生装置ですな。
というか即牢獄送りにするコード用意するくらいなら最初からできないように作れよと思うのですが…
つか、ユーザーが任意で解除できて発禁行為可能になるって、年齢制限ないと販売できなかったんじゃw
下手すればどっかで出てきたPKギルドの姉さん、自分から脱いで全裸をキリトに見せてコード発動で勝てたんじゃ?
かわりに大事なものがなくなりそうではありますが…
そんなこんなで個人の自由完全無視した最低の決闘。
で、初撃決着モードどこいった?w
ヒースクリフの盾攻撃当たってるし、キリトの攻撃もかすってHP減ってるし…
最後の時止めみたいのが神聖剣とやらかな…?
(ニコ動の)説明にはあるけど作中で一切語られないから不明すぎる。
ともあれ、この決闘どう考えてもキリトが不利だと思うんだ…
ガーキャンで攻撃するんだもんな団長…攻撃一辺倒のキリトじゃ相性悪すぎる。
おまけにあの盾は何でできてるんだw
真正面から剣弾いてるのにキリトの体勢や剣の軌跡が一切狂ってないんだが…
盾を素通りしてるとしか思えないw
白くなったキリトが似合わないのはいいとして、まだ出番あったんかクラディール。
きっぱりはっきりクズだけど、こっちの方が見ててまだすっきりするのは何でだろう。
どうも個人的な感情の方が世間一般での道徳観より上らしいw
しかしAWのニコといいクラディールといい顔芸が…
決闘の時のキリトもなかなかのものがあったし。
いや、悪いとは言わないけど…性根を表してるかのようでw
逆に相変わらず戦闘は今ひとつ。
特にアスナの最初の滅多刺しが剣動いてないw
決闘の一部だけで燃え尽きたんかな…
最後のあれは…うん、壁殴りしたくなる奴の心境もわからんでもないがw
※ニコ動市場参照
個人的には狙いすぎじゃね?という方が先に…
狙いすぎも何も最初からそういう方面の客層がターゲットなのかも知れないけど。
偏見上等ではあるけどラノベはどうもそういうイメージが…
ときに団長さん、新人メンバーと副団長さんが結局引きこもる気ですがまた決闘でも?w
・ジョーカーさんレス
とりあえず最優先で…どー見ても個人の意思を尊重してるようには見えないんですが…
そして全ユーザーのうち先着1名さまのみのスキルがあるって間違いなく糞ゲーでは?w
いつぞやのROの先着何名様にLv4武器配布イベントの糞ぶりをご存知ありません?
あの超混雑にラグ祭り、おまけに枝とか…
倫理コードは…うん、現実と同じ冤罪発生装置ですな。
というか即牢獄送りにするコード用意するくらいなら最初からできないように作れよと思うのですが…
つか、ユーザーが任意で解除できて発禁行為可能になるって、年齢制限ないと販売できなかったんじゃw
下手すればどっかで出てきたPKギルドの姉さん、自分から脱いで全裸をキリトに見せてコード発動で勝てたんじゃ?
かわりに大事なものがなくなりそうではありますが…
・魔装機神Ⅱ
特に何事もなく2周目終了。
ちなみに北部ルート。難易度一番高いとかいう南部を後の方が面白みあるかな…と。
プレシアルートに比べると仲間の幅が広いのな。
しかしサンドリーブ姉妹やアドバーザリー部隊は何のために入ったんだか…
特に前者は空気過ぎた…イベントCGが最後の華でインターミッションにも戦闘前会話にも一切出番なかった…
まぁリコの方は趣味と幸運でお世話になったけど。
しかし双子と言いながら意図的に違い出して対にしてるのが多いなか、ここまで同じにするのは珍しい。
一応よく見れば違いあるっぽいんだけど…気のせいかも。
こっちでもこっちでエルシーネはいったい何がしたいんだか…
ヴォルクルス(というか死の概念?)関係の時とそれ以外の時で思考が並列処理してるのかってくらいにわからん。
それでもプレシアルートの時よりは扱いがいいか…
シュウ様が墓参りくるし、ラストのラスボスくさい奴のぼやきでバカにされないしw
そういやルート限定とはいえテューディも相当に空気だったな今回…
そもそもテューディに邪魔されるとか考えなかったんかな…?
テューディというかウェンディ関係はヴォルクルス関係とは別に考えてたっぽいが…
善意と悪意がどっち本気すぎてさっぱり読めない…
余談、エラン余計な事すんな…
ラスフィトートに勝手に突っ込んで勝手に(資金抱えたまま)落ちるなとw
特に何事もなく2周目終了。
ちなみに北部ルート。難易度一番高いとかいう南部を後の方が面白みあるかな…と。
プレシアルートに比べると仲間の幅が広いのな。
しかしサンドリーブ姉妹やアドバーザリー部隊は何のために入ったんだか…
特に前者は空気過ぎた…イベントCGが最後の華でインターミッションにも戦闘前会話にも一切出番なかった…
まぁリコの方は趣味と幸運でお世話になったけど。
しかし双子と言いながら意図的に違い出して対にしてるのが多いなか、ここまで同じにするのは珍しい。
一応よく見れば違いあるっぽいんだけど…気のせいかも。
こっちでもこっちでエルシーネはいったい何がしたいんだか…
ヴォルクルス(というか死の概念?)関係の時とそれ以外の時で思考が並列処理してるのかってくらいにわからん。
それでもプレシアルートの時よりは扱いがいいか…
シュウ様が墓参りくるし、ラストのラスボスくさい奴のぼやきでバカにされないしw
そういやルート限定とはいえテューディも相当に空気だったな今回…
そもそもテューディに邪魔されるとか考えなかったんかな…?
テューディというかウェンディ関係はヴォルクルス関係とは別に考えてたっぽいが…
善意と悪意がどっち本気すぎてさっぱり読めない…
余談、エラン余計な事すんな…
ラスフィトートに勝手に突っ込んで勝手に(資金抱えたまま)落ちるなとw
・アクセルワールド 第21話『Insurrection ; 反逆』
なんでこう能美とチユがいないだけでここまで楽になるんだろうか。
ともあれ、タクが紳士すぎる。
そしてバスが腐りすぎてるw
なんであいつら全員腐女子なんだよw
お久しぶりのニコ登場…うん、個人的にはやっぱり猫かぶってる方が。
しかしあのギャップもそれはそれで…w
スイッチ入った瞬間のあの目が素敵過ぎる。
で、ニコ先生による心意システムの説明会。
なんだけど具体的な説明は今ひとつのような…
根幹の説明はいいけど、使うためにどうすればいいのか…が結局なかったような。
修行開始といいながらも見た感じ普通に信管抜いて撃ちまくってるっぽいし、覚悟のためだとは思うんだけど…
一方リアルではいつぞや出てきたメイドさん大暴れw
いや秋葉でも十分目立つからそれw
あの反応見る限り、ハルは秋葉行った事ないのかな?
東京都内ならそこまで離れてないし行ったことあってもよさそうなものだけど。
最後に能美と決着つけるどころかさらに敵が追加。
ホントに今期で終わるのかこれは…
災禍の鎧の方も完全になかった事で終わりそうな予感。
・ジョーカーさんレス
エレメンツの動向は大体理解です…が、Lvって下げられるんです?
さすがに普通に対戦してた頃からずっとLv1でやり続けるほどの度胸はないと思いたいんですが…
しかし聞いてる限り、情報ソースが分散しまくってますな…
円盤特典や本の形が残るものはまだしもTwwiterまで追いかけないと把握しきれないってどうかと思う…
SAOの方は…まぁ、DQNとわかっていてもくるものはありまして…
予想以上のDQNというよりはその人種を見る事自体が…
あれです、数年引きこもってるうちの娘に言わせれば『いらないものならない方がいい』ですはい。
なんでこう能美とチユがいないだけでここまで楽になるんだろうか。
ともあれ、タクが紳士すぎる。
そしてバスが腐りすぎてるw
なんであいつら全員腐女子なんだよw
お久しぶりのニコ登場…うん、個人的にはやっぱり猫かぶってる方が。
しかしあのギャップもそれはそれで…w
スイッチ入った瞬間のあの目が素敵過ぎる。
で、ニコ先生による心意システムの説明会。
なんだけど具体的な説明は今ひとつのような…
根幹の説明はいいけど、使うためにどうすればいいのか…が結局なかったような。
修行開始といいながらも見た感じ普通に信管抜いて撃ちまくってるっぽいし、覚悟のためだとは思うんだけど…
一方リアルではいつぞや出てきたメイドさん大暴れw
いや秋葉でも十分目立つからそれw
あの反応見る限り、ハルは秋葉行った事ないのかな?
東京都内ならそこまで離れてないし行ったことあってもよさそうなものだけど。
最後に能美と決着つけるどころかさらに敵が追加。
ホントに今期で終わるのかこれは…
災禍の鎧の方も完全になかった事で終わりそうな予感。
・ジョーカーさんレス
エレメンツの動向は大体理解です…が、Lvって下げられるんです?
さすがに普通に対戦してた頃からずっとLv1でやり続けるほどの度胸はないと思いたいんですが…
しかし聞いてる限り、情報ソースが分散しまくってますな…
円盤特典や本の形が残るものはまだしもTwwiterまで追いかけないと把握しきれないってどうかと思う…
SAOの方は…まぁ、DQNとわかっていてもくるものはありまして…
予想以上のDQNというよりはその人種を見る事自体が…
あれです、数年引きこもってるうちの娘に言わせれば『いらないものならない方がいい』ですはい。