その名の通り、みにまむほわいとが~でんの跡地。
きれいになかった事にするのもありだったけど、一応生存。内容は今まで通りゲームやら近状やら
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カレンダー見ると毎週前半に更新が偏ってるな…w
・悪魔城ドラキュラ HD
ハードちまちまやってはいるんだけど…キツい。
単純に敵の火力が跳ね上がってるから回避前提で進まないともたない。
こうなるとヒールあるメリットより移動手段の乏しさのデメリットの方が目立ってくる。
それ以上にボスが総じてきつい。5発かそこらで体力MAXから死ねるし。
戦闘中ヒールやってる暇がまったくないし…
それでも何とか4面まではクリア。
以下ダイジェスト。
1面:特に大した苦労もなく。
せいぜい飛び出す腸がどうやって避けるのかわからず確定ダメージとられたくらい。
2面:一転して大苦労。
道中はラーニングのためにノーマルをさんざんやったから特に苦労もなく。
耐久力は大差ないしねぇ…どのみち1発。
問題はボスだった…人形をアイアンメイデンに放り込まれると即死。
おまけに人形の耐久力が上がってて手数出しにくいから阻止しにくいこと。
飛んでくる人形に当たって呪い状態になったらほぼ詰みだし。
結局5,6回やり直したか…レアリングのためにこれまわすの面倒だなぁ…
3面:再び一転して苦労なく。
余裕こいてたらヤクザキックや地獄突き喰らって死んだくらいかw
4面:殺るか殺られるか。
絵の魔物がどうしようもないんで何度もはずれ重ならないうちに速攻。
呪い喰らってMP全消失したら事実上の負け。
どんだけ運ゲーやってんだか…
んー…この調子だと5面クリアできるんだろうか。
ある意味単発ばっかりな6面の方が楽な予感。
どーせ当たったら即死の覚悟だし、波状攻撃やってくる5面の方がきつい。
このところやるものが停滞気味なんだけど、気を引くようなものも特に出ない状況。
どうしたものか…今週ルートダブルのPC版出るから手を出してみるのもありかな…?
箱版の評判見る限り悪くないっぽいし。
・ガンダムEXvs
気が向いたんでお遊び。
フリー対戦でCPUレベル最強、機体レベル最強にしたのとタイマン。
1戦目:自機ストフリvsデスティニー
何とか勝利。接近されるとマジで何もできなかった。
2戦目:自機サザビーvsνガンダム
これまた何とか勝利。1機目は4分の1も削れずいきなり落とされてあせったが…
3戦目:自機プロヴィデンスvsストライク
こっちは余裕で勝ち。まぁ性能差もあるか。
4戦目:自機ユニコーンvsシナンジュ&クシャトリヤ
勝ちが続いたんでちょっとルール変更。CPUの条件は同じくどっちも最強。
マジきつかったが何とか勝利…
体力赤くなってる状態でシナンジュのBRに引っかかって死んだかと思った。
5戦目:自機X1改vsX2改
機体性能から言って楽勝かと思ったら結構な苦戦。
ちなみにX1改は初めてまともに動かしたw
何にせよバスターランチャーに引っかかりすぎだわな…
せっかくのマントあっという間にはがされたわ。
6戦目:自機DXvsヴァサーゴCB
さすがに差があるんでハンデに敵戦力ゲージを1万に。
それでもなお楽勝。落ちることさえもなく5回落としきった。
7戦目:自機エクシアvsスサノオ
いい勝負だったw
基本格闘戦だけど、あいにくエクシア不慣れ。
スサノオがトランザムするとマジで死刑宣告に近いw
マジきついわあの速さと格闘の伸び。しかも僚機いないからカットもないし。
お互い最後の1機になってお互いトランザム(こっちは覚醒だが)状態で格闘を虹キャン合戦。
読み負けてこっちが落とされるがリペアで復活。
当たったら死ぬの無視して再び格闘戦。今度はこっちが格闘当ててBRでトドメ。
このお遊びで一番熱い戦いだった…リプレイ残したいくらいw
8戦目:自機ガンダムvsシャア専用ゲルググ
こっちはそこまで苦労もなく。
終始こっちのペースで盛り上がりに欠けたかな…
9戦目:ランダムvsランダム
完全にお遊びw
自機はX2改、敵はメッサーラとなんとも微妙な…
結果、まぁこれまた面白みもなく普通に勝ち。
7戦目で燃え尽きたか…
何の意味もないけど、たまにはこういう遊びもありかな…
思ったより熱入ったw
・悪魔城ドラキュラ HD
ハードちまちまやってはいるんだけど…キツい。
単純に敵の火力が跳ね上がってるから回避前提で進まないともたない。
こうなるとヒールあるメリットより移動手段の乏しさのデメリットの方が目立ってくる。
それ以上にボスが総じてきつい。5発かそこらで体力MAXから死ねるし。
戦闘中ヒールやってる暇がまったくないし…
それでも何とか4面まではクリア。
以下ダイジェスト。
1面:特に大した苦労もなく。
せいぜい飛び出す腸がどうやって避けるのかわからず確定ダメージとられたくらい。
2面:一転して大苦労。
道中はラーニングのためにノーマルをさんざんやったから特に苦労もなく。
耐久力は大差ないしねぇ…どのみち1発。
問題はボスだった…人形をアイアンメイデンに放り込まれると即死。
おまけに人形の耐久力が上がってて手数出しにくいから阻止しにくいこと。
飛んでくる人形に当たって呪い状態になったらほぼ詰みだし。
結局5,6回やり直したか…レアリングのためにこれまわすの面倒だなぁ…
3面:再び一転して苦労なく。
余裕こいてたらヤクザキックや地獄突き喰らって死んだくらいかw
4面:殺るか殺られるか。
絵の魔物がどうしようもないんで何度もはずれ重ならないうちに速攻。
呪い喰らってMP全消失したら事実上の負け。
どんだけ運ゲーやってんだか…
んー…この調子だと5面クリアできるんだろうか。
ある意味単発ばっかりな6面の方が楽な予感。
どーせ当たったら即死の覚悟だし、波状攻撃やってくる5面の方がきつい。
このところやるものが停滞気味なんだけど、気を引くようなものも特に出ない状況。
どうしたものか…今週ルートダブルのPC版出るから手を出してみるのもありかな…?
箱版の評判見る限り悪くないっぽいし。
・ガンダムEXvs
気が向いたんでお遊び。
フリー対戦でCPUレベル最強、機体レベル最強にしたのとタイマン。
1戦目:自機ストフリvsデスティニー
何とか勝利。接近されるとマジで何もできなかった。
2戦目:自機サザビーvsνガンダム
これまた何とか勝利。1機目は4分の1も削れずいきなり落とされてあせったが…
3戦目:自機プロヴィデンスvsストライク
こっちは余裕で勝ち。まぁ性能差もあるか。
4戦目:自機ユニコーンvsシナンジュ&クシャトリヤ
勝ちが続いたんでちょっとルール変更。CPUの条件は同じくどっちも最強。
マジきつかったが何とか勝利…
体力赤くなってる状態でシナンジュのBRに引っかかって死んだかと思った。
5戦目:自機X1改vsX2改
機体性能から言って楽勝かと思ったら結構な苦戦。
ちなみにX1改は初めてまともに動かしたw
何にせよバスターランチャーに引っかかりすぎだわな…
せっかくのマントあっという間にはがされたわ。
6戦目:自機DXvsヴァサーゴCB
さすがに差があるんでハンデに敵戦力ゲージを1万に。
それでもなお楽勝。落ちることさえもなく5回落としきった。
7戦目:自機エクシアvsスサノオ
いい勝負だったw
基本格闘戦だけど、あいにくエクシア不慣れ。
スサノオがトランザムするとマジで死刑宣告に近いw
マジきついわあの速さと格闘の伸び。しかも僚機いないからカットもないし。
お互い最後の1機になってお互いトランザム(こっちは覚醒だが)状態で格闘を虹キャン合戦。
読み負けてこっちが落とされるがリペアで復活。
当たったら死ぬの無視して再び格闘戦。今度はこっちが格闘当ててBRでトドメ。
このお遊びで一番熱い戦いだった…リプレイ残したいくらいw
8戦目:自機ガンダムvsシャア専用ゲルググ
こっちはそこまで苦労もなく。
終始こっちのペースで盛り上がりに欠けたかな…
9戦目:ランダムvsランダム
完全にお遊びw
自機はX2改、敵はメッサーラとなんとも微妙な…
結果、まぁこれまた面白みもなく普通に勝ち。
7戦目で燃え尽きたか…
何の意味もないけど、たまにはこういう遊びもありかな…
思ったより熱入ったw
PR
本日からTGS(東京ゲームショー)なわけですが…
やっぱり個人的な注目はモンハン4。
期待通り新PV出してくれたけど、いろいろとヤバい。
新モンスの蜘蛛追加、各種新モーション面白そう、ティガさんお久しぶりです。
………なんでティガに齧られたら毒エフェクトっぽいのが見えたのかな…?
そして撃龍船きてまたジエンか…?と思ったらなんか違うのきたーw
うん、楽しみすぎてヤバい。
でタイトル通り…3DSでインターネット経由でのマルチプレイ確定。
モンハンのオンラインプレイは3でしかやってないけど、ロックラックでの盛り上がりが再びくるのか。
廃人にならないように気をつけよう…w
公式告知
旧PV
新PV
ちなみにどっちもコメ非表示推奨…いや、すごいから色々とw
やっぱり個人的な注目はモンハン4。
期待通り新PV出してくれたけど、いろいろとヤバい。
新モンスの蜘蛛追加、各種新モーション面白そう、ティガさんお久しぶりです。
………なんでティガに齧られたら毒エフェクトっぽいのが見えたのかな…?
そして撃龍船きてまたジエンか…?と思ったらなんか違うのきたーw
うん、楽しみすぎてヤバい。
でタイトル通り…3DSでインターネット経由でのマルチプレイ確定。
モンハンのオンラインプレイは3でしかやってないけど、ロックラックでの盛り上がりが再びくるのか。
廃人にならないように気をつけよう…w
公式告知
旧PV
新PV
ちなみにどっちもコメ非表示推奨…いや、すごいから色々とw
移植されないかなぁ…できればヴァンパイアシリーズ再開して欲しいくらいだけど。
ビシャモンやパイロンまた動かしたい。
・悪魔城ドラキュラ HD
面倒なんでタイトル省略。
何とか無事に6面クリアで本編は一通り終了。
バランスブレイカーのヒール最大まで覚えたもんだから2面~4面は楽勝。
5面も罠で1回ミスったけどデス様は何とか…それでも1,2回負けたが…
問題は6面の伯爵様…つえぇ…
第1形態はまぁダークインフェルノちゃんと避けられればダメもらう要素なし。
問題は第2形態以降。どうせならFC版の青白い方がよかったなこの化け物モード。
地走りの炎はやけに高さあって飛び越えるのにコツがいるし、
ミスってカースチェイサーに引っかかったらMP全部飛ぶのがきつすぎる。
さすがにMPなしで戦う気は起きないわ…
で、最後の第3形態…懐かしいな夜想曲の真祖モード。
でも強さが当時のとは比較にならないw
三角形連打は避け方さっぱりすぎるし、ジャッジメントから輸入のメギドは当たれば事実上即死。
それどころかチャームや全方位レーザーでも結果的に即死。
おまけに遠距離から撃とうにも手が盾になって攻撃届かないし。
隙を見て中央に入って顔に攻撃叩き込むしかない。
幸い耐久力自体はそこまで高くないのか密着デスシックル全弾命中×4くらいで死亡?
第2形態の時点でできるだけMP温存して変身すると同時に倒すくらいの覚悟でなんとか勝利…
時間かけたら負けるわこれ…
でも戦いはまだ終わらない…ラーニングの旅は長い…
現時点でもデス様のデスシックルLv9にするのにだいぶ心折れかけたけど…
伯爵様のヘルファイアがさらに遠いわ。
運が悪いと15分以上粘ってもラーニングできないとか。
それでも現在Lv7。あと2回ラーニング成功すれば終わる。
でも同時に火力が頭打ちになるって意味でもあるんだよなぁ…
DLCステージ限定のは全体火力には影響しないし。
まだハードは一切やってないのに大丈夫なのかね…
そろそろ別キャラも使う頃合かな…変化欲しくなってきたし。
コンプリート遠そうなアルカードか蒼真辺りやってみるか。
シャーロットでラーニング全部終わったら…だけど。
ビシャモンやパイロンまた動かしたい。
・悪魔城ドラキュラ HD
面倒なんでタイトル省略。
何とか無事に6面クリアで本編は一通り終了。
バランスブレイカーのヒール最大まで覚えたもんだから2面~4面は楽勝。
5面も罠で1回ミスったけどデス様は何とか…それでも1,2回負けたが…
問題は6面の伯爵様…つえぇ…
第1形態はまぁダークインフェルノちゃんと避けられればダメもらう要素なし。
問題は第2形態以降。どうせならFC版の青白い方がよかったなこの化け物モード。
地走りの炎はやけに高さあって飛び越えるのにコツがいるし、
ミスってカースチェイサーに引っかかったらMP全部飛ぶのがきつすぎる。
さすがにMPなしで戦う気は起きないわ…
で、最後の第3形態…懐かしいな夜想曲の真祖モード。
でも強さが当時のとは比較にならないw
三角形連打は避け方さっぱりすぎるし、ジャッジメントから輸入のメギドは当たれば事実上即死。
それどころかチャームや全方位レーザーでも結果的に即死。
おまけに遠距離から撃とうにも手が盾になって攻撃届かないし。
隙を見て中央に入って顔に攻撃叩き込むしかない。
幸い耐久力自体はそこまで高くないのか密着デスシックル全弾命中×4くらいで死亡?
第2形態の時点でできるだけMP温存して変身すると同時に倒すくらいの覚悟でなんとか勝利…
時間かけたら負けるわこれ…
でも戦いはまだ終わらない…ラーニングの旅は長い…
現時点でもデス様のデスシックルLv9にするのにだいぶ心折れかけたけど…
伯爵様のヘルファイアがさらに遠いわ。
運が悪いと15分以上粘ってもラーニングできないとか。
それでも現在Lv7。あと2回ラーニング成功すれば終わる。
でも同時に火力が頭打ちになるって意味でもあるんだよなぁ…
DLCステージ限定のは全体火力には影響しないし。
まだハードは一切やってないのに大丈夫なのかね…
そろそろ別キャラも使う頃合かな…変化欲しくなってきたし。
コンプリート遠そうなアルカードか蒼真辺りやってみるか。
シャーロットでラーニング全部終わったら…だけど。
終わっていいんじゃ…
・ソードアートオンライン 第11話『朝露の少女』
で、やることブレまくりな団長さん、キリトを無理矢理引き込んだら副団長まで一緒に辞職願い出してきたわけだけど…?
しかもなんで受理してんのかな…?
副団長がソロだった奴とPT組んで攻略したいからギルド休みたい→却下
2人して前線から離れてのんびりしたい→了承
どういう事だよ…ギルドに限った話じゃないとしても後者の方が攻略そのものが遅れるだろうに。
ご高名なギルド様としては自分らより攻略進められて顔に泥塗られるくらいなら攻略しないでいた方がマシとか?
個人感情ここに極まれりだけど、今なら心意(負)がいくらでも使える自信あるなw
ともあれ…いちゃついてるのは見てて眠くなる以外大した問題でもないんでスルー。
壁殴り?ニコ動コメのエンタティナー盛り上げご苦労さまですw
能美や団長みたいのを見てて苛つくのはあるけど、逆に幸せ見てても特に感じるとこがないんだよねぇ…
強いて言うなら退屈だからさっさと次行け?w
ほぼ同じ理由でゆい(カタカナかな?)もスルー…
答えの出ない考察はあんまり得意じゃないんで正体やらは考えないようにしてる。
あとは軍の連中…とりあえずお前らただの山賊だと自覚しろw
街の中の治安維持の必要なんてあるのかあの世界…
何より、ただの1ユーザーがそれを堂々と語るな自治厨が。
なんかこのペースで1クール終わりそうなんだけど、話進める気あるんだろうかちょっと心配。
・アクセルワールド 第23話『Consolidation ; 絆』
パイルバンカーよりあの刀の方がかっこいいし好みかな。
いいとこどりだし、タク主人公でいいんじゃ。
偉そうに説教してふいうちされて逆転されるとこまで含めて主人公属性w
しかしまたチユか…そもなんでついてくるとか能美裏切った(最初からだろうけど)んだか。
てっきり盗聴か何かでもされてるのかと思ったけど、普通に話してるからそれもなさそうだし。
最初から監視されてた訳じゃないなら他にやりようもあったろうに。
あげくに盾にされて足引っ張ると…2人とも裏切るとかより先に相手とチユの技量を心配しろよと…
すっかり忘れてたけど、無制限中立フィールドって痛覚2倍なんだっけ。
両腕落とされたタク…生きてるんだろうか。
で、おかえりなさい(?)黒雪姫先輩。
どこでダスクテイカーの名前知ったんだか…
つかあの手で手綱握ってるのは結構大変だと思うんだ…何かの拍子にあっさり抜けるぞw
あとはおそらくラストジクソーと同じ道を歩むであろうブラックバイスさんw
またMTGネタかなこの名前…大人しく禁止されとけw
にしても能美と同じサークルとやらとは思えないほど性格に差があるな。
他の連中よりはまだまともか…?
にしても『副』会長って事は当然会長もいる訳で…
どこまでも伏線放り出して終わるなこのアニメw
次回で最終回…なのかな?
としたら壮絶に中途半端に終わりそうだな…予想ついてはとはいえ。
・ジョーカーさんレス
ちなみに空気だったゴドフリーはあえてスルーしました。
その方が本望だろうかとw
ユニークスキルが希望になりえるかと言われると…
せめてスキル振りなおしよこせよと言いたくなりますなw
………RO時代に何年言い続けたやらw
ともあれ確かに2年間リアルを放置…戻る気なくなったりヤケになりたくなるのも無理はないですな。
いっそ肉体死んでもSAO繋いでる限り生きてられるって方がまだマシか…
もっともそうするとリアルの生死わからないのは怖いからクリアさせない連中が出てくるでしょうけど。
個人的にはアスナが容赦なく…の方が好みですかね。
むしろ躊躇する理由が…←こっちも相当に病んでる
で、ニコ動コメでも総ツッコミされてたおまえが言うな…ですけど…
これまた個人的な感想ですけど、なんとも言いにくいんですよね。
少なくとも事実ではありますし。
罪に問われるか、第三者が同意するかとかの違いはあるでしょうけど。
刑務所で正規に死刑を執行する人も人殺しですよ、罪に問われないだけで。
この辺、我ながらドライですね。善『人』も悪『人』も等しく『人』です。
そういうのを考えると人殺しが殺人犯を人殺しと言えないというのも思うところが少し。
いやそれより遥か手前でネタにマジレスすんなと思いますがw
ジクソーの人、速攻で外したとしたら余計疑われません…?
見た感じ、普通の人はニューロリンカーつけてるみたいですし、事実つけてないから目をつけられた訳ですし。
個人的イメージによる分類はこんな感じでしょうか。
バーストリンカー:ルールに則って対戦するのが目的なデュエリストw
加速利用者:加速を利用するのが目的な連中。銃撃ちたいから警官になって理由つけては一般人撃つ奴みたいな?
軸違うけどもうないんで魔装ネタもついでに。
ルオゾールが未熟だったのが功を奏したならシュウ様がわざと不完全な蘇生をやれば…
うん、性格上絶対やりませんな…
そもそもシュウ様自身、術はあんまり得意じゃないっぽいですし。
・ソードアートオンライン 第11話『朝露の少女』
で、やることブレまくりな団長さん、キリトを無理矢理引き込んだら副団長まで一緒に辞職願い出してきたわけだけど…?
しかもなんで受理してんのかな…?
副団長がソロだった奴とPT組んで攻略したいからギルド休みたい→却下
2人して前線から離れてのんびりしたい→了承
どういう事だよ…ギルドに限った話じゃないとしても後者の方が攻略そのものが遅れるだろうに。
ご高名なギルド様としては自分らより攻略進められて顔に泥塗られるくらいなら攻略しないでいた方がマシとか?
個人感情ここに極まれりだけど、今なら心意(負)がいくらでも使える自信あるなw
ともあれ…いちゃついてるのは見てて眠くなる以外大した問題でもないんでスルー。
壁殴り?ニコ動コメのエンタティナー盛り上げご苦労さまですw
能美や団長みたいのを見てて苛つくのはあるけど、逆に幸せ見てても特に感じるとこがないんだよねぇ…
強いて言うなら退屈だからさっさと次行け?w
ほぼ同じ理由でゆい(カタカナかな?)もスルー…
答えの出ない考察はあんまり得意じゃないんで正体やらは考えないようにしてる。
あとは軍の連中…とりあえずお前らただの山賊だと自覚しろw
街の中の治安維持の必要なんてあるのかあの世界…
何より、ただの1ユーザーがそれを堂々と語るな自治厨が。
なんかこのペースで1クール終わりそうなんだけど、話進める気あるんだろうかちょっと心配。
・アクセルワールド 第23話『Consolidation ; 絆』
パイルバンカーよりあの刀の方がかっこいいし好みかな。
いいとこどりだし、タク主人公でいいんじゃ。
偉そうに説教してふいうちされて逆転されるとこまで含めて主人公属性w
しかしまたチユか…そもなんでついてくるとか能美裏切った(最初からだろうけど)んだか。
てっきり盗聴か何かでもされてるのかと思ったけど、普通に話してるからそれもなさそうだし。
最初から監視されてた訳じゃないなら他にやりようもあったろうに。
あげくに盾にされて足引っ張ると…2人とも裏切るとかより先に相手とチユの技量を心配しろよと…
すっかり忘れてたけど、無制限中立フィールドって痛覚2倍なんだっけ。
両腕落とされたタク…生きてるんだろうか。
で、おかえりなさい(?)黒雪姫先輩。
どこでダスクテイカーの名前知ったんだか…
つかあの手で手綱握ってるのは結構大変だと思うんだ…何かの拍子にあっさり抜けるぞw
あとはおそらくラストジクソーと同じ道を歩むであろうブラックバイスさんw
またMTGネタかなこの名前…大人しく禁止されとけw
にしても能美と同じサークルとやらとは思えないほど性格に差があるな。
他の連中よりはまだまともか…?
にしても『副』会長って事は当然会長もいる訳で…
どこまでも伏線放り出して終わるなこのアニメw
次回で最終回…なのかな?
としたら壮絶に中途半端に終わりそうだな…予想ついてはとはいえ。
・ジョーカーさんレス
ちなみに空気だったゴドフリーはあえてスルーしました。
その方が本望だろうかとw
ユニークスキルが希望になりえるかと言われると…
せめてスキル振りなおしよこせよと言いたくなりますなw
………RO時代に何年言い続けたやらw
ともあれ確かに2年間リアルを放置…戻る気なくなったりヤケになりたくなるのも無理はないですな。
いっそ肉体死んでもSAO繋いでる限り生きてられるって方がまだマシか…
もっともそうするとリアルの生死わからないのは怖いからクリアさせない連中が出てくるでしょうけど。
個人的にはアスナが容赦なく…の方が好みですかね。
むしろ躊躇する理由が…←こっちも相当に病んでる
で、ニコ動コメでも総ツッコミされてたおまえが言うな…ですけど…
これまた個人的な感想ですけど、なんとも言いにくいんですよね。
少なくとも事実ではありますし。
罪に問われるか、第三者が同意するかとかの違いはあるでしょうけど。
刑務所で正規に死刑を執行する人も人殺しですよ、罪に問われないだけで。
この辺、我ながらドライですね。善『人』も悪『人』も等しく『人』です。
そういうのを考えると人殺しが殺人犯を人殺しと言えないというのも思うところが少し。
いやそれより遥か手前でネタにマジレスすんなと思いますがw
ジクソーの人、速攻で外したとしたら余計疑われません…?
見た感じ、普通の人はニューロリンカーつけてるみたいですし、事実つけてないから目をつけられた訳ですし。
個人的イメージによる分類はこんな感じでしょうか。
バーストリンカー:ルールに則って対戦するのが目的なデュエリストw
加速利用者:加速を利用するのが目的な連中。銃撃ちたいから警官になって理由つけては一般人撃つ奴みたいな?
軸違うけどもうないんで魔装ネタもついでに。
ルオゾールが未熟だったのが功を奏したならシュウ様がわざと不完全な蘇生をやれば…
うん、性格上絶対やりませんな…
そもそもシュウ様自身、術はあんまり得意じゃないっぽいですし。
・悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair
前々から物は知ってたし、興味もあったしでこの機会に手を出してみた。
まぁ平たく言えば古きよき時代の2D探索型アクション。
MAPが1ステージごとにやたら広いから結構迷うが…だからこそ探索し甲斐があるといもの。
もっともまだ1面しかクリアしてないけど…むずいよw
ちなみにキャラはシャーロット。ラーニング旅やってるから遅いとも言う…
ラーニングの要素自体は好きなんだけど、どうしてもテンポ悪くなるのがなぁ…
tokの時みたいに翔の輪やらだけで1週間かかったとかに比べれば遥かにマシだがw
今のところ追加は落としてないけど、6面までクリアするのにどんだけ手間かかるやら…
前々から物は知ってたし、興味もあったしでこの機会に手を出してみた。
まぁ平たく言えば古きよき時代の2D探索型アクション。
MAPが1ステージごとにやたら広いから結構迷うが…だからこそ探索し甲斐があるといもの。
もっともまだ1面しかクリアしてないけど…むずいよw
ちなみにキャラはシャーロット。ラーニング旅やってるから遅いとも言う…
ラーニングの要素自体は好きなんだけど、どうしてもテンポ悪くなるのがなぁ…
tokの時みたいに翔の輪やらだけで1週間かかったとかに比べれば遥かにマシだがw
今のところ追加は落としてないけど、6面までクリアするのにどんだけ手間かかるやら…