忍者ブログ
その名の通り、みにまむほわいとが~でんの跡地。 きれいになかった事にするのもありだったけど、一応生存。内容は今まで通りゲームやら近状やら
[35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いや、スパロボ終わったらやる気が終わったというか。
結構ぼーっとしてる時間が増えてる…無理にでも積ゲー崩しにかかるべきか。

・ジョジョの奇妙な冒険 第11話『ゲームの達人』
予想通りあっさりストレイツォ退場。しかし誰得だこの全裸w
しかし機関銃にしろ手榴弾にしろどっから手に入れた…そしてそれ以上にいつ仕掛けた…
あの大量の手榴弾は大笑いしたがw
やること遠慮なさすぎだろジョセフ…ハイテンションなのはわかっちゃいるが…

で、予想に反してまだ生きてたスピードワゴン。
もうちょっとマシな格好で生きてろという気はするが…
しかし自白剤とはまた無粋なものを…○○○の科学力は世界一ー!なアホだからある意味適切なんだけどさ…
※一応、ほんとに一応伏せておいた
つか、何のために柱の男に血を与えようなんて思ったんだか。
研究するならそのままの方がしやすいだろうに。

・リトルバスターズ! 第11話『ホラー・NO・RYO大会』
学食に続いてまたこれだけで1話使うのか…と、思ったら鳥も混ざってた。
まぁ、そも西園さんがまだいない影響で面子の割り振りも違ったが。
校長室に送り込みやすかったのがあの2人というのもあるんだろうが。
あそこに小毬とかクド行ったらガチで危ない…

とりあえず、怯える鈴小毬クドかわいい、涙目はるちんかわいい、姉御容赦ねぇ。
校長室のあの手は物理的に攻撃できるのな…で、腕相撲になんの意味があったw
夜明けになってから出てきたのはやっぱり朝になってタイムオーバーになったからか?
原作だと夜のうちに終わるからどうやって収束したのか不思議だったけど。
それ言い出したらそもそもあの手はなんだったんだと…
原作だとどっか無関係なとこで説明あったっぽいけど覚えてないわ…

余談、クドの耳に今更ツッコミは入れないとして、うまい事言うなw

PR
・ソードアートオンライン 第24話『鍍金の勇者』
漢字変換で出るのか鍍金…
ともあれ、子安絶好調すぎるw
さすがに変態すぎるとは思うが…まぁうまいのは間違いないんだが…

ともあれ中身…ユイが無双すぎるw
肝心なとこで役に立たないのはNPCのお約束だけど…

神を自称する割に手作業で鎖はワロタw
途中の変態全開の文字通り釣りエロシーンはほっとくとして…
ヒースクリフの亡霊はいいとして、なんでわざわざ自力で立ち上がってからID使ったんだ…?
見た感じ宣言だけで使えるっぽいけど。
そしてレベル1に…って、このゲームはレベル制じゃないんじゃなかったっけ…?
まぁスキルが…という事だと思いたいが。
つか須郷…自分より上の管理者権限があるかどうかくらい確認しておけw
ましてSAOで茅場が使ってたヒースクリフの名前そのまんまなんだからなおさら…

で、エクスキャリバー召還…というか作成か…ゲーム好き程萎える状況だな確かに。
使うのがアレじゃあんなものだろうとは思うけど、そもそも装備できるのか…?
サラマンダーのおっさんの剣(グラムだっけ)がかなり厳しい装備条件あったはずだし。
Lv1にされた須郷が装備できると思えないんだが…

最後はリョナやって無事にアスナ解放。
は、いいんだけど、茅場ゴーストがおいていったのは何…?
まぁ原作が続いてる時点で謎ではあったし、それ関係なんだろうけど。
※最初は強制、次はアスナ救出という目的あったけど以降は何を目的で原作続けてんの?と

でもまだ終わってないんだな…この半端な残りで何するんだか。
さすがにリアルで抱き合って終わりって訳じゃないだろうし。

無粋な疑問。
今回で明確に世界樹の上に街がある…と言われてたのが嘘とはっきりしたわけだけど…
こういうのを取り締まるとこってないのか…?
未実装ですを公言してるならともかくそうでない以上、悪質な詐欺としてタイーホされそうなものだけど。
茅場の時にもそうだったし今更すぎる話ではあるが…w

・BTOOOM! 第11話『復活』
伊達さん戦終わり…は、まぁいいんだけどその後がだいぶ改悪気味。
原作だとさっさと平さんとこ戻ってからチップ探しに行くのに平さん後回しにするなよ…
つか、そういや村崎さんから薬分けてもらってもいないような…

次回が最終話って出てるし1クールだったか…
2クールだと原作が遅すぎるし追い抜きかねないw
って事はラスボスが平さんか…後味悪い終わらせ方だな…
そしてあんだけ原作で長かった宮本戦を1話で終わらせたのに平さん戦も1話使うのか…
吉良戦第2ラウンドまとめて飛ばした辺りで不安は覚えたが、もったいないなぁ…

・ジョーカーさんレス
今回でめでたく須郷がボコられましたけど、以後はこの世界どうなるんでしょうね。
管理がクソでもゲームの運営は続くのはROが証明してますしw

他はともかくケットシーのテイムスキルだけはちょっと疑問。
というかリーファのスプリガンの魔法に対する認識もですけど、他種族ができる事って情報出てないんです?
ゲーム中はまだしも、リアルの方でwikiでもあれば大概出そうなものですが。
確率クソすぎてこんなに数をそろえるとか…が意外なのはともかくテイム自体隠してたんでしょうか。

総じて須郷は決してバカではないんですよね、変態なだけで。
ネジ飛んだ秀才は面倒というのを体現してくれますな…

しかしヒースクリフの時もですけど、心意システムでも積んでるんでしょうかこのゲームw
どんなに気合入れてもゲーム中に設定されていない数字は決して出ないが持論ですはい…

・第2次OG
そんな訳で1周目終了。さすがに最後くらいは隠すか…

・第2次OG
62話まで…まぁつまり最終話手前まで。
ちなみにさすがにある程度MAP兵器で大量殺戮解禁…難易度的には余裕だけど、ぶっちゃけ面倒に…w

60話…うん、何しにきたんだAI1w
と、ついでにドゥバン。ペルフェクティオの激闘の後というのもあるんだろうけど、なんだろうこの小物感…
エルデの方はまだはっちゃけてるというかハイになってるんでまだいいんだけど、ドゥバンはホントついでに終わらせた感が。
元がマイナーにしても扱い悪すぎだろ…
ちなみに3ターンでドゥバン瀕死、その次にはアレス=ガイストとAI1まとめて片付けて終わり。
やっぱりペルフェクティオに比べるとえらく弱い…いやあっちが狂ってるんだろうけど。
61話…今度は仙人達と決戦。今回のは真龍王機じゃなくてちゃんとした名前なんだな。
苦労自体はしてないけど、SRポイントとるのにちょっと面倒が。
手前に応龍皇がいてその奥の方にザコと武雀王が…で、応龍皇を倒す前に他を全滅しろと。
前もって出てくるとこわかってれば楽だったんだけど、応龍皇を素通りするハメになったのはちょっと失敗。
エースボーナスや特殊能力を見るに『1ターンで殺せ』って書いてあるからそのとおりにw
状況はともかく、強さ自体はやっぱりペルフェクティオの方が…というのが素直なところ。
念動力がやたら高いせいで相応に当ててはくるけど2回行動でさえないのは…
ここで泰北とかも死亡…あの爺さん結構好きだったんだけどなぁ…
むしろ光龍がここで終わりなのが予想外。次まで引っ張るかと思ったのに。
つか、これで妖機人自体終わり?外伝にいた鋳人はどこいった…?
ついで、ここでBGMが時をこえてのアレンジなのは文字通り遥か過去の機人大戦が再現されてるから?
62話…ようやくバラルの園へ到着。名前忘れたけど、生き残ってた仙人も消えたのかな…?
今回は量産型はケレンだけなのか…かわりに人型がいると。

ザコの割に1万超えてて鬱陶しくはあるけど、熱血サイフラッシュで削って各個撃破。
中央の塔の周りにいるのは防御が面倒なんでMAP兵器万歳w
そんな感じで3ターンめにカナフ、4ターンめにケレン、5ターンめにザナヴそれぞれ撃破でクストース全滅。
ガンエデンくるけどまだ手を出さず位置調整だけ。
最後にターン終了前に脱力やってMAP兵器封じようと思ったら忘れてそのまま終了w
もちろん壊滅的に直撃w
まぁ誰も落ちなかったからよし…かわりに渾身の力叩き込んでお礼。
以下、ガンエデンフルボッコの図。
なおアーマーブレイカー以外全部熱血つき。面倒なんで援護は省き。

アーマーブレイカー→SRX一撃必殺砲×2→R=GUN一撃必殺砲→ブラックホールクラスター→ブラックホールバスターキャノン&マニューバーGRaMXs→アウセンザイター竜巻斬艦刀&乱舞の太刀→ここでイベント→ダイゼンガー竜巻斬艦刀&全裸幸福斬→ここでBGMチェンジ→ダイゼンガー竜巻斬艦刀&全裸幸福斬→残りHP29288

この時点で未行動なのは以下のツインユニット。
フォルテギガス&エクサランス、Gコンパチ、グランヴェール、ダイゼンガー&龍虎王、ガルムレイドブレイズ、
ソウルゲイン、アルト&フリッケライ、アルト隣接のヴァイス、SRX
全員熱血使用可能状態、

さらに残ってる精神が
補給がアヤ4回、覚醒がショウコ3回、アクセル3回、リュウセイ1回、クスハ3回、
再動がラーダ3回、ラトゥーニ1回、アルフィミィ1回
期待がラキ2回、プレシア4回、アルフィミィ1回

重複しまくるから全部使える訳じゃないけど、こんだけあればガンエデンのHPが2倍あっても余裕だなw
そんな訳でご退場願っていよいよ最終話へ…

・ジョーカーさんレス
ガンエデンも上記の通り苦労しませんでしたし、やっぱりイベントのせいで単純にHP高いペルフェクティオが今のところ最強なような。
あとは片っ端から特殊効果満載で鬱陶しい…

ちなみに個人的にはPXZやったせいかクロスゲートってそんなにやばいものなの?って感じです…
いや、MAPにクロスゲートあると必ずなんかしら沸いて出てくるので…w
PXZのなかだけで二桁起動してますからねあれ…しかもザコばっか。

・ジョジョの奇妙な冒険 第10話『ニューヨークのジョジョ』
今回から2部スタート。
しかしあっさり死んだなスピードワゴン…ストレイツォめ…
正直開幕で特に言う事もなく…
あのコーラの飲み方はやめた方が身のためだと思うがw
3部から先に知った身の上としては当然と言えば当然だけど性格全然違うな若い頃。
あの機関銃はどっから出したw
まだ冒険にも出てないし、ストレイツォさっさと倒してあっさり因縁終わりにしてカーズさま目指して冒険開始…かな?
ストレイツォはそんなに引っ張るほどのキャラじゃないだろうし…

・リトルバスターズ! 第10話『空の青、海のあを』
ようやく出番の西園さん。原作の頃からだけど声が小さい…
本探しイベントはあっさり終了…理樹くん、いきなりゴミ箱調べるのもどうかと…w
まだ見学という事だけど、マネージャーにはならないんかな…?
原作だと一発でマネージャーだっただけにちょっと気にはなる…まぁやる事変わらないが。
せいぜいゲロ犬の時に真人が困るくらいか…
これで残るは謙吾だけど…古式さんイベントやらないと覚醒しないからなぁ…
あえて日付表示してないあたり、時系列多少は無視するんだろうけど。

次回は季節外れもいいとこな肝試しか…誰と組むかで運命だいぶ変わるが。
校長室イベントやるんかな…結構しゃれにならないんだが…

プロフィール
HN:
裏城 涼弥
性別:
非公開
趣味:
アニメ、ゲーム、ネットとあれなの揃い踏み
自己紹介:
元みにまむほわいとが~でん管理人
インフォ崩壊の都合こっちに移動
奇跡的に気が向いたらサイトの方も復活するかもだけど…
当面はこのブログのみの予定
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[09/18 ジョーカー]
[07/17 ジョーカー]
[05/25 ジョーカー]
[03/29 ジョーカー]
[02/26 Mugu]
最新トラックバック
アクセスカウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]