忍者ブログ
その名の通り、みにまむほわいとが~でんの跡地。 きれいになかった事にするのもありだったけど、一応生存。内容は今まで通りゲームやら近状やら
[472]  [471]  [470]  [469]  [468]  [467]  [466]  [465]  [464]  [463]  [462
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・マテリアルブレイブ
まぁそんな訳で衝動買いの産物。
いや戯画のアクションだし最低限の機能はすると思うんだけど。
デュエルセイヴァーの仕様に近い気したのが始める前の不安要素だったが。

とりあえず3章までは終了。
つかこれ、個別あるのか…?
まだ仲間揃ってもいないからここから分岐なのかも知れないけど、共通パートにしては長すぎるような。
もっとも根本的に好み(な見た目)のヒロインは攻略対象外の絵奈くらいしかいないから1本道でもいいが。
しかし自称幼馴染+能力秘密+攻略対象外ってどう見てもラスボスフラグだよなこれw

肝心のアクションパートだけど…ぶっちゃけデュエルセイヴァーより劣化してるような…
何しろ行動の選択肢が少ないのがキツい。
いろんな行動を組み合わせてコンボ作っていくってのがほとんどないような。
同じく攻撃バリエーション乏しいせいで小さい敵や飛んでる敵に攻撃しづらいし。
自動で攻撃の方向あわせてくれるけど、オートだから今ひとつ頼りきれない。
アビリティ使用、武器攻撃、強攻撃×2しか選択肢ないからなぁ…もう少し欲しかった。
カウンターとってフルコン決めてアビリティ連打で瞬殺は楽しいが。
そのカウンター取るのが結構手間だけど…何せ相手のゲージ見てから攻撃しても間に合わない。
もう少しやってて感想変わってくれるといいんだけど…

おまけ。絵、やっぱ昔に戻さないかな…
濃いのよりロリの方が好みではあるけど、DiveXからこっち度を越えていて…
さすがにこれはペドの領域だろw

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
裏城 涼弥
性別:
非公開
趣味:
アニメ、ゲーム、ネットとあれなの揃い踏み
自己紹介:
元みにまむほわいとが~でん管理人
インフォ崩壊の都合こっちに移動
奇跡的に気が向いたらサイトの方も復活するかもだけど…
当面はこのブログのみの予定
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[09/18 ジョーカー]
[07/17 ジョーカー]
[05/25 ジョーカー]
[03/29 ジョーカー]
[02/26 Mugu]
最新トラックバック
アクセスカウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]