忍者ブログ
その名の通り、みにまむほわいとが~でんの跡地。 きれいになかった事にするのもありだったけど、一応生存。内容は今まで通りゲームやら近状やら
[526]  [525]  [524]  [523]  [522]  [521]  [520]  [519]  [518]  [517]  [516
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さすがにモンハンも気力が尽きてここ2週間くらいその気になるものがなく。
そんな訳でずいぶん前に中断してたのを再開。

・東方蒼神縁起
週末出て手間(Not難易度)が大幅に減らせるようになったのも大きいけど。
ドロップ率やラーニング率がだいぶ緩和されたからねぇ…
ほとんど使いもしない各種ブレスが1%ってのがおかしかったんだと思うが。

ともあれ、数ヶ月放置で状況さっぱりすぎたんで確認…
分割PTのとこか…まぁわかりやすい。
PTキャラ全員動因しないとならないんだよなここ…使わずにすむキャラがいない。
現状だとレベルにばらつきがありすぎるんでラーニングしながらメンバー全体のレベル底上げ。
メンバーは以下の通り。
A:霊夢、アリス、パチュリー、咲夜
B:早苗、文、にとり、さとり
C:魔理沙、妹紅、妖夢、聖
ぶっちゃけwikiのお勧めどおり…
一番楽に進めたのはBチーム、にとり以外全員1軍クラスだから普通に戦える。
文とさとり様で即死と石化ばらまけるし。
ちなみにさとり様はデスブレスもラーニングしてきてはある…成功率が今ひとつだけど。
逆にCチームが一番キツい…1軍枠の妖夢と聖がいるにはいるけど…
何せ相手が悪いというか、スライムいるのに妖夢は…
聖はそもそも直接火力じゃないからレベル高くても火力には難しい。
何より早苗さんがいないのにコカトリスの石化ブレスが…
1発撃たれたら3人石化とかふざけんなとw

それでも全力疾走で逃げ回って何とかボスへ到着…
ここで立場逆転w
何度か玉砕してみてAとCは何とでもなるのがわかったんだけど…
Bチームがボス戦キツい、何せ即死に頼れず火力出せずボスは地相で再生すると…
さすがに道中と同じでやるのは無理かと思案してPT組み直し。
結果…
A:霊夢、妖夢、咲夜
B:早苗、妹紅、にとり、さとり、文
C:魔理沙、聖、パチュリー、アリス
気付いたらCは全員魔法使いだったw
で、個別に…
Aはハリマンボン撃たれる前に殺さないと話にならないんで霊夢が支援しながら火力二人で速攻狙い。
それ以外は特に警戒するまでもない程度の攻撃ばっかだし普通に撃破。
最後にミンチニードルきて壊滅しかけたが、まぁごり押しで。
最大の問題のB。最初のメイルシュトロームはさとり様のリフレクトウォールで無効化。
同時に早苗さんの心眼の風で回避上昇、にとりは火チェイス、妹紅は火属性攻撃で地相を傾け。
機を見て早苗さんとさとり様で雷攻撃しながらにとりで雷チェイス。
文はひたすら殴る…で、何とか力尽きる前に撃破。
マジ強かった…
後は消化試合のC。
アリスがパラルでひたすら守って聖がスペルエンハンス、魔理沙とパチェはひたすら魔法攻撃。
で、危なげもなくあっさり終了。
やっぱ蛸だな一番キツいのは…

無事に合流したところで一度装備品拾いに。
属性耐性のアクセサリがもう少し欲しかった。
物理耐性のが宝箱からのしかなかったのはちょっと響いたし。
持ってなかったのを一通り拾ってくるのに2日くらいかかったわけだけど…
物理半減×3、水地闇の8分の1アミュレットの6つだけなのになんだこれw

準備整えて神殿奥へ。
道中は分割のとこと同じ雑魚だし苦労もなくボスへ。
まぁ、存外以上に楽勝。
ちなみに面子は早苗、咲夜、妖夢、アリス、聖とお約束。
早苗さんで回避上昇、アリスでガード、聖でウェポンブレスと雷付与で咲夜妖夢がアタッカー。
これ以上ないほどのテンプレだなぁ…
最後の最後でマッスルレボリューションがアリス直撃して700オーバーもらって塵になったがw

大神殿はまだ後回し。
先に神殿雑魚からやっぱり耐性その他各種アクセサリを回収しておきたい。

さすがに数日間放置してたから結構たまったか。
収集やラーニングでペース悪いから次はいつになる事やら…

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
裏城 涼弥
性別:
非公開
趣味:
アニメ、ゲーム、ネットとあれなの揃い踏み
自己紹介:
元みにまむほわいとが~でん管理人
インフォ崩壊の都合こっちに移動
奇跡的に気が向いたらサイトの方も復活するかもだけど…
当面はこのブログのみの予定
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[09/18 ジョーカー]
[07/17 ジョーカー]
[05/25 ジョーカー]
[03/29 ジョーカー]
[02/26 Mugu]
最新トラックバック
アクセスカウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]