忍者ブログ
その名の通り、みにまむほわいとが~でんの跡地。 きれいになかった事にするのもありだったけど、一応生存。内容は今まで通りゲームやら近状やら
[310]  [309]  [308]  [307]  [306]  [305]  [304]  [303]  [302]  [301]  [300
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・ととモノ。 Final
無事に灰色魔術師のクエはすませてようやく先へ…
と思ったら予定外の難敵が。

姫様のペットの戦闘クエを適当に受けたらえらいことに。
まぁ、前作で捕まえてきたあの3匹だけど、一番倒しやすそうな砂獣へ。
尋常じゃなく強い…所見で2ヒット直撃もらったら900もらったし。
白刃一閃直撃もらおうものなら前衛全滅しかねない。
で、体力も当然ながら尋常じゃないと…6000は超えてるはず。
結局一度戻って装備整えて、前衛を一番堅い一人にして徹底的に防御のみ。
ひたすら防御で戦線維持しながら後衛が魔法で攻撃というシンプルな作戦。

結果、一応倒せはしたけど安定しなすぎ。
マジカレインやらないとろくに威力出せないけど、その瞬間だけどうしても回復が途切れる。
そうでなくてもルナヒールで250強回復、2ヒット防御しても400オーバー。
つまり常時回復しても運が悪いと死ぬと…逆に運がよければなんか時々行動しないっぽい

結局、前衛は初期の通り堅い永遠姫(フェルパー)のみ(防御126)
で、回復が途切れる時だけ後衛にいる由香がかばうをやってダメージ肩代わりする。
一応、一撃は耐えられるから次に途切れる時がくる前に倒すつもりで。
幸い、緋雨姉のダクネスガン(ブーストつき)で800近く与えられるからダメージ効率はそれなり。
徹底特化するなら他の面子全員魔法系にするべきだったんだけど、そこまでするのはどうも…
こっちの戦法に切り替えてからは結構安定して倒せるように。

安定して…つまり、一度勝っただけじゃ終わってないって事で…
やっぱドロップ出ないw
できれば刀がほしかったけど、そこまで気力もたなかったんでケーネスサイズが出た時点で妥協。
結果、由香はナイトから堕天使に転科。
一人で火力ぶっとんで敵によっては900近く出せるように…

ついでに現時点でいけるもう1匹の氷竜の方にもいってみたけど、こっちはまず無理。
全体攻撃けっこうやってくるからかばいきれない+砂獣よりはマシだけど結局直撃で即死。
しかも睡眠付与してくるからかばってるとあっという間に寝て終わる。
これはさすがに正攻法でやらないと無理っぽいかな…
まぁ、どうにもなりそうもないんでさっさと諦め。

これだけで相当の時間使ったけど、本編進めないのも…という事で水竜だけ撃破。
いやー…弱いこと…安定の2ターンキル。
強さ相応なのか、ドロップも大したものがなかったんでさっさと片付けて戻って終了。

前作のもそうだったけど、どうにも敵の攻撃力と耐久力のバランスが微妙…
どいつもこいつも瞬殺前提なような…
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
裏城 涼弥
性別:
非公開
趣味:
アニメ、ゲーム、ネットとあれなの揃い踏み
自己紹介:
元みにまむほわいとが~でん管理人
インフォ崩壊の都合こっちに移動
奇跡的に気が向いたらサイトの方も復活するかもだけど…
当面はこのブログのみの予定
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[09/18 ジョーカー]
[07/17 ジョーカー]
[05/25 ジョーカー]
[03/29 ジョーカー]
[02/26 Mugu]
最新トラックバック
アクセスカウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]