忍者ブログ
その名の通り、みにまむほわいとが~でんの跡地。 きれいになかった事にするのもありだったけど、一応生存。内容は今まで通りゲームやら近状やら
[548]  [547]  [546]  [545]  [544]  [543]  [542]  [541]  [540]  [539]  [538
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・カルドセプト
職場の人と初めて対戦プレイ。
ちなみに3人で…結果、最下位→1位→最下位w
最初は思い切りホーリーワードではめられてLv5土地に突っ込んで死亡。
2回目は2人がかりで一人の高額領地をイビブラで落として漁夫の利で勝利。
最後はこっちの高レベル領地にレベラー横付けされて落とされて建て直しできずに死亡。
まぁ、ブック自体が特に妙なところもない素直な作りだし、事故というほどの事故はなかったかな。
敵が3人いるせいで高額領地がずらっと並んで渡るのがマジで度胸試し状態だったが…w

とりあえず反省点…
アプサラスがほぼ空気だった。
侵略ミスとかはないにせよ、もう少し相手のアイテム消費させられなかったものか。
水の定番ではあるけど、攻め手の細さ。他の人なら余裕で落とせるってのも諦めるしかないのはキツい。
手札が固定化しすぎて腐り気味だったし、もう少し手早くまわしたいかな。ディスカード多すぎ。

この辺考えて新しくブック作り直してみるとするか。
CPU戦と対戦だとブックの仕様激変させないとだけど、これはこれで面白い。

最後に遊んだせいで1名から思い切りヘイト稼いだがw

・世界樹の迷宮4
2階層のボスに到達。
なんだけど、あれどうやったものか…
属性攻撃はまだしも、全体攻撃が異常に痛い。
恒例の低命中高威力なんだとは思うけど、回避率が異常に高いから投刃とかで命中低下を狙いにくい。
つまり、ミスティックで狙えって事なんだと思うけど、確率がなぁ…
もしくはターン数固定で攻撃…かな?
どちらにせよ、まだ死に足りないな…もう少し死んで相手の動き見ないとわからない事が多い。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
裏城 涼弥
性別:
非公開
趣味:
アニメ、ゲーム、ネットとあれなの揃い踏み
自己紹介:
元みにまむほわいとが~でん管理人
インフォ崩壊の都合こっちに移動
奇跡的に気が向いたらサイトの方も復活するかもだけど…
当面はこのブログのみの予定
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[09/18 ジョーカー]
[07/17 ジョーカー]
[05/25 ジョーカー]
[03/29 ジョーカー]
[02/26 Mugu]
最新トラックバック
アクセスカウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]