その名の通り、みにまむほわいとが~でんの跡地。
きれいになかった事にするのもありだったけど、一応生存。内容は今まで通りゲームやら近状やら
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いくらなんでも異次元すぎるような…まぁいいか…
・アクセルワールド 第3話『Investigation;探索』
前回の続き、黒雪姫とちゆの修羅場。
なんだけど当然の如く勝負になるはずもなくスルー。
で、まぁちょっと気になってはいた開発やらの話が少し。
何だけど怪しすぎるだろさすがに…つか誰だ最初にインストした大バカはw
バレないかどうかをユーザーに委ねすぎだろ…ユーザーが大人にインストさせたらどうすんだ。
と思えば何をさせたい訳でもなく、ユーザーがはじめた分割統治を放置。
1人反逆したのがいるけどまぁそれはいい。
目的が何なのかさっぱりすぎるな…
逆に黒雪姫反逆の目的は聞く限りは厨二すぎるが…ガキの考えることじゃないだろ…
同時に豚勧誘の理由も説明。
ストーカーを返り討ちにしない理由にするにはきつくないか…?
それ言い出したら現時点で逃げられてて埒が明かないんで増援呼ぶ…とかもありえるわけで。
おまけにむこうのリアルを割ったところで状況大して変わらないような。
どーせタイムリミット近いんだし周囲にばれてでもレベル上げたい…と逆上の可能性もある。
そもそもレベル4が追い詰められてる状態でレベル9なんか狙うぐらいなら初心者狩りした方が身のためだと思うが…
あとは女の子の部屋で2人っきりになって密着の直結。
あのクソ短いケーブル、何のためにあるんだ…?
他の人と繋ぐ以外の使い道あるようにも見えないし…謎すぎる…
内容自体はまぁ、らしいといえばらしいお約束な時間。
しかし見えそうで見えないを延々とやってたな…
話の全体はようやく見えてきたけど、各々の意図はさっぱりだな…
特に開発…誰が何のために…がわからん。
これでどっかのデカい企業が新しく出したゲームとかならわかりやすいんだけど。
あとはレベル10になるのにレベル9同士の対戦で何回か勝て…とか言ってたけど。
一度でも負ければ一気にゲームから追放…
もし開発が10以上に意味をもたせてたんだとしたら大バカだな。
失敗したら武器ロスとのクソシステム武器強化狙うのと訳違うんだから…
余談、厨二全開な王様連中がイタい…
それはともかく、ROのクソ環境思い出すんでどうにも気に入らないな…
一部の廃ユーザーが我が物顔で偉そうに仕切ってるってのは。
つか記憶違いじゃなければ対戦拒否可能のルールまで作ってなかったか厨二王の連中。
でも対戦拒否はできないとかストーカーの説明の時に言ってたような…
厨二王連中が全員チートでデータ改竄でもしてるのか…?
さらに余談、ニコ動の提供笑ったw
前回ブラックロータスだったとはいえ、今度は覇者ジョーカディーンかよw
しかしなんでこいつ出てきたんだ…いやMTGスレじゃ有名だけど…
Unlimitedの1993年からNew Phyrexia(ジョーのいるセット)の2011年…
時代が一気に飛んだな…文字通り時代を感じるわ。
・アクセルワールド 第3話『Investigation;探索』
前回の続き、黒雪姫とちゆの修羅場。
なんだけど当然の如く勝負になるはずもなくスルー。
で、まぁちょっと気になってはいた開発やらの話が少し。
何だけど怪しすぎるだろさすがに…つか誰だ最初にインストした大バカはw
バレないかどうかをユーザーに委ねすぎだろ…ユーザーが大人にインストさせたらどうすんだ。
と思えば何をさせたい訳でもなく、ユーザーがはじめた分割統治を放置。
1人反逆したのがいるけどまぁそれはいい。
目的が何なのかさっぱりすぎるな…
逆に黒雪姫反逆の目的は聞く限りは厨二すぎるが…ガキの考えることじゃないだろ…
同時に豚勧誘の理由も説明。
ストーカーを返り討ちにしない理由にするにはきつくないか…?
それ言い出したら現時点で逃げられてて埒が明かないんで増援呼ぶ…とかもありえるわけで。
おまけにむこうのリアルを割ったところで状況大して変わらないような。
どーせタイムリミット近いんだし周囲にばれてでもレベル上げたい…と逆上の可能性もある。
そもそもレベル4が追い詰められてる状態でレベル9なんか狙うぐらいなら初心者狩りした方が身のためだと思うが…
あとは女の子の部屋で2人っきりになって密着の直結。
あのクソ短いケーブル、何のためにあるんだ…?
他の人と繋ぐ以外の使い道あるようにも見えないし…謎すぎる…
内容自体はまぁ、らしいといえばらしいお約束な時間。
しかし見えそうで見えないを延々とやってたな…
話の全体はようやく見えてきたけど、各々の意図はさっぱりだな…
特に開発…誰が何のために…がわからん。
これでどっかのデカい企業が新しく出したゲームとかならわかりやすいんだけど。
あとはレベル10になるのにレベル9同士の対戦で何回か勝て…とか言ってたけど。
一度でも負ければ一気にゲームから追放…
もし開発が10以上に意味をもたせてたんだとしたら大バカだな。
失敗したら武器ロスとのクソシステム武器強化狙うのと訳違うんだから…
余談、厨二全開な王様連中がイタい…
それはともかく、ROのクソ環境思い出すんでどうにも気に入らないな…
一部の廃ユーザーが我が物顔で偉そうに仕切ってるってのは。
つか記憶違いじゃなければ対戦拒否可能のルールまで作ってなかったか厨二王の連中。
でも対戦拒否はできないとかストーカーの説明の時に言ってたような…
厨二王連中が全員チートでデータ改竄でもしてるのか…?
さらに余談、ニコ動の提供笑ったw
前回ブラックロータスだったとはいえ、今度は覇者ジョーカディーンかよw
しかしなんでこいつ出てきたんだ…いやMTGスレじゃ有名だけど…
Unlimitedの1993年からNew Phyrexia(ジョーのいるセット)の2011年…
時代が一気に飛んだな…文字通り時代を感じるわ。
PR
この記事にコメントする