忍者ブログ
その名の通り、みにまむほわいとが~でんの跡地。 きれいになかった事にするのもありだったけど、一応生存。内容は今まで通りゲームやら近状やら
[94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・FateZero 第八話『魔術師殺し』
なんというか…場面によって空気違いすぎる。
キャスターvsセイバー&ランサーは騎士様方とキチの真っ当な戦闘。
切嗣vsケイネス、水銀かわいい。切嗣ひでぇw
綺礼vsアイリ&舞弥、レーベンかっこいいな…が、相手が悪すぎた。今回のリョナシーン。

しっかし、セイバー…切嗣が気に入らないのはわかるが、さすがに度を越えてないか…?
ランサーが切嗣見逃したとはいえ、あのまま切嗣殺されてる可能性あるし、そもそもランサー行かさなければケイネスに止めさせたろうに。
連携とまでは言わないが、せめて本来の目的忘れるなと…
どう考えてもセイバーは切嗣の邪魔してるようにしか見えない…
後ほど士郎にあーだこーだ言ってるのとほんとに同じ人物なのか怪しく思えるな…

PR
・ディスガイア4
今回は後日談のアクターレとフロン片付けて、後はひたすら戦力底上げ。
メインどころを300↑くらいに。
約一名だけ赤、青、緑、銃魔神、妖花、僧侶と300↑くらいまで育って魔法片っ端から覚えて回ってたが。
呪術師はまだだけど、そもそもある程度のランクいってないと無駄が多すぎる。
そろそろ転生のマナがバカにならなくなってきてるし。
たぶん次は5万かな…?
ちなみに銃魔神入ってるのはスター系の威力底上げの星の祝福のため。
マナの枯渇をデスコから継承してもよかったんだけど、普段使うにはこっちの方が都合がいい。
ボスやガチの戦闘ではマナの枯渇に切り替えるか。
ともあれ銀河魔法使いに戻ってきたんで後はひたすらレベル上げ。
一通り上げたらフーカ編の決着と後日談の進行か。

いい加減練武いくかな…さすがにキツくなってきた。
今の火力ならおそらくいけるはず…小細工なしのスターでも2万近く出せてるし。
まぁ、相手の強さが全然違うからアテにはならんが…

・C3 第八章『逃れ得ぬ呪いのような』
所謂2巻終了かな?
話の流れはともかく、謎カットどうにかならなかったのか…
Bパート以降の少女漫画タッチとかキモいだけなんだが…

久しぶりに黒い方のフィア見れたのはいいが、茶番なんだよな…
つか茶番にしてもフィアとしてはいいんだろうか…
否定したいのを全力でやってるようにしか見えないんだが。
ついでに楽しそうだな…w

一通り見てからコメ確認して結局はしょってる部分の説明確認。
いっそ親のこと自体触れない方がよかったんじゃなかろうかとも思えるんだが。
とってつけたように説明するよりはまだいいような。

この2人、まだ出番あるんかな…?
キャラとしては好みだけど、性能面では役に立ちそうもないが。
いや、ドジっ子メイド服のサヴェレンティは趣味じゃないが…
どうもああいう露骨な狙いは興が削がれる…文字通り狙ってるんだろうが。

最後に根本的な疑問。
呪われた道具は人型にならないといけないルールでもあるんだろうか…
と、思ったけど不通に道具のままのも結構出てきてるか。
なんか線引く基準でもあるんだろうか。

・ディスガイア4
フーカ編2話まで終了。
いやー…デスコがいい子だこと。
いい子すぎてあれになったがw

ともあれ、対閣下戦が熱いこと…ほぼ全域持ち上げ不可のロンリー。
つまりベースの上に一人、フィールドに一人のみ。
で、周囲にワラっと敵がうじゃうじゃ。
んー…20体近くいたんじゃないかあれ…完全包囲された状態で。
ちなみに雑魚は160、フェンリッヒが170、閣下が180。
しかも初期位置が閣下の足元がロンリー、フェンリッヒの足元が持ち上げ不可のジオブロック。
倒すか動くかするまで小細工不可と…
おまけに雑魚はくの一と死霊魔術師と死ぬほどウザい。
くの一は範囲攻撃に対して回避、死霊魔術師は一回死んでもHP1の屍族で復活。
一気に数減らせないのはきついわ…

結局デスコをフリー、妖花や僧侶(殺される覚悟だが)をベースの上に出して回復という基本に。
なんだけど、ここで予定外がいっぱい。
まず、開幕にフェンリッヒが動き出したw
おまけに回りにいる雑魚が拳技使ってくるもんでノックバックが…
しっかり妖花がロンリーの方に飛ばされて二人とも動けなくなったよ…
マジで終わったかと思ったがレベルに物言わせてデスコは孤軍奮闘w
妖花は回復で粘って敵をひきつけ、新しくベースの上にキャラおいて支援。
きつかった…ちなみに閣下の攻撃もらったら17000とか食らったな…死ぬっつのw

結局、意地になって銀河魔法使いや妖霊は使わず終いで何とか勝利。
デスコが雑魚を大量に巻き込んで轟沈、アチャが命がけで閣下のSP吹っ飛ばし。
最後は崖っぷちながらフーカが姉の尊厳発揮で閣下を倒し、女戦士がフェンリッヒを撃破。

いやー…かなり熱い戦闘だった…こういう戦闘の方がいいねやっぱ。
しっかし、ハゴス使えるようになったのはいいが、もう少しイベントなかったのか…
あっさり何事もなく仲間になりすぎだろう…
しかもすでに死告いるから完全にお留守番だし。

・ディスガイア4
本編終わったところで心置きなくレベル上げ。
といっても練武はまだ封印中。
かわりに9-4の敵ランク1(敵全部99)で稼ぎ。
300ちょっとのを倒すよりこっちの方がおいしいしね…
ともあれ、虹魔法使いが無事に銀河魔法使いに。
で、レベルが下がったのをいい事に今のうちにキャラ界へ。
投げてる暇あったら攻撃だし、移動力とジャンプ力を1回ずつ。
だいぶ動きよくなったけど、できれば移動力はもう一回やりたかったかな…
その前にレベルがえらいことになったからやめておいたが…絶対自殺になる。

そんなこんなで全体の底上げしてからフーカ&デスコ編開始。
ちなみに後日談はまだ後回し…アクターレくらいはどうとでもなると思うけど。
とりあえず1話だけ終了…途中までは手間かかるだけでどうとでもなったんだけど…
くそ…最後のエミーゼルは完全に油断した…
タワー作って一気に間合い詰めて危険エリアから投げて倒そうと思ったらヘビースタンスもちかよ…
もちろん次のターンに一気にフーカやデスコの主力が壊滅…
さすがにそこから建て直しはできずにやむなく銀河魔法使い出すハメに。
80%でかすりヒット出る事自体どうよと思うが、それでも3万オーバーだして確殺。
さすがというか、超強化3倍をものともしないな…
しかしなんだろうこの敗北感…

プロフィール
HN:
裏城 涼弥
性別:
非公開
趣味:
アニメ、ゲーム、ネットとあれなの揃い踏み
自己紹介:
元みにまむほわいとが~でん管理人
インフォ崩壊の都合こっちに移動
奇跡的に気が向いたらサイトの方も復活するかもだけど…
当面はこのブログのみの予定
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[09/18 ジョーカー]
[07/17 ジョーカー]
[05/25 ジョーカー]
[03/29 ジョーカー]
[02/26 Mugu]
最新トラックバック
アクセスカウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]