忍者ブログ
その名の通り、みにまむほわいとが~でんの跡地。 きれいになかった事にするのもありだったけど、一応生存。内容は今まで通りゲームやら近状やら
[82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・モンハン3G
そんな訳で今度は煉黒龍グラン・ミラオスにチャレンジ。
装備は手抜きで同じまま…ぶっちゃけ微妙だが…
体感、アルバほどは怒らないから挑戦者がちょっと無駄気味。
結果から言えばかなりギリギリで勝利。
2乙はもちろん、秘薬やら使いきってて体力100のままで戦闘…
勝ったは勝ったんだけど、今ひとつすっきりしない。
結局避け方はっきりしないままの攻撃も結構あるし、細工も今ひとつ。
素材足りないし、もう少し装備整えてから挑みなおすか…

それでもクリアはクリア。最後のG3が解禁されたんで覗いてみた。
ちなみにクリア後のHRは55。また豪快に上がったもんで。
で、一応見慣れてる金火竜…うん、キツい。
というより、動きが総じて早いのと回り込みサマソがどうにもならないってだけなんだが…
体力高いから倒すのに時間かかる→サマソの事故が増えるというわかりやすすぎる式。
実際死因それだけだったしなぁ…
で、新顔のナルガ希少種も覗く……粘りはしたけど返り討ちw
5分針の時点で2乙しながらも30分針まで粘って最後にミスって死亡。
まぁ、理不尽というわけでもなし、やりきって死んでいったんで本望かw
しかし、見えないのはともかく撒き散らされる棘が死ぬほど厄介。
当たると吹っ飛ばされる上に毒、ついでに少々のダメージ。
これが尻尾使う攻撃全般に追加されるのは…ついでにあの尻尾絶対ゴムだろ伸びすぎ…
まぁミラオスの時の装備のまま覗きにいっただけだし、今度はガチで挑もう…

・魔装機神Ⅱ
16話までクリア。
エランは素直に諦め…あれ倒すのは無理だ。
なんか結構強制出撃が多いっぽいし、使ってなかった連中も少しだけ使用中。
未だに一桁だけどその手の連中は…
機体に手を入れたらだいぶ耐久力は安定してきたかな。
火力不足は相変わらずだけど、時間制限あるのがないっぽいし急ぐこともなし。

余談、ガエンそんなもんに乗ってくるなよマジでこえぇから…
機体としては好きだし、思い入れもあるんだけどねぇ…←初スパロボはEXマサキの章

PR
・拍手レス
いや、ねぇ…>やり直し
これがただのルート分岐ならまだ良かったんですけど。
好みのキャラのイベント+単純に話追加(いかない理由がない)とかありえん…
実のところ、最初のプレイの時点で1話のヴォルクルスとは戦闘してたんですわ。
単にトドメさして経験値おいしいですやるためにw
ウーフの方は…ねぇ…ガエンいるからプレシアはそっちを…って感じだったんで。

単体相手なら被ダメでかくてもそんなに気にならないんですけどね。
むしろ数がくる雑魚の攻撃で結構減るのが。
バフォーム×3とかいると集中攻撃されるんで相手のターン反撃できないw

・神羅万象
まぁついでにw
まだ箱は手元にきてないんでキャンペーンのイヅナのために買った12個だけ。
買う時点で乱れてたんでソートの方は不明。
とりあえずムジナがきたんで良しとしよう。
しかし12個でホロがムジナと魂獣大帝サイ(ホロver?)のみか…相変わらず酷いな…
ついでにチャンスポイントは計3。先は遠い…

・未来日記 第14話『メモリー消去』
高坂覚醒…というんだろうか一応。
いや思い切りウザいんだけどこいつ…
まぁ、最後はそれなりだからまだ生きててもらおうw

なんで由乃が下着姿なのかとか色々突っ込みはあるけど…
一番はやっぱその由乃の扱いだよなぁ…
今までも相当だけど、今回は確実にそのまま逮捕でいいと思うんだが。
西島もいたんだから尚更。つか警察として逮捕しない理由はないと思うんだが…
来須さんが何か残してたんかな…?

次は7thか…いい男なんだが…
つか流れるがままの雪輝よりかっこいいw

そろそろ現実感がなくなる頃だったっけかな?
現代ファンタジーというのを理解しながら見ないと厳しくなる頃合。
いや来須さんとの戦闘の時でも大概だったが…

・モンハン3G
うん、厨二病は無理だと自覚したタイトルw
まぁタイトルの通り、ライバルじみたアルバトリオンとの決着。
まずはおさらい。
・攻撃力ぱねぇ(一撃で8割上等)
・翼と角壊さないと後々絶望する(部位破壊限定素材あり)
・しょっちゅう怒る(死にかけだと数発で怒る)
・飛ぶのを阻止は不可能?(角折れてもお構いなし)
・エリアが暑い(地味にきつい、クーラー必須)
で、その辺考慮したスキルと装備構成。
・武器:ブラキ弓
・頭:ネブラZ
・それ以外:ブラキX
・お守り:溜め短縮+4
存外にシンプル。これに珠つめて集中、挑戦者+2、ボマー、火事場+1が完成。
火事場はスロット空いてて発動できたんでついで程度。
+1じゃ攻撃力上がらないしねぇ…いや上がってもやる度胸ないが。
やる事はシンプル、鉄板の集中に怒りやすいのを利用して挑戦者+2でこっちも火力アップ。
あとはボマーで爆破率を上げる。ただこれだけ。
ついでに飛ばれたら一応きくっぽい閃光玉かモドリ玉で見失わせる(=地面に降りる)
ただ当然玉切れの恐れがあるんでやる時もある程度。基本は放置で逃げ重視。

本当なら拡散強化とかも欲しいけど、挑戦者発動できるのが実質ブラキ装備のみだから無理。
集中切れば拡散強化いけたろうけど、さすがにそれは微妙…
つかただでさえ飛ばれると溜める暇がないんだから集中の方が有用。
飛ばれたらガン逃げが賢いんだろうけど、タイムオーバーの恐れもあるからなぁ…
この辺が初見だときつい…体力わかればだいぶ変わるんだけど。

で、結果…2乙しながらも40分針で討伐成功。
いや、ホントきっついわ…何この異常な強化。
ミスって怒りの雷ふみつけ直撃もらって9割蒸発したし…
やりがいという意味じゃすばらしいんだけど、勝つのが目的だとしんどい。

なんであれ、無事に勝利。
素材こみで秘薬回復薬Gほぼ使い切りの上にモドリ玉使いまくりを無事と呼ぶなら…
運良く天を貫く角はきてくれたし、通常素材も多く出てくれたんでアルバ弓は一度で生産できた。
当然強化はできないけど、どうせ村のじゃ出ないし龍玉とか足りないのはその時改めてで。

これで残るはミラオス…こっちの黒龍はどうしたものか…

喜怒哀楽激しくなってきたなぁ…疲れでハイになってるのかも知れないけど。

・魔装機神2
故あって調べたところイベント起こさないと話数そのものがかわる程の隠しが…
しかもプレシアがらみ…うん、ふざけんな。
ヒントらしいヒントないし、因縁がありそうな相手全部と毎回戦闘しろってのか。
そんな訳でかなり素でキレて最初からやり直し。
まぁ、流れはわかりきってるんでさっさと元の位置へ。
今度こそイベントも起こして行けなかったシナリオもプレイ。
イベント程度ならスルーしてもいいんだけど、話の数(=戦闘機会)やスキルに影響するとなるとねぇ…
そのかいあってプレシアとシュウさまという珍しい組み合わせのイベントが見れたが。
ついでにスポットでグランゾン操作可能。
まぁ、鬼のように強いこと…命中回避がプレシアの1.5倍あったんだけど…
強いのはいいんだけど、違和感も…
ワームスマッシャーがない(前作魔装機神にはあった)し、地上の技術なのに消費がプラーナのみって。
ラ・ギアスの技術で強化したみたいのはあったけど、MG消費をなくすのはどういう事だ。

ともあれ11話まで。
ロドニーのおっさんとエリス、仲睦まじいようで何より。
反面、さすがに敵が強くなってきたような。
ロクに強化してないせいではあるけど、被ダメが結構大きい。
相性悪いとはいえバフォームの攻撃でサイバスターが2000近くもらう時もあったし。
火力はそんなに困ってないし、機体強化を急ぐかな…

・モンハン3G
凍土が震える刻でえらく苦戦…
ギギネブラ亜種もブラキディオスも倒せない訳じゃないんだけど…
問題は環境不安定、なぜか0分針で速攻でウルクススが出てくる。
ちなみに3回挑んで3回とも…
あれが死ぬほど邪魔…滑って移動するから早いし範囲広いしでボコボコ。
一度目障りすぎたんで先に始末しようとしたら異様に硬いし。
乱入してくるの、単体扱いの体力っぽい…属性通ってないとはいえ死ななすぎた。
結局、原点回帰してこやし玉持っていってウルクススいたら速攻で追い出してクリア。

事のついでにどんなものかとグラン=ミラオスに特攻。
もちろん完全初見。どんなのかと思えば…いつから対艦ゲームになったw
素で大笑いしちまった…なんだあの化け物は…
たしかに懐かしいミラなんだけど、でかすぎ+翼の火山はなんだよw
ものすごいはあのインパクトは…
結果はもちろん3乙…まぁ30分もったし様子見にしては上出来。
問題は耐久力…威圧感ありすぎてダメージ通ってる気がしない。
一度でも討伐できれば目安わかるからやりやすくなるんだけど…
とりあえずカヤンバがメラルーで盗んでくれたんで属性わかったし、装備整えるとこからか。
勝てる気しねぇ…

プロフィール
HN:
裏城 涼弥
性別:
非公開
趣味:
アニメ、ゲーム、ネットとあれなの揃い踏み
自己紹介:
元みにまむほわいとが~でん管理人
インフォ崩壊の都合こっちに移動
奇跡的に気が向いたらサイトの方も復活するかもだけど…
当面はこのブログのみの予定
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[09/18 ジョーカー]
[07/17 ジョーカー]
[05/25 ジョーカー]
[03/29 ジョーカー]
[02/26 Mugu]
最新トラックバック
アクセスカウンター
ブログ内検索
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]