その名の通り、みにまむほわいとが~でんの跡地。
きれいになかった事にするのもありだったけど、一応生存。内容は今まで通りゲームやら近状やら
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いや、アニメも気力もないしで気付けば結構な期間放置してた…
ともあれ現状、相変わらず手を伸ばす気になるものがない。
んでとりあえずデビルサバイバー2の2周目をちまちまと。
現在6日目、フリーバトルなしメインキャラ戦闘不能なしを狙ってるから地味にキツい。
特に終盤に戦闘不能なしは結構ハード。ラスボスの千烈突きをまともに食らうともれなく死ねる。
ちなみに隠しボスはときのおきなのみ撃破。
黒おじさん系はそもそも出せてないし、リリスはこの条件じゃ不可能ゲーだったw
ボスどころか倒しちゃいけない操られてる一般人の攻撃で全員即死したからなぁ…w
で、これとは別に久しぶりにMMOにも手を伸ばそうかと今更すぎるECOを触ってみた。
正直、ガンホーって時点でゲーム的なものは期待ないんだけどw
誰と一緒という訳でもないし、のんびりだらだらとやって飽きたらやめればいいやと。
ちなみにダレるw
ROと同じノリと思えば間違いないんだけど、街の中以外は座ってないと自然回復一切なしってテンポ悪すぎる。
最大MPが350くらい、1匹倒すのに消費が25+10(追撃分)。
つまり10匹倒したらお座りして回復待ちに…
しかもフィールドだと回復ペースが極端に遅いから結構な時間座ってるハメに。
少なくともROみたいな無消費狩りは諦めた方がいいっぽい…
MP回復が極端に安いんだし使いまくれって事なんかな。
転生までいけるかなぁ…なんかその前に飽きそう。
まぁ狩りに飽きたら現時点で受けられるクエストの一覧とその進め方のナビがあるのはありがたい。
延々黙々と狩りよりイベントやストーリー見てる方が面白いし。
・ジョーカーさん
AWの時も言ってた気しますが、SAOの方もまたアニメやるんですかね。
AWよりはよほど綺麗に終わってるので無理に続けなくとも…という気もしますが。
せいぜいラフコフ周りがいつの間にか消えてたくらい?
遅いですが…あらためて、新年明けましておめでとうございます。
そろそろ書くことなくなってブログが手詰まり感もありますが、存続してる間はよろしくお願い致します。
いや、特定回避やなにやらの都合、あまりプライベート書かないようにしてるので…
そのプライベートがゴタついてたりでネタが枯れてましてw
追記、フェイト/アポクリファとファイヤーガール届いたけど読むんだろうか…
特にファイヤーガールはこれ型月が出す意味あったんだろうか謎。
普通に別サークルでよかったんじゃ…
ともあれ現状、相変わらず手を伸ばす気になるものがない。
んでとりあえずデビルサバイバー2の2周目をちまちまと。
現在6日目、フリーバトルなしメインキャラ戦闘不能なしを狙ってるから地味にキツい。
特に終盤に戦闘不能なしは結構ハード。ラスボスの千烈突きをまともに食らうともれなく死ねる。
ちなみに隠しボスはときのおきなのみ撃破。
黒おじさん系はそもそも出せてないし、リリスはこの条件じゃ不可能ゲーだったw
ボスどころか倒しちゃいけない操られてる一般人の攻撃で全員即死したからなぁ…w
で、これとは別に久しぶりにMMOにも手を伸ばそうかと今更すぎるECOを触ってみた。
正直、ガンホーって時点でゲーム的なものは期待ないんだけどw
誰と一緒という訳でもないし、のんびりだらだらとやって飽きたらやめればいいやと。
ちなみにダレるw
ROと同じノリと思えば間違いないんだけど、街の中以外は座ってないと自然回復一切なしってテンポ悪すぎる。
最大MPが350くらい、1匹倒すのに消費が25+10(追撃分)。
つまり10匹倒したらお座りして回復待ちに…
しかもフィールドだと回復ペースが極端に遅いから結構な時間座ってるハメに。
少なくともROみたいな無消費狩りは諦めた方がいいっぽい…
MP回復が極端に安いんだし使いまくれって事なんかな。
転生までいけるかなぁ…なんかその前に飽きそう。
まぁ狩りに飽きたら現時点で受けられるクエストの一覧とその進め方のナビがあるのはありがたい。
延々黙々と狩りよりイベントやストーリー見てる方が面白いし。
・ジョーカーさん
AWの時も言ってた気しますが、SAOの方もまたアニメやるんですかね。
AWよりはよほど綺麗に終わってるので無理に続けなくとも…という気もしますが。
せいぜいラフコフ周りがいつの間にか消えてたくらい?
遅いですが…あらためて、新年明けましておめでとうございます。
そろそろ書くことなくなってブログが手詰まり感もありますが、存続してる間はよろしくお願い致します。
いや、特定回避やなにやらの都合、あまりプライベート書かないようにしてるので…
そのプライベートがゴタついてたりでネタが枯れてましてw
追記、フェイト/アポクリファとファイヤーガール届いたけど読むんだろうか…
特にファイヤーガールはこれ型月が出す意味あったんだろうか謎。
普通に別サークルでよかったんじゃ…
PR
新年明けましておめでとうございます。
固定がほぼいないここなんでことよろはなしで…些かに虚しいものがこみあげるしw
なんだけどだからどうした状態…うーむ…
ぶっちゃけやる事や環境がかわらなすぎて元旦の意味があまりに乏しい…
どうでもいい疑問、夜に寝ない人間の正夢っていつ見た夢の事になるんだろうか。
今日のが正夢というのはどうにも…いやある意味あってはいるんだけど。
固定がほぼいないここなんでことよろはなしで…些かに虚しいものがこみあげるしw
なんだけどだからどうした状態…うーむ…
ぶっちゃけやる事や環境がかわらなすぎて元旦の意味があまりに乏しい…
どうでもいい疑問、夜に寝ない人間の正夢っていつ見た夢の事になるんだろうか。
今日のが正夢というのはどうにも…いやある意味あってはいるんだけど。
近状というかこれからも含む気するけど。
何しろやるものというかやる気になる事がない。
中断してたメトロイドは終わらせたけど、ストーリーはともかく操作性がアレすぎて消化不良気味だし。
PCゲーも羊飼い待ちだし、3DSにしろPSPにしろ据え置きにしろ積んでるのあるけどその気起きず。
ついでに衝動買いしようにも衝動が起きないw
アニメ化の影響でデビサバ2一応2周目やってはいるけどペース牛歩だし、ときのおきなにボコられたしw
隠しにしては弱い方だけどこっちも弱いんだよ…
評判そこまで悪くないしNavelの月に寄り添う(ryでもやってみようかとも思ったけど女装主人公はどうにも受け付けにくい。
最近はそういうのが増えてちょっと困り。ニッチなジャンルだと理解してくれw
そういうのを好み人種が増えたとも言うんだろうが…
ついでにアニメの方も来期見るものが引き続きのリトバスとジョジョくらい。
ほんっとに気を引くものがなかった…ラノベ系ほとんど興味わかないからなぁ…
4月になれば少なくともデビサバあるけど、それまではどうしたものか。
こうまで既存趣味が枯れてると何か新しい臭味にでも手を伸ばす頃合なのかな…と感じる。
もっとも気になる新しいものがないのがあれだが…
一応、脳内にはまだSSネタも貯蔵されてはいるんだけど。
白い庭崩壊して久しいから管理人とくっついてて出しにくかった由香とか出せはするし。
が、今更厨二病全開なあれの続きを書いて公開する度胸の持ち合わせはないw
付き合い長いし、愛着ない訳じゃないからちゃんと終わらせてやりたい気もするけど…
おそらく今年最後の日記がこれとかもう少し前向きな年末はないのかと思うがw
ともあれ、願わくば来年の自分が今年の自分より優れた人物でありますように…
皆様は良いお年を…
何しろやるものというかやる気になる事がない。
中断してたメトロイドは終わらせたけど、ストーリーはともかく操作性がアレすぎて消化不良気味だし。
PCゲーも羊飼い待ちだし、3DSにしろPSPにしろ据え置きにしろ積んでるのあるけどその気起きず。
ついでに衝動買いしようにも衝動が起きないw
アニメ化の影響でデビサバ2一応2周目やってはいるけどペース牛歩だし、ときのおきなにボコられたしw
隠しにしては弱い方だけどこっちも弱いんだよ…
評判そこまで悪くないしNavelの月に寄り添う(ryでもやってみようかとも思ったけど女装主人公はどうにも受け付けにくい。
最近はそういうのが増えてちょっと困り。ニッチなジャンルだと理解してくれw
そういうのを好み人種が増えたとも言うんだろうが…
ついでにアニメの方も来期見るものが引き続きのリトバスとジョジョくらい。
ほんっとに気を引くものがなかった…ラノベ系ほとんど興味わかないからなぁ…
4月になれば少なくともデビサバあるけど、それまではどうしたものか。
こうまで既存趣味が枯れてると何か新しい臭味にでも手を伸ばす頃合なのかな…と感じる。
もっとも気になる新しいものがないのがあれだが…
一応、脳内にはまだSSネタも貯蔵されてはいるんだけど。
白い庭崩壊して久しいから管理人とくっついてて出しにくかった由香とか出せはするし。
が、今更厨二病全開なあれの続きを書いて公開する度胸の持ち合わせはないw
付き合い長いし、愛着ない訳じゃないからちゃんと終わらせてやりたい気もするけど…
おそらく今年最後の日記がこれとかもう少し前向きな年末はないのかと思うがw
ともあれ、願わくば来年の自分が今年の自分より優れた人物でありますように…
皆様は良いお年を…
いや、ホント気力0状態。
見事なまでに何もする事というかする気にならず無為に時間がすぎる日々。
まずいなぁ…
とりあえず何かしないと…と思うもやりたくなるような事がない。
何か適当なMMOでも1から始めるのもありかなぁ…と思い始めた昨今。
実際に始めたらイメージと現実のギャップに速攻で投げたくなるんだろうけどw
ROで窓手を7時間往復して狩り続けたアホな思い出…
そもそもROの垢まだ生きてるんだろうか…鯖併合の時も完全無視したんだが。
ともあれ、遅れまくった本題…
・リトルバスターズ! 第12話『無限に続く青い空を』
さらば諭吉ー!は健在か。どうせなら喉も枯らせよグリリバw
しかしここで西園さん以外の女性メンバー揃って募金やってるのはちょっと違和感。
姉御はやりそうもないんだが…西園さんにもっていくための都合だろうとは思うけど。
でもあれ、美鳥だよね…出番早いよ。いやOPからいたことはいたけど。
そしてまさかいきなり西園さんルートに入るとは…
全力で腐ってるのはともかく、相変わらず短歌が酷いw
が、どうせならもう少し派手なのやって欲しかったかなぁ…
wikiで一通り知ってるともっと秀逸なのはあったと思うし。
いや、色々とアレすぎると判断したのかも知れないが…
で、その個別ルートだけど、個人的には今ひとつ微妙なんだよなぁ…
美鳥が出てくる唯一のルートではあるけど、いろいろとイタい。
小毬やはるかなルートに比べるとちょっと物足りなかったのが本音。
今改めて見るとどうなるかはまた別だと思うけど…どうなるかなぁ…
・ジョジョの奇妙な冒険 第12話『柱の男』
あのストーカーはどこに隠れてたんだw
どう考えても隠れられるとこないだろw
ダンボールに隠れて侵入する蛇とかもいるんだしそのノリだろうけど…って順番逆か。
ともあれ今回はほぼナチs…ドイツ軍。シュトロハイムがバカっぽすぎる…
そもメカメカしくなってないのは違和感全開だけど…あっちがインパクトありすぎる。
原作この辺まだまだ知らないけど、いきなりサンタナとは決着…?
カーズとワムウが一緒の時にはすでにサンタナいなかったのしか知らない…
個人的にはほぼ全裸でろくに喋らず派手な動きもないと総じて地味でサンタナは今ひとつ。
指鉄砲や全身折りたたみとインパクトあるはずなんだけど…不思議。
見事なまでに何もする事というかする気にならず無為に時間がすぎる日々。
まずいなぁ…
とりあえず何かしないと…と思うもやりたくなるような事がない。
何か適当なMMOでも1から始めるのもありかなぁ…と思い始めた昨今。
実際に始めたらイメージと現実のギャップに速攻で投げたくなるんだろうけどw
ROで窓手を7時間往復して狩り続けたアホな思い出…
そもそもROの垢まだ生きてるんだろうか…鯖併合の時も完全無視したんだが。
ともあれ、遅れまくった本題…
・リトルバスターズ! 第12話『無限に続く青い空を』
さらば諭吉ー!は健在か。どうせなら喉も枯らせよグリリバw
しかしここで西園さん以外の女性メンバー揃って募金やってるのはちょっと違和感。
姉御はやりそうもないんだが…西園さんにもっていくための都合だろうとは思うけど。
でもあれ、美鳥だよね…出番早いよ。いやOPからいたことはいたけど。
そしてまさかいきなり西園さんルートに入るとは…
全力で腐ってるのはともかく、相変わらず短歌が酷いw
が、どうせならもう少し派手なのやって欲しかったかなぁ…
wikiで一通り知ってるともっと秀逸なのはあったと思うし。
いや、色々とアレすぎると判断したのかも知れないが…
で、その個別ルートだけど、個人的には今ひとつ微妙なんだよなぁ…
美鳥が出てくる唯一のルートではあるけど、いろいろとイタい。
小毬やはるかなルートに比べるとちょっと物足りなかったのが本音。
今改めて見るとどうなるかはまた別だと思うけど…どうなるかなぁ…
・ジョジョの奇妙な冒険 第12話『柱の男』
あのストーカーはどこに隠れてたんだw
どう考えても隠れられるとこないだろw
ダンボールに隠れて侵入する蛇とかもいるんだしそのノリだろうけど…って順番逆か。
ともあれ今回はほぼナチs…ドイツ軍。シュトロハイムがバカっぽすぎる…
そもメカメカしくなってないのは違和感全開だけど…あっちがインパクトありすぎる。
原作この辺まだまだ知らないけど、いきなりサンタナとは決着…?
カーズとワムウが一緒の時にはすでにサンタナいなかったのしか知らない…
個人的にはほぼ全裸でろくに喋らず派手な動きもないと総じて地味でサンタナは今ひとつ。
指鉄砲や全身折りたたみとインパクトあるはずなんだけど…不思議。
・ソードアートオンライン 第25話『世界の種子』
とりあえず須郷落ち着けw
前回あれだけはっちゃけてまだ足りないのか子安w
ともあれ、さっさと病院向かったら出迎えたのは目がイっちゃってる須郷でしたと。
動機はわかりやすすぎるくらいわかりやすいし、それ自体はいいんだけど。
初撃は一体何が起きた…?真空波でも飛ばしたのかと問い詰めたくなるw
ナイフ投げた風でもないし、距離離れすぎてるし…
ついで、右目がぼやけるなら素直に斬れ…刺そうとすると遠近感ないと結構やりづらい。経験談。
アスナとのイチャイチャタイムはまぁスルー。
むしろリズとシリカはいつ知り合ったんだろ…直接の機会はなかったような。
なお、エギル、クラインはともかくもう一人の方は完全に記憶になかったw
街中の殺人事件(偽)の時の人だっけか…
しかしあのオフ会にスグを連れて行くのは微妙にどうかと…
面子がアインクラッドの方だし、浮くのが目に見える。
一応大量に量産されたMMOやってはいたようだけど…
正直、居づらいぞあの環境…
で、世界の種子を植えたはいいけど…正直どうなんだそれは…
データの管理どうなってるのかというのもあるけど、あの世界のゲーマーは1キャラしか作る気ないのか…
ついでに世間の目は厳しいままだろうし、最悪止められるんじゃないのか…?
便利な反面、何やっても同じゲームになりそうで微妙な予感も。
ものすごく閉鎖的にもなりそうだしなぁ…良し悪し色々でも別ゲーやりたくなると思うんだけど。
結局茅場は死亡なのかな?なんか電子体幽霊になってそうだけど。
まぁ、さすがに続かない…だろう。
※電子体幽霊:ワイヤードゴースト、ネット上にのみ存在する幽霊のような存在。
ユイのようなNPCではなくれっきとした人間。
バルドではダイブ中に肉体が死亡し処分済み。意識だけがネット上に残りログアウトもできなくなった。
反面、リアルの影響は一切ないので攻性防壁やFW、ウィルスなどプログラム的な制限を一切受けない
結論、思ったより綺麗に終わらせたな…というのが素直なところ。
原作でも区切りなんだろうし妙な伏線残りもないしいい方じゃないかな。
あくまで終わりは…だけど。通しで見ると……うん、無粋だねw
余談、アスナのはウンディーネかな…?一瞬誰だかわからなかった…
さすがにティターニアのままは出てこなかったか…いや絶対嫌がるだろうけど。
・BTOOOM! 第12話『絆』
こっちも最終回…なんだけどこっちはえらい中途半端な終わり。
話の区切り=ゲームクリアだからやむなしではあるけど…
なんか途中から失速したような感じだったなぁ…
いっそ原作みたいに宮本で区切って終わらせるべきだったような気も。
予想はしていたけど、表現の規制が引っかかりすぎたし、やっぱりTVでやるものじゃなかったかな…
・ジョーカーさんレス
無意味にリアリストな身の上としてはやはり数字で作られたゲームの上で限界を越えるというのがどうにも違和感…
ゲーム中で本来ありえない現象……無粋な一言、それはつまりバグでは?w
忘れようとしていた因縁…何かありましたっけ?w
クラディールだったかを殺した事とか…?
そういえば完全に忘れてましたけどラフィコフィの連中どうしたんでしょうねぇ…
むしろ社会復帰しない方がよさそうではありますがw
とりあえず須郷落ち着けw
前回あれだけはっちゃけてまだ足りないのか子安w
ともあれ、さっさと病院向かったら出迎えたのは目がイっちゃってる須郷でしたと。
動機はわかりやすすぎるくらいわかりやすいし、それ自体はいいんだけど。
初撃は一体何が起きた…?真空波でも飛ばしたのかと問い詰めたくなるw
ナイフ投げた風でもないし、距離離れすぎてるし…
ついで、右目がぼやけるなら素直に斬れ…刺そうとすると遠近感ないと結構やりづらい。経験談。
アスナとのイチャイチャタイムはまぁスルー。
むしろリズとシリカはいつ知り合ったんだろ…直接の機会はなかったような。
なお、エギル、クラインはともかくもう一人の方は完全に記憶になかったw
街中の殺人事件(偽)の時の人だっけか…
しかしあのオフ会にスグを連れて行くのは微妙にどうかと…
面子がアインクラッドの方だし、浮くのが目に見える。
一応大量に量産されたMMOやってはいたようだけど…
正直、居づらいぞあの環境…
で、世界の種子を植えたはいいけど…正直どうなんだそれは…
データの管理どうなってるのかというのもあるけど、あの世界のゲーマーは1キャラしか作る気ないのか…
ついでに世間の目は厳しいままだろうし、最悪止められるんじゃないのか…?
便利な反面、何やっても同じゲームになりそうで微妙な予感も。
ものすごく閉鎖的にもなりそうだしなぁ…良し悪し色々でも別ゲーやりたくなると思うんだけど。
結局茅場は死亡なのかな?なんか電子体幽霊になってそうだけど。
まぁ、さすがに続かない…だろう。
※電子体幽霊:ワイヤードゴースト、ネット上にのみ存在する幽霊のような存在。
ユイのようなNPCではなくれっきとした人間。
バルドではダイブ中に肉体が死亡し処分済み。意識だけがネット上に残りログアウトもできなくなった。
反面、リアルの影響は一切ないので攻性防壁やFW、ウィルスなどプログラム的な制限を一切受けない
結論、思ったより綺麗に終わらせたな…というのが素直なところ。
原作でも区切りなんだろうし妙な伏線残りもないしいい方じゃないかな。
あくまで終わりは…だけど。通しで見ると……うん、無粋だねw
余談、アスナのはウンディーネかな…?一瞬誰だかわからなかった…
さすがにティターニアのままは出てこなかったか…いや絶対嫌がるだろうけど。
・BTOOOM! 第12話『絆』
こっちも最終回…なんだけどこっちはえらい中途半端な終わり。
話の区切り=ゲームクリアだからやむなしではあるけど…
なんか途中から失速したような感じだったなぁ…
いっそ原作みたいに宮本で区切って終わらせるべきだったような気も。
予想はしていたけど、表現の規制が引っかかりすぎたし、やっぱりTVでやるものじゃなかったかな…
・ジョーカーさんレス
無意味にリアリストな身の上としてはやはり数字で作られたゲームの上で限界を越えるというのがどうにも違和感…
ゲーム中で本来ありえない現象……無粋な一言、それはつまりバグでは?w
忘れようとしていた因縁…何かありましたっけ?w
クラディールだったかを殺した事とか…?
そういえば完全に忘れてましたけどラフィコフィの連中どうしたんでしょうねぇ…
むしろ社会復帰しない方がよさそうではありますがw