その名の通り、みにまむほわいとが~でんの跡地。
きれいになかった事にするのもありだったけど、一応生存。内容は今まで通りゲームやら近状やら
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・ディスガイア4
しかし神云々言う割には悪意とか物騒なものばっか目立つよな…
いや、聖なる審判くるよりいいけど。
ともあれ、最終戦開始。
結局面子は以下。
一応区切りなんで細かくやるか。
・フェンリッヒLv97
HP4237 SP697
ATK2676 DEF1689
INT680 RES683
HIT1016 SPD2731
・男戦士Lv84
HP4754 SP1072
ATK3771 DEF2653
INT1387 RES1251
HIT1392 SPD951
・女戦士Lv107
HP5608 SP811
ATK2905 DEF2406
INT744 RES874
HIT1278 SPD1024
・盗賊Lv96
HP3303 SP1101
ATK830 DEF742
INT1259 RES822
HIT2789 SPD2194
・僧侶Lv88
HP3003 SP1314
ATK1305 DEF1386
INT976 RES191
HIT1585 SPD676
・アチャLv92
HP4322 SP1198
ATK1796 DEF1493
INT1087 RES1397
HIT3058 SPD1059
・フーカLv116
HP4618 SP752
ATK3765 DEF2009
INT651 RES931
HIT955 SPD902
・デスコLv116
HP6707 SP1374
ATK4407 DEF2525
INT1273 RES1357
HIT1797 SPD1059
・妖花Lv106
HP4330 SP1583
ATK2125 DEF1385
INT2259 RES2289
HIT1458 SPD1009
これに弓になってもらう死告を追加。
まず開幕敵のステータス確認…なんだこれは…
しかも永続巨大デスゼットいいな…結構マジで。
ともあれ、必殺技の範囲を確認してできるだけ範囲にまとまらないように注意。
最初の数ターンはラスボス動かないっぽいんで悪意アンドロイドなんて気が滅入るのを殲滅。
のつもりだったんだけど距離離れてる上に3ターンくらいで動き始めたんで中断。
左に盗賊、男戦士、フーカ、デスコ、妖花が。
右にフェンリッヒ、女戦士、アチャが。
その中央に僧侶を置いて支援しやすいように。
ラスボス動いてきて、運よく僧侶を狙ってきたんで当然直撃。
クリティカルで1700食らったけど、まぁ耐えられる範囲。
次のターン、最奥のアンドロイド以外全滅させていざラスボス戦開始。
といっても位置取りのみ…やっぱ必殺技の範囲にまとまらないように注意。
ちなみにやっぱりボスは僧侶に通常攻撃のみ…やさしいな。
配置も整っていざ攻撃開始。
位置と残った雑魚の都合盗賊、フェンリッヒ、女戦士は参加できなかったが。
妖花ギガウインド→デスコ烈神→男戦士ゴッドスクレイパー→フーカ脳天断→アチャフォールアウト
これで約24000ほどもっていけた。
が、最大の強みは最後のアチャの攻撃。むしろこの攻撃のダメージのばすために最後にしたし。
これで4900くらい減らせたからSP全部吹っ飛ばせて必殺技封じ成功。
なぜか一番離れてた盗賊の方に攻撃にきたんで適当なとこに投げて同じような流れ。
妖花ギガウインド→デスコ烈神→男戦士ゴッドスクレイパー→フーカ脳天断の時点で終わり。
楽勝といえば楽勝だったが、運勝ちの要素が多いし、今ひとつすっきりしないな…
実際ラスボスの攻撃最初の2回が必殺技だったらだいぶ変わってたろうし。
まぁともあれ本編は終了…あとは後日談か、2週目か…
しかし神云々言う割には悪意とか物騒なものばっか目立つよな…
いや、聖なる審判くるよりいいけど。
ともあれ、最終戦開始。
結局面子は以下。
一応区切りなんで細かくやるか。
・フェンリッヒLv97
HP4237 SP697
ATK2676 DEF1689
INT680 RES683
HIT1016 SPD2731
・男戦士Lv84
HP4754 SP1072
ATK3771 DEF2653
INT1387 RES1251
HIT1392 SPD951
・女戦士Lv107
HP5608 SP811
ATK2905 DEF2406
INT744 RES874
HIT1278 SPD1024
・盗賊Lv96
HP3303 SP1101
ATK830 DEF742
INT1259 RES822
HIT2789 SPD2194
・僧侶Lv88
HP3003 SP1314
ATK1305 DEF1386
INT976 RES191
HIT1585 SPD676
・アチャLv92
HP4322 SP1198
ATK1796 DEF1493
INT1087 RES1397
HIT3058 SPD1059
・フーカLv116
HP4618 SP752
ATK3765 DEF2009
INT651 RES931
HIT955 SPD902
・デスコLv116
HP6707 SP1374
ATK4407 DEF2525
INT1273 RES1357
HIT1797 SPD1059
・妖花Lv106
HP4330 SP1583
ATK2125 DEF1385
INT2259 RES2289
HIT1458 SPD1009
これに弓になってもらう死告を追加。
まず開幕敵のステータス確認…なんだこれは…
しかも永続巨大デスゼットいいな…結構マジで。
ともあれ、必殺技の範囲を確認してできるだけ範囲にまとまらないように注意。
最初の数ターンはラスボス動かないっぽいんで悪意アンドロイドなんて気が滅入るのを殲滅。
のつもりだったんだけど距離離れてる上に3ターンくらいで動き始めたんで中断。
左に盗賊、男戦士、フーカ、デスコ、妖花が。
右にフェンリッヒ、女戦士、アチャが。
その中央に僧侶を置いて支援しやすいように。
ラスボス動いてきて、運よく僧侶を狙ってきたんで当然直撃。
クリティカルで1700食らったけど、まぁ耐えられる範囲。
次のターン、最奥のアンドロイド以外全滅させていざラスボス戦開始。
といっても位置取りのみ…やっぱ必殺技の範囲にまとまらないように注意。
ちなみにやっぱりボスは僧侶に通常攻撃のみ…やさしいな。
配置も整っていざ攻撃開始。
位置と残った雑魚の都合盗賊、フェンリッヒ、女戦士は参加できなかったが。
妖花ギガウインド→デスコ烈神→男戦士ゴッドスクレイパー→フーカ脳天断→アチャフォールアウト
これで約24000ほどもっていけた。
が、最大の強みは最後のアチャの攻撃。むしろこの攻撃のダメージのばすために最後にしたし。
これで4900くらい減らせたからSP全部吹っ飛ばせて必殺技封じ成功。
なぜか一番離れてた盗賊の方に攻撃にきたんで適当なとこに投げて同じような流れ。
妖花ギガウインド→デスコ烈神→男戦士ゴッドスクレイパー→フーカ脳天断の時点で終わり。
楽勝といえば楽勝だったが、運勝ちの要素が多いし、今ひとつすっきりしないな…
実際ラスボスの攻撃最初の2回が必殺技だったらだいぶ変わってたろうし。
まぁともあれ本編は終了…あとは後日談か、2週目か…
PR
・未来日記 第7話『留守応答』
5thと決着…展開早いなこの辺。
個人的には後半のガチより前半の化かし合いの方が好みかな。
現代ものなのに家庭で本気の殺し合いはちょっと引くものが…
つか由乃短気すぎw
前回の9thの目の時もだけど、ここまで露骨なモザイクは…
5歳児の腹に包丁突き刺して殺すくらい……うん、色々とアウトだなw
とはいえ、はっきりしすぎて萎えるのは事実。
こういうのを書くのは怖いけど、規制ってホントもうね…
こういうことはやっちゃいけませんって言えばいいだけのことだと思うんだけどなぁ…
そのうち包丁で人を刺したらどうなるのか知らなかったとか言うのが出てきそうで怖い。
似合わないのはともかく余談、由乃も5thも顔が悪すぎるw
にしても今回BGMが仕事したな…ピコピコ音も口移しの時もムードあいすぎ。
5thと決着…展開早いなこの辺。
個人的には後半のガチより前半の化かし合いの方が好みかな。
現代ものなのに家庭で本気の殺し合いはちょっと引くものが…
つか由乃短気すぎw
前回の9thの目の時もだけど、ここまで露骨なモザイクは…
5歳児の腹に包丁突き刺して殺すくらい……うん、色々とアウトだなw
とはいえ、はっきりしすぎて萎えるのは事実。
こういうのを書くのは怖いけど、規制ってホントもうね…
こういうことはやっちゃいけませんって言えばいいだけのことだと思うんだけどなぁ…
そのうち包丁で人を刺したらどうなるのか知らなかったとか言うのが出てきそうで怖い。
似合わないのはともかく余談、由乃も5thも顔が悪すぎるw
にしても今回BGMが仕事したな…ピコピコ音も口移しの時もムードあいすぎ。
・ディスガイア4
10-6までクリア。
相変わらず閣下や虹魔法使い、妖霊は封印。
レベル的に大差がなくなったデスコやフーカは出てきてるけど。
130くらいの閣下はまだしも、260超えてる虹魔法使い出すのはねぇ…
ちなみに妖霊もランク5で160くらい。
キャラ界いくたびに無双してるからなぁ…総裁(総統じゃなかった)相手は余裕全くないが。
ちなみに現在テラスターで27000は確認。
明日にはラスボスだけど、90代ばっかなのはさすがにきついかな…?
出してる戦力で100超えてるの、フーカとデスコだけだし。
フェンリッヒ、僧侶、盗賊、3色娘、アチャ、死告、フーカ、デスコ、男女戦士が現状出せる面子かな。
エミーゼルも火力にならないわけじゃないけど、耐久力が低すぎるんでさすがに微妙…
なお装備に頼るのも無粋なんで店ランクも10で止めてる。
敵の装備より一回りいい程度なんでかなり厳しいのが本音だけど。
まぁ、レベル抑えて装備ガチというのもなんか違う気するし。
何であれここまできたけど、すげーわかりやすい被害状況。
強い敵が最初から目の前にいる場合、1ターンで始末して被害なし。
ジオブロックのパズルで状況整えるのに時間かかる場合もれなく誰か死ぬ。
ステの値が普通ATK>DEFな上、攻撃時にのみ係数かかりまくってるから当然ではあるんだけど…
本当に殺られる前に殺るしかないよなこの仕様は…
緊張感があるというの自体は好ましいからいいけど。
とはいえこれでラスボスに勝てなかったら本末転倒…そうだったらさすがに少し装備やレベル上げるか。
10-6までクリア。
相変わらず閣下や虹魔法使い、妖霊は封印。
レベル的に大差がなくなったデスコやフーカは出てきてるけど。
130くらいの閣下はまだしも、260超えてる虹魔法使い出すのはねぇ…
ちなみに妖霊もランク5で160くらい。
キャラ界いくたびに無双してるからなぁ…総裁(総統じゃなかった)相手は余裕全くないが。
ちなみに現在テラスターで27000は確認。
明日にはラスボスだけど、90代ばっかなのはさすがにきついかな…?
出してる戦力で100超えてるの、フーカとデスコだけだし。
フェンリッヒ、僧侶、盗賊、3色娘、アチャ、死告、フーカ、デスコ、男女戦士が現状出せる面子かな。
エミーゼルも火力にならないわけじゃないけど、耐久力が低すぎるんでさすがに微妙…
なお装備に頼るのも無粋なんで店ランクも10で止めてる。
敵の装備より一回りいい程度なんでかなり厳しいのが本音だけど。
まぁ、レベル抑えて装備ガチというのもなんか違う気するし。
何であれここまできたけど、すげーわかりやすい被害状況。
強い敵が最初から目の前にいる場合、1ターンで始末して被害なし。
ジオブロックのパズルで状況整えるのに時間かかる場合もれなく誰か死ぬ。
ステの値が普通ATK>DEFな上、攻撃時にのみ係数かかりまくってるから当然ではあるんだけど…
本当に殺られる前に殺るしかないよなこの仕様は…
緊張感があるというの自体は好ましいからいいけど。
とはいえこれでラスボスに勝てなかったら本末転倒…そうだったらさすがに少し装備やレベル上げるか。
・ディスガイア4
キャラ界いって邪シンボルの範囲広げたりしながらも8話終了。
デスゼットは予想外だった…性格が。
やってくることはデスコと同じだし、何とかなるかな…と思ったら事故って半壊w
それでも何とかなったというかしたが…連戦かよ。
上の事故でフェンリッヒやらすでに落ちてたからちょっときつかった。
しかしデスコいい子やなぁ…
パパの言いつけ通り妹やろうとしてたんだろうし。
まぁ、無粋を言うならそういう人格に調整されてるって可能性もあるが…
でもそれならデスゼットがフーカ殺しにかかるはずないよな…
パパさん、本当に娘作ったつもりなのな…頭のネジはともかくいい話やなー…
つかデスゼット、残ったんなら手を貸せよw
デスコ×2は相当強いぞ割とマジで。
何にせよ、いざ月面へ。アンドロイドきたー…すでに総統で黒いの見てるが。
もうそろそろ閣下とかは解禁するか…
ぶっちゃけレベル差なくなってきてるし。
※二軍エースのアチャが100超えてる、閣下が103
さすがにレベル200超えた虹魔法使い出すのはあれすぎるが。
キャラ界潜ると余裕ないから強いキャラばっかさらに上がるんだよね…
高低差や攻撃範囲の都合、魔法の方が戦いやすいんだものあそこ。
せめてブロックの高低差だけでもなくなれば殴りやすくなるんだけど。
キャラ界いって邪シンボルの範囲広げたりしながらも8話終了。
デスゼットは予想外だった…性格が。
やってくることはデスコと同じだし、何とかなるかな…と思ったら事故って半壊w
それでも何とかなったというかしたが…連戦かよ。
上の事故でフェンリッヒやらすでに落ちてたからちょっときつかった。
しかしデスコいい子やなぁ…
パパの言いつけ通り妹やろうとしてたんだろうし。
まぁ、無粋を言うならそういう人格に調整されてるって可能性もあるが…
でもそれならデスゼットがフーカ殺しにかかるはずないよな…
パパさん、本当に娘作ったつもりなのな…頭のネジはともかくいい話やなー…
つかデスゼット、残ったんなら手を貸せよw
デスコ×2は相当強いぞ割とマジで。
何にせよ、いざ月面へ。アンドロイドきたー…すでに総統で黒いの見てるが。
もうそろそろ閣下とかは解禁するか…
ぶっちゃけレベル差なくなってきてるし。
※二軍エースのアチャが100超えてる、閣下が103
さすがにレベル200超えた虹魔法使い出すのはあれすぎるが。
キャラ界潜ると余裕ないから強いキャラばっかさらに上がるんだよね…
高低差や攻撃範囲の都合、魔法の方が戦いやすいんだものあそこ。
せめてブロックの高低差だけでもなくなれば殴りやすくなるんだけど。
・ペルソナ4 第6話『I’ll beat you, and beat you good』
今回は(も?)ギャグ回かな。
完二、直人初登場…色々と酷いがまぁ原作も似たようなもんか…
正直、見所らしい見所も天使な菜々子以外ないかなぁ…
いやあいかは笑えるけど、まだ出番あるんだろうか。
むしろ一番気になったのは作画。
なんかスタッフ力尽きたのかってくらいキャラが崩壊してるような…
正確にはシーンにいて目立ってないキャラが適当すぎる…
大丈夫なんだろうな…
今回は(も?)ギャグ回かな。
完二、直人初登場…色々と酷いがまぁ原作も似たようなもんか…
正直、見所らしい見所も天使な菜々子以外ないかなぁ…
いやあいかは笑えるけど、まだ出番あるんだろうか。
むしろ一番気になったのは作画。
なんかスタッフ力尽きたのかってくらいキャラが崩壊してるような…
正確にはシーンにいて目立ってないキャラが適当すぎる…
大丈夫なんだろうな…