[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近はどうにも疲れててペース低迷中。
それでも少しずつは消化してる無駄な根性。
・SHUFFLE Love Rainbow
と言ってもまだシア&キキョウルートのみ。
まぁ、前もって聞いてはいたが、やっぱ短い…
1時間かからずに終わったような。
ついでに内容も相応というか、下手すりゃおまけシナリオレベル。
直前にやったのがユースティアのせいか平和すぎてボケるw
最後までもつのか少し不安だな…
・Pspo2∞
こっちもペースはだいぶ落ちたけどまだ現役。
まぁひたすら錬金術で∞ミッション制作。
とりあえずブースト3倍、経験値50%増しのミッションはできた。
あとはドロップ率30%、属性付与5%を作れればその2つを合成して終わりかな。
ここまでやって何を掘るというんだか…
・穢翼のユースティア
ユースティアルート終了…なんだが、EDはこれだけなのか…?
通しでの選択肢の影響で分岐とかないのか…?
これで完だとちょっと凹むんだが…
ともあれ、さすがに完結なんでネタバレは一切なし。
超走りだとルキウスかっこいい、ティアかわいい。
リシア様立派すぎ、エリスついに…
イレーヌは書く事自体がネタバレになるんでさすがに回避。
最後にシスティナ…
一通りのキャラに見せ場あったし、トゥルーっぽいなぁ…
しかし、EDは微妙…ここまで大きくなった風呂敷畳むのは難しかったか。
まぁあとはおまけ回収して終わりかな。
なんだかんだで相応に楽しんだし当たりだったかな?
・穢翼のユースティア
そんな訳でリシアルート終了…思ったより長くて時間かかった。
・リシア・ド・ノーヴァス・ユーリィ ルート
王位継承権第1位の王女様。
なんだがその性格は程良く気さくで話しやすい(周りがいなければ)
聡明で意欲もあるが、いかんせんまだLv1w
以下ネタバレ
今回はルキウスの元で政治的な戦いがメイン。
執政公ギルバルトと決着。
インパクト強いのはやっぱリシアの成長というか覚悟かな…
ヴァリアスの説得や女王戴冠の花冠は今まででも最高クラスのイベントだった。
しかし、貴族というか執政公との話はホント疲れる。
堅苦しいわ裏がありまくるわ…
懐いてるリシアやツンツンのシスティナ、小動物ティアが心のオアシスw
ただ戦闘面はかなり血のオアシス…
今回でようやく決着ついた(であろう)ガウは実に俺の好みだった。狂ってて。
単体での強さは間違いなく最強だろうなあの雌狂犬。
狂っていても頭は悪くなく時々執政公の裏をかく事も…スペック高いな。
最後には黒羽と同じ黒いクスリを自ら飲んでバケモノ化。
血と壊死した内蔵吐きながら戦って最後に死亡…惜しい奴を亡くした。
最大の障壁だった執政公を倒し、あとはティアの光や大崩壊、都市が浮く原因の解明のみ。
どーせそんなすんなりはいかないんだろうけどさ…
そもそも通路で出てきたバケモノがなんだか不明のままだし。
余談、リシアの私服姿は非常に好みなんだが出番がねぇ…
個別EDまでに2回、おまけで1回出てきただけだった。
まぁメイド服も同じだが…
あの普段の服もマントつけてるといいんだけど、そうでないと肩口がすっきりしすぎててちょっと微妙。
まぁこんなところで…
個人的には今まででは一番好きかなリシアルート。
眠れないんで追加でちょこちょこ進行中。
・穢翼のユースティア
そんな訳で聖女様ルート。
といってもまだ途中なんでキャラ紹介的なのはクリア後で。
ティアのとかいろいろイベントあったが、現時点で最大のイベント…
『崩落がおきヴィノレタが落ちた。文字通りに』
本気でびびったわ…今回はマジで容赦ないな…
で、追記…ンな事やってる間にクリア。
・イレーヌルート
絵に描いたようないろいろと綺麗な聖女様。
基本的に丁寧で礼儀正しいが、淡白というか冷たい物言いする事も。
勝負事に熱くなるタイプなのか、カムイとのチェスでムキになる時も。
ただ聖女だけあって信仰心というか折れない心は間違いなく最強w
以下、ネタバレ。
そもそもイレーヌは聖女の名前であって受け継がれるもの。
今回の29代イレーヌは本名、コレット・アナスタシア。
シナリオ自体は上のが強烈なイベントすぎたんで…
お付きのラヴィリアとは共に孤児で大聖堂に拾われた関係。
ただ、イレーヌはラヴィを気に入らない時もあるのか冷たく当たる時も。
それでもお互いがお互いを大事にしてるのは間違いないのだが…
今回でだいぶ全体が見えてきたかな。
聖女の役目というか存在の無意味さには笑えさえするが…
街が浮いてるのは聖女が祈ってるかどうかは無関係。
極論、何もしなくても浮いてるし落ちる。
そして黒羽以来ずっと裏で動いてる貴族がようやく見えてきた。
よりによってあんたかよ執政公…話がややこしくなる。
神官長のナダルもなんかあるっぽいし。
ちなみに今回はグロシーンはなし。
さすがに聖堂周りでその手のシーンはなかったか。
強いて言うならラヴィが自分の羽(ラヴィは羽化病)を切り落として血塗れになってるとこか。
当然激痛だけど、イレーヌの傍にいるために羽化病をごまかすために今までに何度もやっていた。
おまけ、選択肢次第ではコレットじゃなくてラヴィの方にシナリオ切り替わる。
と言ってもラストが少しだけ変わるだけだけど。
しかしラヴィとティアは通じるものがあるな…というかぶっちゃけだいぶ被ってるような…
さて、今度こそ寝るか…
・穢翼のユースティア
エリスルート無事に終了…
なんか、感動というよりやっと完走したとか『自分がんばった』的な何かがある。
んでは、以下ルートネタバレ。
・エリス・フローラリアルート
娼館で人気のお医者様なんだけど、頭はかなり(違う意味で)残念。
カイム以外にはほぼ全て無関心で仕事も当然含まれる。
もともと娼婦になるはずだったが直前でカイムに身請けされてからいろいろ世話しようとしてる。
で、ルートの方へ…
大まかな流れは不触金鎖と風錆(ふうしょう)の対立話。
なんだけど途中いろいろあるけどメインに関わるネタバレらしいのはエリスの過去話くらい。
端的に書くと『エリスの両親はカイムが殺していて、それを言い訳に身請けした』
エリスはそれ知って『あっ、そう。どうでもいい』
何にせよ、エリスがイカレててマジで疲れたわ…
基本的に中の人には興味ないんだけど、笑い声とか怖いよ…
終始エリスの黒いというか訳わかんない思考見続けるんで感動して泣くとか皆無。
むしろ怖くて泣きたいw
そして今回のグロシーン、熱血漢のサイ(ジークの手下)くんは指20本総数全部へし折り、耳と鼻削ぎ落とし、両瞼を切り落とした状態で生かしておいてた…
さすがにジークが自分の手で楽にするために殺したが。
むき出しの眼球が乾くだの蝿が卵産み付けるだのやめんか…
フィオネの時よりさらに重くて疲れるルートだった…
心のオアシスは序盤でカイムの家から出ていったティアの小動物ぶりと時々出てくるシスティナさんでした…
この並び、TG(テックジャイアン)の紹介と同じだし、そうなると次は聖女様かな?
なおおまけはEDでそのキャラのが、次のキャラに行くとサブキャラのが出てくるっぽい?